ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月27日

平日アジング

こんばんは~


昨夜平日アジングに行こうと思ってたんですが



思いのほか爆風で、ヘタレな自分は家でマッタリしてしまいました(;^_^A アセアセ・・・



今日は、昨日に比べると風もだいぶ弱くなってたので



仕事から帰ってご飯食べてすぐに出発



釣り場へ着くと、斜め後ろからの風だったので



これなら十分釣りになると、テトラを降りて



釣り開始^^



今日は、先日買ったアジングビームの3.5インチのシェイクダウンw



このワーム柔らかいんですが、意外と刺しにくい!



なので前日、家でセットしておきました^^



平日アジング



3.5インチと2インチ 中間にあるのは適当にハサミで切って短くしてみた物です^^



右の一番下はレインのアジアダーです










潮もいい感じに満ち上がってきてるので



今日はそこそこ釣れるはず



第1投は、アジングビーム3.5インチグローレモンで~



ここはボトム取ると、結構根がかりするので



表層メインに、釣れなかったら中層まで沈めていくんですが



表層では、バイトがたまにあるんですが



釣れて来るアジは、15センチクラス・・・



平日アジング




少しレンジを下げると



アジとは違う感じのバイト・・・・・・



何度か合わせミスって、やっと掛けたら




平日アジング




20センチちょいの小サバ



小さくっても横走りして楽しいんですが



食べるには小さすぎ^^



この後、25センチ2匹と22センチ1匹をゲットして



アジングビーム3.5インチ グローレモン

平日アジング



アジングビーム3.5インチ オーロラ

平日アジング



アジングビーム3.5インチ グローレモン

平日アジング




アジアダー 瀬戸内ちりめんは不発に終わりました(;^_^A アセアセ・・・



レインのワームにしてはズレにくかった気がするので



また別の機会に試してみます^^



アジングビーム3.5インチ ちょっと長過ぎかなと思いましたが



全然、問題なしですね~^^



切っても使えるので、これからは3.5インチ買っていこうっとw











本日の釣果



アジ22~25センチ3匹  20センチ以下(リリース)10匹位





本日のタックル



ロッド:EG ソルティセンセーション Dアタッカー70S

リール:10ステラ1000S リブレ Wハンドルさくらリミテッド

ライン:Tict Joker 0.3号200m


ワーム:アジングビーム3.5インチ  アジアダー





















同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
こんばんは(〃⌒∇⌒)ゞ


アジングビームの3.5インチを切って使う・・・

良いこと教えてもらいました〆(・ω・ )

自分は思い付きもしませんでした(;´▽`A (爆)
Posted by ヌーノ at 2011年10月27日 23:01
こんばんは~
3.5号が良いでしょ?
切って使えば何号にでもなりますからね~(笑)
僕はそうしてますYO!
やっぱりアジングビーム釣れるんですね!
僕アジ釣って無いけど^^;アセアセ
Posted by san-kunsan-kun at 2011年10月27日 23:18
こんばんは~

お疲れ様です^^
昨夜は風が結構ビュービュー吹いてましたね~
アジングビーム3.5インチかなりロングな感じがします
長くても軟らかいので吸い込みが良いんでしょうね!
アジアダ―は今夜のアジには人気がなかったんですね
アジもワームの流行に敏感になってるんでしょうか^^
Posted by ルアーMAN   at 2011年10月27日 23:18
こんばんは。

3.5インチ長く感じますが良いんですね^^
週末は私もアジ狙ってみようかな~
Posted by okachin at 2011年10月27日 23:22
こんばんわ

僕も今日釣行してたのですが会いませんね(*゚▽゚)ノ
僕もアジングビーム買いましたよ。まだ未開封ですが^^
アジダーなんか質が違いますよね
でも釣果がイマイチですヾ(;´▽`A``
Posted by ソルティスト at 2011年10月28日 00:13
おはようございます☆
アジングビーム良さそうですね~^^
今度3.5インチ買ってみますw
アジアダー釣れますよ~☆
僕も今晩アジング逝ってみます♪
Posted by てつぶん at 2011年10月28日 06:12
おはよーございます。
えぼさん、その魚挟んでるDAIWAのやつ、すべりませんか?

僕は、他の使ってるけど…
昨日も、2匹は滑って海へ飛んでいっちゃった(笑)
ソロソロ他のに買い替えかな?とか思ってね~
Posted by こいちゃん at 2011年10月28日 07:57
おはようございます^^
アジングビームは前もってセットしといたほうがいいですよね(^^♪
これから寒くなって手がかじかむんで
釣り場で刺したら曲がったりするんですよね(T_T)

ストレスなく釣りするために僕も予めセットしてから行ってみます!
Posted by つっつん at 2011年10月28日 08:13
おはようございます。

なるほど長いワームを買っておくと、状況に応じて丁度いいサイズに出来ますね!

