ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月26日

アジングにメタルジグ

タイマーUPで、こんばんは~






僕は通常のアジングではジグヘッド単体の釣りがメインです



地域限定でMキャロやスプリットを使う事もありますが



出来ることなら使いたくない(; ̄ー ̄川 アセアセ



リグるの面倒だし



やっぱり途中に何も介さない単体の釣りが一番おもしろいんですよね~^^





でも、風の強い時、ポイントが遠い時、潮流が早い時



そんな時はジグヘッド単体じゃどうしても釣りにならないこともありますよね・・・



僕はそう言う時にはメタルジグを使っています



重さは3g~5gがメインでたまに7gを使う位



フックはシングル、ダブル、トレブルとありますが



シングル中心でやってます



シングルフック

アジングにメタルジグ


シングルフック2本


アジングにメタルジグ


トレブルフック


アジングにメタルジグ


ダブルフックは手持ちが無かったので割愛^^








確かにトレブルに比べるとフッキング率は下がりますが



根がかりしにくいし、ライン絡みも少ないので



夜の釣りなのでトラブルが少ないのを優先しています



実際には掛りの方も思ったほどは悪くないです^^



僕だけかもしれませんが



釣ったった感はキャロよりもメタルジグの方が高いですw






最近補充してなかったので



パゴスさんの安売りを見て



爆釣ジグの3gと5gを追加しました




アジングにメタルジグ



アジングにメタルジグ




メール便対応で送料は200円でした


爆釣ジグの価格も298円と激安だったので



メタルジグでアジング試してみるにはいい機会かも^^



興味のある方はお早めに~





















同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジングにメタルジグ
    コメント(0)