ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月14日

ギアラボ ブレークバー

皆様、タイマーUPでおはようございます^^



昨夜は沢山の応援ありがとうございました<(_ _)>


久しぶりにUPしなかった翌日は


恐ろしくPが減っちゃてったんですが


2日UPしなかったらどれ位になるんだろう?っと


試してみたい気もしたんですが


これ以上下がると、ランキングとともにテンションまで下がりきってしまいそうなので


昨日は昼休みに記事書いてUPしてしまいました(爆


釣りのブログなので、それ以外のどうでもいい事はUPしないようにしてるので


かなりネタ的に厳しいですが、たまにお休み入れながら


頑張りますので、応援よろしくお願いします<(_ _)>



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村






さて、今回のブログネタは



昨日ギアラボさんから届いてた



ギアラボ ブレークバー



ブレークバー


ギアラボ ブレークバー

■PEラインの根掛かりを安全にブレークするツールです。
■軽量・コンパクトでポケットに入れて携帯できます。
■万一、海に落としても浮かびます。
■エギングからオフショアまで対応。最大PE12号まで使えます。
■シンプルな構造で、十分な強度を確保しました。
・全長:158mm 25Φ・重量:38g・芯材:アルミニウム・端材:ポリプロピレン・表材:NBP 1mm







根がかりした時、PEラインを切る奴です^^


以前投げ釣りで、高知の沖の島にタマメ狙いで行ってた事があるんですが


その時は、道糸PE8号 ハリス フロロ30号と言う太仕掛けで


やってました。


余り根掛からない堤防でやってたんですが


たまに根がかりすると、コレが切れたもんじゃありません(; ̄ー ̄川 アセアセ


手にタオルグルグル巻いて


そのうえからPEを手に数回巻いて切ろうと引っ張ったら


ラインよりも手が切れちゃいそうで失敗><


体なら大丈夫かと思い


自分の体にグルグル巻き付け引っ張ると・・・・・


ボンレスハムのようになっただけで


痛くて切れるほど引っ張れなかった思い出がw


それ以降、ぶっといPEライン使う時は


こんなの使ってラインを切ってたんですが


第一精工 ラインブレーカー
ギアラボ ブレークバー



ライフベストに入れるにはちょっと邪魔になるんで



収納しやすくて軽い



ギアラボさんのブレークバーを購入してみました^^



大きさはこんな感じ^^


ギアラボ ブレークバー



メーカーさんは自重38gとなってますが

実測値は30.5gとめっちゃ軽いです!


ギアラボ ブレークバー



細いPEラインしかなかったので


0.6号で試してみました^^


数回巻き付けて、引っ張ります



ギアラボ ブレークバー



4回位巻きつけておくと切れるまで引っ張っても


全然滑りませんでした


ショアジギングで使用するPE4号程度なら


こんなの無くても切る事は出来そうな気もしますが


これなら簡単に、そしてラインも傷めずに切る事ができるので


一つ持って置いてもいいんじゃないでしょうか?


リーダーの締めこみにも使えるので便利です^^




こんな小物も準備して


少しづつ、揃って行くショアジギタックル・・・・


すべて揃うにはまだまだかかりそうですが


すべてが揃った時


ショアジギに興味なくなってたら


どうしよう~(T▽T)アハハ!







応援して頂いてる皆様

ありがとうございますm(._.*)mペコッ

本日もよろしければポチっと応援お願いします~♪


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村






ギアラボさんの商品はアイデア商品が多くて

お気に入りです^^






PEラインやハリスの締めこみに!






FGノットが簡単に!


リーダー1.5号~6号まではEZ ノッターライトで








リーダー6号~50号まではEZ ノッターヘビーで^^


















同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギアラボ ブレークバー
    コメント(0)