アジも美味しいし、釣っておもしろいので、アジングも行きたいのですが、釣りそのものに行く時間がないです(T_T)
Posted by イッセー at 2011年10月28日 08:18
やっとサイズがボチボチサイズ?
なんか今年はサイズがおかしい気がします。
いつまで豆が釣れるのか???
今週アジングビーム買ってみます。
Posted by 青ヨッシー at 2011年10月28日 08:24
お気にポイントと化してますやん(笑)

アジングビーム・・・3.5をカットして使うという手がありましたね^^;
懲りずにまた2を買ったオイラって・・・(残念)

寒くなってきたので、何かいいグローブはないか物色ちうですw

土曜日オイラもそこで遊ぶ予定で~す♪
Posted by tuitui at 2011年10月28日 08:31
おはようございます
昨夜は釣りにはいい天候でしたよね^^;

切って使えるなら3.5インチありですね、
レインズのアジアダーってのが出てるんですね~それちょっと試したいおいらも買ってこなくっちゃ^^;

しかしインプレ分かりやすいです^^
Posted by 歌長 at 2011年10月28日 10:42
ヌーノさん、こんちは~

3.5インチそのままでも、問題なさそうなんですが
やっぱ2.5インチくらいにして使ってみたくなりますよね^^
自分の思う長さに切って、使ってくださいね~
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:31
san-kunさん、こんちは~

ワームの種類によっては、頭切っちゃうと裂けやすくなるのもあるんだけど
アジングビームはタフなんで切ってもどうって事ないね^^

流石に3.5号は・・・ってエギじゃないのでインチにしてくださいw
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:33
ルアーMANさん、こんちは~

最近爆風の日が多いっすね><
昨夜は少しだけ吹いてましたが
今夜は風もなさそうで、また逝っちゃうかも~w

アジアダーはもうちょっと使ってみないと何とも言えませんね^^
アジングビームは釣れるワームです♪
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:36
okachinさん、こんちは~

3.5はさすがに長いんじゃないかと思いましたが
豆でも食ってきたので大丈夫っぽいですよ~^^

アジ狙ってみてください!
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:37
ソルティストさん、こんちは~

なかなかお会いできませんね(;^_^A アセアセ・・・
僕は平日はそんなに遠くまでは行きませんので
釣り場が違うんでしょうね^^

アジアダーってレインのワームにしては固くて持ちが良い!
その分食いが悪いんでしょうか?
もっと活性上がって来ると釣れそうですけどね~^^
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:39
てつぶんさん、こんちは~

アジアダー釣れますか~!
僕の使い方が悪いのか、アジングビームの方が食いが良いです^^
今度使い比べてみてください(;´▽`A``


今夜行かれるんですね~
多分僕も今夜また逝きますw
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:43
こいちゃん、こんちは~

ダイワのは、ワニグリップよりは滑りにくいですが
絶対とは言えないとこもあります^^
僕が使った中で最強は
第一精工の、太刀バサミでした^^
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:44
つっつんさん、こんちは~

釣り場でもセット可能ですが
明るい部屋でキッチリ刺して行った方が無難です^^
持ちが良いので数セットセットしておけば一晩やれますよ~
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:46
イッセーさん、こんちは~

切って自分サイズに調整できるので3.5が良いっすね^^
そちらのアジもまた逝きたいんですが
また週末お天気が・・・・・・

そちらのアジはキャロでしか釣った事ないので
ジグヘッドの釣り、また教えてくださいね^^
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:48
青ヨッシーさん、こんちは~

去年と比べると、数型ともに不調ですね><
半島の先の方へ行かないとデカイのは難しい気がします・・・・・
早くハイシーズン来ないかな~^^
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:50
tuituiさん、こんちは~

あのP、僕に譲ってください(爆
土曜行くんですか~
僕は今夜と明日も連続で行くつもりなんですが
アソコは兄さんにお返しして、べつのPいってきます^^

次は3.5インチ買いましょうねw
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:52
歌長さん、こんちは~

アジアダー、レイン通の歌長さん知りませんでした?^^
今までのレインのワームよりも持ちがよさそうですが
その分食いが悪くなった気がしてます
まぁ、僕の腕が悪いだけかもしれませんので
歌長さんが結果出してくださいね~^
Posted by えぼえぼ at 2011年10月28日 12:55
アジングビーム3.5は切っても使えるんですね ( ..)φ

良かった~♪

あと刺しにくいので、自分も真似して前もって刺しておきま~す
Posted by きくたん at 2011年10月28日 16:13
まいどです^^

昨日はサッカーでいけなかったので、
今日はちょろっといってみようと思います。
場所は少しかえてみようかなと♪

また行くとき連絡ください^^
Posted by へちぇ at 2011年10月28日 16:43
アジングビームはよさけなのですがやっぱり
JHに絡んでくることがあるのでちょい・・・(・ε・;)

こっちも小サバとちっこいアジばかり・・・
でも、やっと見つけましたよ!!尺♪
Posted by 花屋のしんちゃん at 2011年10月28日 18:23
こんばんは~!

