ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月11日

XEFOフィットシューズ インプレ

以前購入した、、シマノXEFO・ジオロック・カットラバーピンフェルトフィットシューズ




XEFOフィットシューズ インプレ




購入後、暫く使ってみたインプレをしたいと思います^^




シューズの着脱は、ベルクロなので簡単にできます




コレ重要ですよね!




面倒と感じる物は、なかなか続きませんから^^




通気性も確保してるので、蒸れもそんなに気にならないのですが




雨の中、長時間やってると水が染み込んでくるかも(;^_^A アセアセ・・・




XEFOフィットシューズ インプレ




雨のテトラ、濡れてないテトラ、潮が引いて出てきたテトラ





濡れた岩場、濡れてない岩場、濡れた堤防、乾いた堤防




このシチュエーションで使ってみましたが




どの場所でも、今まで使ってきたラバー底、フェルト底




スパイク底に比べ、最高のグリップでした!




フェルト&スパイク&ラバーの3つがいろんな状況でうまく機能してるんでしょうね~





かなりの傾斜のあるテトラにも滑らず貼りついてましたよ^^




まだ、粉を吹いたテトラは試してないのですが




そこをクリアーできれば僕的には最強のシューズだと思います。




釣へ行っての事故!




コレだけは避けたいので




足元にもこだわりたいですね!




そして、それでも海へ落ちてしまうという事もあるので




ライジャケの装着!




これは釣り人のマナーって言うより、義務と言っても良いんじゃないでしょうか?




ロッドやリールにお金掛けるのもアレですが



安全装備にも、こだわりたいですね^^





注)本当にグリップのいいシューズですが



絶対ではないので、使用には十分ご注意ください!





























同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

この記事へのコメント
こんにちわ〜

そこまで様々な足場に対応するとは凄いソールですね(;°Д°)

かなりよさ気なんで近いうちに釣り具屋さんで見てみます!!
Posted by Trenta at 2011年07月11日 12:47
こんにちは
その通りですね安全にこそこだわりをもっての釣りを楽しむのがアングラーでありんすよね^^;

ゼフォーシューズ欲しいな~

欲しいと思わせるインプレが上手いでありんすYO^^;
Posted by 鯵歌長 at 2011年07月11日 17:41
ほほう~^^

よさげですねぇ~~~♪

危険な地帯に行かないようにしてるんでオイラ大丈夫^^;
潮が引いて出てきたテトラ、濡れた岩場、濡れてない岩場、濡れた堤防
なんてオイラには関係無いし(笑)

と言いながら、昨日久しぶりにフェルトスパイクを見てみると・・・・・
(((((;゚∀゚))))) アヤヤヤヤヤヤヤヤ
な感じにカビてました(爆)
Posted by tuitui at 2011年07月11日 17:45
ほほ~良いんですね~
欲しい!

けどワインド用にカラマのHクラス買っちゃいました。(笑
新品なのになぜか定価の半額以下(爆
Posted by 青ヨッシー at 2011年07月11日 18:22
Trentaさん、こんちは~

なかなかの優れものソールですよ^^
粉吹いたテトラも、フェルトを濡らしてから立てば結構いけそうな気がしてます。
怪我する前に、足元対策!やっときませんか?^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 18:24
鯵歌長さん、こんちは~

まず安全確保っすよね^^
怪我くらいで済めばいいですが
大変な事になってしまってからでは遅いので・・・・

上手くインプレできてますか?
じゃ、僕のとこからポチっと・・・・(爆
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 18:26
tuituiさん、こんちは~

( ̄д ̄) エーそんなんことないやろ?
ほとんどがテトラの釣りやないですか~
滑って転んでも助けませんYO(嘘

カビるほど履いてないって・・・・・w
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 18:28
青ヨッシーさん、こんちは~

え~、ロッド買ったの?しかも半額以下!?
それえっすね♪
でも、あなたも危ないとこよく行くので
足元も決めとかないとね^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 18:30
こんにちわ~

私のはシマノのやつですが、同じソールです。
本当に良いシューズなんですが、難点が一つだけ・・・。

斜めになった岸壁を滑る時に必要以上のグリップ。
途中引っ掛かって痛めた膝が・・・。      
良くグリップする裏返しなんですけどね。   :笑

本当仰るように、良い買い物でした。
Posted by シャロー好き at 2011年07月11日 18:30
こんばんわ。
この間、買われたシューズ
かなり良かったんですね^^v
私は3種類の長靴を常に
車に乗せてますが
これ1つでバッチリですね。
贅沢を言えば、防水効果もあれば雨でも
イケるんですけどね^^;
でも、逆に足がムレちゃうか^^;
粉テトラは強敵ですね。
Posted by チビザル at 2011年07月11日 19:03
シャロー好きさん、こんばんは~

なるほど~!
グリップし過ぎてもダメな時もありますね~
僕も注意しとかなきゃ(;^_^A アセアセ・・・

でも滑りに対してはかなり強力ですよね~
今まで怖かった所が怖く無くなりましたから^^
まぁ、過信は禁物ですが・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 19:38
チビザルさん、こんばんは~

はい、これは買ってよかったと思ってます^^
濡れたテトラでは過去に恐ろしい思い何度もしてるので(;^_^A アセアセ・・・

ゴアのもあるんですが、値段が倍近くするのと
紐で閉めるタイプしか置いてなかったので
これにしました。
雨の日も使ってますが、小雨程度なら気になりませんでしたよ~^^

