ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年01月17日

ZEAL with TALEXバイフォーカルレンズ インプレ

こんばんは~



今回は予告通り



デイアジングで使ってみた



TALEXさんのバイフォーカル(拡大サークル付き)偏光レンズ



ZEAL with TALEXバイフォーカルレンズ インプレ







コレのインプレをしたいと思います^^



もともと、偏光レンズと言えばTALEXという位有名なメーカーさんだけあって



偏光レンズに関しては非常に優れていて



一日かけていても目が疲れません



実際、今回このレンズをモニターさせていただく前から



ZEAL&TALEXの組み合わせで愛用させてもらってましたので



それは間違えないと思います^^




ZEAL with TALEXバイフォーカルレンズ インプレ






エギング等デイでの釣りには必需品?と言っても良い位の偏光グラスですが



今回のレンズは偏光機能の他に拡大鏡機能が追加されたレンズです



上の偏光のどちらかのレンズを交換してもらおうと思ってたのですが



レンズの特性上、上下の幅があるほうが



不必要な時に視界に入りにくいという事で



ヴァンクよりも上下に長いフレームのガガにセットして頂きました



ZEAL with TALEXバイフォーカルレンズ インプレ




今回は上側に拡大鏡をセットしてもらいましたが



通常の使用では、全く視界に入ってきませんでした



なので、ドライビングにも使用しましたが



まったく不都合はなかったです~^^



ですが、実際に釣りに使った時は



思ったよりも上だったのでかなりの上目使いで見ないと



いけないので、ちょっと使い辛い(;^_^A アセアセ・・・



自分で上側って決めたんで仕方ないのですが



下側に入れたほうがこの機能を使うには良いかと思います



上側に入れた場合は、メガネ自体を下にずらして使うと



もちろん綺麗に見えるんですが、あまりずらし過ぎると



瞳の位置と拡大鏡位置が離れるので



対象物を両目で見れる範囲が狭くなります!




それに魚で汚れた手で、あまり弄りたくないので、やっぱ下が正解かな~^^













普段からアジングロッドの極小ガイドや



ZEAL with TALEXバイフォーカルレンズ インプレ






アジスナップ、小さなアイのジグヘッドなどにラインを通す時は



ZEAL with TALEXバイフォーカルレンズ インプレ




勘で、何度も適当に刺したりして、やっと通るって感じだったんですが



拡大鏡部分をそれに合わせると



ハッキリクッキリで一発で通せちゃいます♪



コレは根がかりやキャスト切れなんかでラインが切れることが多々ある



デイアジングにはとても便利ですよね~!



まぁ、 目の良い方にはわからないかもしれませんが



老眼に悩む40歳以上のアングラーさんには理解してもらえると思います^^



ちなみに、夜にヘッドライトでジグヘッドを照らし


偏光グラス掛けてやってみましたが、ちゃんと見えて一発ライン通し出来ました^^


いちいち、その為だけに掛けるって言うのは無いと思いますが参考までに(;^_^A アセアセ・・・





偏光なしの透明レンズにこの機能だけ入れると夜も使えそうですね


ジグヘッドやプラグからも目を守れるし


なかなか良いかもw



話がそれましたが、老眼で偏光グラスを買おうと思ってる方には



是非試してみてもらいたいレンズですね!







追記



デイアジングは始めたばかりなんですが


偏光グラスを掛けてやると、ジグヘッドやワームの種類


アクションによって動きが全然違うのがハッキリ見えて


凄く参考になりました!


ナイトでは、多分こう動いてるんだろうなぁって妄想して釣ってましたが


明るい時に確認できたことでナイトの釣りにもプラスになりそうです^^


ワームの動き見て、コレは釣れるワーム、コレは釣れないワーム


なんとなくわかるかも^^


皆さんも試してみてくださいね~







あなたもTRYOUTに登録してタックルのインプレ記事書いてみませんか?







zeal optics(ジールオプティクス) DEFI(デフィ)
zeal optics(ジールオプティクス) DEFI(デフィ)

40%OFF 15750円
安いっすね!







zeal optics(ジールオプティクス) Vanq gaga(ヴァンク ガガ)
zeal optics(ジールオプティクス) Vanq gaga(ヴァンク ガガ)

22%OFF 20470円 釣りにもドライビングにも最適です^^






送料無料!