風が強い日が多くなってきましたね・・・
週末はよく雨降るし・・・ (>_<)

尺アジは来月あたりですか (o^-')b
Posted by ゴン at 2011年10月28日 18:43
こんばんわ~^^/

平日釣行っすか^^
元気っすね~
ええサイズ出ましたね^^v
さすが!!

そういや
アジング・・・久しくしてないなぁ~^^;
今度、行ってみよ♪
Posted by チビザル at 2011年10月28日 19:39
こんばんわ~

私も平日釣行してきましたよ~、初日は爆風でしたけど。

アジングビーム3.5私も使ってます。
この長さに惚れて購入しました・・・でも切って使うは頂きますね。  :笑

そう言えば別のものも切って使いましたよ。   :謎爆
Posted by シャロー好き at 2011年10月29日 02:31
えぼさん、おはようございます(-゜3゚)ノ

最近、夜になると風がでますね(泣)

しかも、週末になると天気崩れるし(涙)

僕はまだ、アジングビーム未体験です(;^_^A

3.5インチを切って使うφ(..)メモメモ・・・

今治も釣れだしたので、アジングビーム、挑戦してみます(^^)
Posted by 鱗海 at 2011年10月29日 09:30
こんにちは

なるほどアジアダー固めですか
レイン派なので参考にさせていただきます

少しずつですがサイズも上がってきてるようで
いよいよ楽しみなシーズンになってきましたね
Posted by マーボォー at 2011年10月29日 12:22
きくたんさん、こんちは~

切っても大丈夫っぽいです^^
昨夜も逝ってきましたが、近場は小さいのが多かったです
今夜の出撃頑張ってくださいね~!
Posted by えぼえぼ at 2011年10月29日 12:38
へちぇさん、こんちは~

昨夜はどうでしたか?

僕は、電話で言ってたとこに行ったんですが
アジっけなかったです><
おまけにテトラ飛ぶときにズボンの紐踏んでて
あやうく落下しそうに・・・・・
Dとステラガリっとやっちゃいました(;´Д⊂)
Posted by えぼえぼ at 2011年10月29日 12:40
しんちゃん、こんちは~

ジグヘッドに絡みますよね~アジングビーム
でも慣れてくるとほとんど団子にならなくなりますよ~^^

尺みつけたんですか!
いいな~、僕は昨日2匹足してで尺越えばかりでしたw
Posted by えぼえぼ at 2011年10月29日 12:42
ゴンさん、こんちは~

風強い日が多くなりましたね><
尺はいつになるんでしょう?
もしかしたらよう釣らんかも~(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年10月29日 12:43
チビザルさん、こんちは~

昨夜も逝ってきたんですが
テトラばっかりなんで、だいぶ足に着てます(;^_^A アセアセ・・・
でも、今夜も行くんですけどね~w

アジング行って、デカイのゲットしてきてくださいよ~^^
Posted by えぼえぼ at 2011年10月29日 12:44
シャロー好き さん、こんちは~

別の物も切って・・・・
何切ったんですか?^^

僕も昨日は3.5インチのままで使いましたが
結構フグに切られました・・・・・
フグの活性が高いと持ちませんね~
なので、前からあるカーリービームに変えたら
フグにも負けませんでした^^
Posted by えぼえぼ at 2011年10月29日 12:47
鱗海さん、こんちは~

お天気が良い日に気持ちよく釣りしたいっすね~
風があると、気持ちがなえてくる今日この頃です^^

今治も釣れてるみたいっすね!
アジングビームでガッツリやってきちゃってくださいね~
Posted by えぼえぼ at 2011年10月29日 12:48
マーボォーさん、こんちは~

アジアダー、レインにしては結構持ちが良いですw
昨日も使ってみましたが、結構釣れましたよ~
まぁ、どのワームに変えても釣れてたんですが(;^_^A アセアセ・・・

昨夜行った所はサイズが上がって無くて
20センチ前後ばかりでした><
デカいの釣りた~~~いw
Posted by えぼえぼ at 2011年10月29日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日アジング
    コメント(40)