粉テトラは、めっちゃ怖いっすね!
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 19:40
こんばんは^^
それ前から欲しかったんですけど…お値段が(T_T)
でもちゃんとしたシューズを買わないかんですね(^_^;)
僕はスニーカー族なんで…危険危険!
Posted by つっつん at 2011年07月11日 19:43
こんばんは~
買わ無きゃいけ無い気がする・・・・やばい記事です!(笑)
でもまぁ安全第一はほんとそうですよね^^
僕の足に入る奴あるのかどうかが心配かな?
いつも堤防なら要らないでしょうがスイッチ入るとテトラ入っちゃいますからね!
検討します!^^v
Posted by san-kunsan-kun at 2011年07月11日 20:46
こんばんは~!

値段が良いので性能も抜群のようですね (o^-')b

足元が悪いとこでキャストすると時々よろけるので
足元はしっかりしときたいですね (^^;)
Posted by ゴン at 2011年07月11日 20:48
こんばんは~

テトラでやる時は足元バッチリで行きたいですよね~
そのシューズならガッチリとサポートしてくれそうですね!
私も先日久しぶりにテトラ降りたんですが
スパイクだけでは滑って怖かったです。
やっぱちゃんとしたシューズが欲しいですね♪
Posted by ルアーMAN   at 2011年07月11日 20:49
つっつんさん、こんばんは~

僕も昔はスニーカーでいってました^^
ただ濡れたテトラや藻みたいなのが着いてるとこじゃ
相当ヤバい思いしたので釣用のを使いだしたんです^^

ちょっと微妙なお値段ですが
安心して釣りできるので余裕がある時にでもね^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 21:25
san-kunさん、こんばんは~

そうか~、あなたはサイズが問題になるんよね(;^_^A アセアセ・・・

冬場、厚手のソックスはいていいように28センチ買ったので
今の時期はちょっとブカついてるw
そろそろ危険なテトラでアジ釣れ出しそうなんで早めに用意しておいたほうがええですよ~^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 21:29
ゴンさん、こんばんは~

値段はちょっとアレなんですが、性能は文句なしでした^^
こちらの方はテトラが多く、しかも危険な角度のとこが結構あるので
足元はちゃんとしておきたいんですよね(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 21:31
ルアーMANさん、こんばんは~

スパイクでテトラって意外と滑るんですよね!
フェルトスパイクならかなり安全なんですが
ゴムも装備してるこのシューズおススメですよん^^

ロッドはもう買ったし次は足元決めちゃいましょう~
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 21:32
3つの素材で、いいシューズですね!

値段も手ごろで~

私も海で、陸っぱりするようになったら、購入します!
Posted by フローターフローター at 2011年07月11日 21:49
こんばんわ~(^O^)

自分はテトラ上もスニーカーなんで真剣に考えんといかんです…
テトラ上はもともと苦手なんですがほんと滑る時はすべりますもんね(-o-;)
Posted by NAO at 2011年07月11日 22:16
フローターさん(グレバスターさん)こんばんは~

磯用のブーツに比べると安いですよね^^
磯用のブーツはすぐひび割れて使えなくなるので
こういうのもありじゃないですか?
ゴアのもありますし^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 22:56
NAOさん、こんばんは~

そうなんですよね、乾いてる時だったらまだいいんですが
濡れたテトラと、粉吹いてるテトラはかなりヤバいです!
落ちたら大怪我しちゃうとこも結構あるので
一考の価値ありですね^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月11日 22:57
こんばんは。

良いグリップなんですね。
普通に履いててどれくらい持ちそうですか?
Posted by okachin at 2011年07月11日 23:36
こんばんわ

フェルトシューズいいですよね^^
僕はテトラや地磯がおおいので凄く欲しいのですが
貧乏人の僕にはなかなか手が出ません(+。+)
Posted by ソルティスト at 2011年07月11日 23:40
okachinさん、こんばんは~

グリップは最高っすよ~^^
ソールはどれくらい持つのかわかりませんが
マジロックなので、ソールだけ交換できるので経済的ですね^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月12日 00:12
ソルティストさん、こんばんは~

コーヒーありがとうございました<(_ _)>
安全はプライスレスです^^
ここは一発逝っときましょうw
Posted by えぼえぼ at 2011年07月12日 00:13
こんばんは

なるほどよさそうなシューズですね、値段が少しはるけど安全を買うと思えば安いもんですね、今度ふところに余裕が出来たら検討してみます!!!
Posted by マーボォー at 2011年07月12日 01:13
おはようございます☆
そのシューズ良いみたいですね^^
僕の今使ってるのがダメになったら考えますw
Posted by てつぶん at 2011年07月12日 06:08
マーボォーさん、おはようございます

安全を買うと思えば、高くはないですよね^^
何かあったら家族も大変ですから(; ̄ー ̄川 アセアセ
備えあれば憂いなしです^^
Posted by えぼえぼ at 2011年07月12日 07:44
てつぶんさん、おはようございます

かなり良いですよ~、おススメです^^
一度はくとテトラではこれじゃないと安心できなくなりますw
Posted by えぼえぼ at 2011年07月12日 07:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
XEFOフィットシューズ インプレ
    コメント(32)