同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

この記事へのコメント
おはようございます☆
やっぱり偏光はタレックスですね^^
ジールもかっこいいです!
僕も1つは欲しいです♪
Posted by てつぶん at 2012年01月17日 06:25
おはようございます!
やっぱり、いいサングラスは良さそうですね。
ワームの動きは僕も家の海水魚飼ってる水槽で試してます(笑)
ワームによって浮力もビミョーに違ってくるので参考になりますよ☆
Posted by SEN at 2012年01月17日 08:35
ども!

やっぱりTALEXは本物のレンズって感じですかねぇ^^;
40過ぎのオイラにも必要なレンズの様な・・・w
あ~しまった散財しすぎてTALEXまではまわせない・・・(涙)

ガガ様かっこいいですなぁ・・・
オイラなら下側にアレしてっと・・妄想だけしてみますwww
Posted by tuitui at 2012年01月17日 09:08
おはようございます
やっぱいいものはいいですね^^;
見えない苦労は苦痛でしかないですもん。
かっこよく老眼使いたいでありんすね^^

気になるんですが、アジスナップってTICTのアイには太すぎて遊びがすくなくありません?^^;
Posted by 歌長 at 2012年01月17日 10:33
ジール良いですね。
私も新しいの欲しいんですが度入れると値段がかなりの額になるんですよね…
あんまりカーブのキツいフレームも使えないし^_^;
Posted by 青ヨッシー at 2012年01月17日 12:21
こんちわ~^^
さすがスーパー・アジンガー!!
プロ級のインプレっすね。
とっても分かりやすかったです。
私はまだ老眼じゃないですが
将来必ず老眼はやって来ると思うので
このレンズは必要になるでしょうね^^v
タレックスにジール・・・
黄金タックっすね♪
Posted by チビザル at 2012年01月17日 16:53
こんばんわ~(^-^)

チビザルさんと同意見♪
えぼさん最強インプレっす( ̄∇ ̄)
自分もジール好きっす( ´艸`)
Posted by NAO at 2012年01月17日 20:47
てつぶんさん、こんばんは~

偏光レンズと言えばTALEXですよね~^^
歪が少なくて、目がつかれないので1日使っても大丈夫っす!
ジールのデザインが好きなんで、ずっとこの組み合わせで行きそうです^^
Posted by えぼえぼ at 2012年01月17日 21:04
SENさん、こんばんは~

本当のサングラスというだけあって
TALEXのレンズ使い出すと、他のには戻れません^^

水槽だと偏光なしでもワームの動きが見れますね~
テンションフォールだとそんなに悪いのは無いんですが
フリーフォールさせると、ワームの差が出ますね!
1軍ワーム選ぶときに役立ちます♪
Posted by えぼえぼ at 2012年01月17日 21:07
tuituiさん、こんばんは~

兄さんもTALEXの偏光使ってるやないですか~^^
やっぱり廉価版の偏光とは違うでしょう?
老眼来たら下側に入れて・・・・
また、銀玉銀行行けば買えますよ~(爆
Posted by えぼえぼ at 2012年01月17日 21:10
こんばんは~!

目が悪くなったからこそ良い偏光グラスを
使うべきなんですよね!

分かってはいるけど先立つものが・・・


えぼさんのインプレ

お~み~ご~と~~ (中原理恵風)
Posted by ゴン at 2012年01月17日 21:11
歌長さん、こんばんは~

そうっすね~、良いものはやっぱり良いです^^
イーズグリーンはかなり明るいレンズなんで
明るい街灯の下なら使える位です^^
普通の老眼(遠近両用)は持ってるんですが
釣りに使うには危険なんで、視界の妨げにならない
このレンズは秀逸ですね~

写真はアジングに使う物を適当に並べただけで^^
TictのVRヘッドにアジスナップは向いてませんね~
無りやりだと入りますが入れようとは思いません(;^_^A アセアセ・・・
Tictのジグヘッドのアイもっと大きくしてほしいっすよね~!
Posted by えぼえぼ at 2012年01月17日 21:16
青ヨッシーさん、こんばんは~

フレームはジール、レンズはタレックス!
コレで決まりっすね^^
僕もそろそろ度を入れないと行けなくなってきました・・・・・
どれくらい高くなるのか心配です(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2012年01月17日 21:18
チビザルさん、こんばんは~

もう~、スーパーアジンガーじゃないっすけど
インプレ褒めて頂きありがとうございます~♪
文章力がないので上手く表現できてないとこもあるんですが
バイフォーカルに興味のある方の参考に少しでもなれば嬉しいです^^

チビザルさんは若いのでまだ必要なさそうですが
そのうちきっと…・(*^m^*) ムフッ
Posted by えぼえぼ at 2012年01月17日 21:22
NAOさん、こんばんは~

NAOさんまで~!
そんなに褒められたら
その気になっちゃうじゃないですかぁw
でも自分の文章力の無さはちゃんと知ってるので
勘違いしないっすけどね^^

ZEAL&TALEX最高っす!
Posted by えぼえぼ at 2012年01月17日 21:25
ゴンさん、こんばんは~

そうっすね~、でも悪くなる前にかけるほうが
目には良いと思いますよ~^^
確かに値段はちょっと高いんですが、それだけの価値はあると思います~

中原理恵・・・・なつかし~^^
実は僕より年上だったりします(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2012年01月17日 21:28
こんばんは

かっこいいですね
エギングすることがあったら使ってみたいです

そして・・・透明のグラス僕も欲しいです
目を保護する・・・
重要ですね!!!
Posted by マーボォー at 2012年01月17日 23:57
こんにちは~

凄く解りやすいインプレですね^^
それ使ってデイアジングしてたらワームの動きが解って
夜のアジングに役立つ事間違いないですね!
私も余裕が出来たらいつかは欲しい偏光グラスです。
Posted by ルアーMAN at 2012年01月18日 12:36
こんばんは~
ほぉぉぉ~って感じです^^
下の方が良かったんだ!(笑)
しかし良いものであることは間違い無さそう
アイに通すのにイライラしないってのは良い事です♪
Posted by san-kun at 2012年01月18日 21:04
マーボォーさん、こんばんは~

デイアジ用に買ってくださいw
透明のはダイワから月下グラスだったかな?
確か、そんなの出てましたよ~
根がかりが外れた時に顔直撃しそうになる事あるので
目の保護には良いっすね^^
Posted by えぼえぼ at 2012年01月18日 21:09
ルアーMANさん、こんばんは~

ありがとうございます~^^
デイでワームの動き確認しましたが
釣れるワームはやっぱりそれらしい動きしてました^^
手持ちのワーム、デイで使って
良さそうなのをナイトで使ってみようかな~w
Posted by えぼえぼ at 2012年01月18日 21:12
san-kunさん、こんばんは~

ウ・・ ウン(._.;)
下の方が良かった~(;^_^A アセアセ・・・
普段から上目使いなんてしないから
余計そう思ったのかもしれないけど^^

これからだんだんひどくなっていくであろう
老眼には強い味方っすね^^
Posted by えぼえぼ at 2012年01月18日 21:14
こんばんわ

いつもながら見事なインプレ流石です^^
30歳代で目はいいんですが
ヘッドライトでライン結ぶとピントが合いません(;^_^A
もしかして・・・・・
Posted by ソルティスト at 2012年01月18日 21:19
ソルティストさん、こんばんは~

ありがとうございます~^^
ソルティストさんはまだ若いもんね~
まだまだ大丈夫っすよ!っと
30代後半で医者に老眼ですよと言われた僕が言っておきますw
若年で老眼になるのは目が良い人に多いそうです^^
Posted by えぼえぼ at 2012年01月18日 21:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ZEAL with TALEXバイフォーカルレンズ インプレ
    コメント(24)