2012年11月26日
シブシブなアジング・・・でも楽しいw
本日もタイマーUPで、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
前回のアジングPへ2日振りに行ってきました^^
2日前はかなりアジの活性も高く
表層中層は20センチ有る無しがずっと1091
ボトムをネチネチやってるとナイス鯵が釣れるというパターンでした
その翌日は、なんか余り釣れなかったらしく
たった一日で、そんなにも状況が変わってしまうんですね~
まぁ、よくある事ではあるんですが
多分アジが居なくなったわけではなく
何処かには居るだろうと、土曜の夜午後11時前に自宅を出発
干底からの満ち上がりを狙って行ってきました^^
途中魔界で買い物をして行きましたので
釣り場へ着いたのが午前零時を過ぎていました
潮位は低く、流れもそんなに無い感じ
僕の心には暗雲がたちこめてきてるのに
空にはお月様が煌々と君臨していらっしゃいます・・・・
早速、最近お気に入りになったソアレの
タングステンファインヘッド1.6gに
ジャッカルのペケペケロング グローチャートでアジングスタート^^
ナイス鯵求めてボトムからスタートします
いつものリフト&フォールで縦の釣りで狙ってみますが
一向にバイト無し・・・・
前回有効だったボトムで小刻みにシェイクして
余りジグヘッドを移動させない釣りもやってみましたが
これも反応ナッシング・・・・・・
ボトムは諦め、表層から徐々レンジに下げて探っていくも
やはり無反応・・・・・
開始から1時間何のバイトも無くむなしく時間だけが過ぎて行きます(;´д`)トホホ
(~ヘ~;)ウーン アジ居ねぇ・・・・・
これは絶対アジが居らんのに違いない!
そう思い込まないとやってられません(爆
ほんとは上手な方がやると釣れてたのかもしれませんが
ゲキシブな状況には間違いないと思います(;^_^A アセアセ・・・
移動も考えましたが、まだちょっと試してみたい事もあったんで
思い付くままに試してると
( ‥) ン?っと思うような微妙なバイト!
すかさず合わせてナイス鯵様ゲット♪
そしてキャプチャーネットに入れた瞬間
鯵様に襲いかかる白い閃光! アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
なんと、腰の高さにあるキャプチャーネットめがけて
猫が飛び付いてきました!!!
ここの猫ハンパないっす
仕方ないので胸の高さまで上げてガーグリップで挟み
空中で〆て辺りを見回してからクーラーへ投入・・・・
(´;ェ;`)ウゥ・・・めんどくせ~><
ですが、この後再現性ありで
5本連続でアジ様ゲット♪
2日前とは付き場もメソッドも違います
何も試さずにいつもの釣りしてたら
ボ食らってたかもしれません(;・∀・)
釣れたアジの処理で時間かかったのもあってか
その後アジも居なくなり
またいろいろ試してみるも
忘れた頃に単発で3匹追加して
睡魔に襲われ午前3時半フィッシングストップ^^
釣果写真を撮影しようと岸壁にあがりアジを並べてると
今度は狸がアジ様狙ってます(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
しかも4匹!
前回も居たんですが1匹じゃなかったようです
タヌキを威嚇しつつ、急いで撮影w
24~27センチ8匹


数は出ませんでしたが
思ったことを試して釣れると楽しい~♪
ひとつ引き出し増えたんで
渋い時のアジングも(・∀・)イイ!!ものですね^^
帰り道、何度か仮眠しながら自宅を目指しましたが
どうやら仮眠では体力が戻ってこない年になったようで
自宅から10k付近で爆睡w
お昼前に自宅へ帰ってくると
ナチュラムさんから、こんなん届いてました^^

次回はまた散財ネタっす(^^ゞ
沢山の応援ありがとうございます<(_ _)>
皆様の応援がブログ更新の活力となっております^^
本日もヤル気スイッチ、ポチッとお願いします~

にほんブログ村
昨夜、伊予市のジャンプへ追加に行ったんですが
タングステンは2.5g以外売り切れで・・・><
ネットでポチッとこ^^
飛距離、掛かり共に抜群ですね!
適度な引き重りで、アクション入れた時に重くなりすぎないのがいいですね^^
この日は、ペケペケロングよりもこちらが良かったです
前回のアジングPへ2日振りに行ってきました^^
2日前はかなりアジの活性も高く
表層中層は20センチ有る無しがずっと1091
ボトムをネチネチやってるとナイス鯵が釣れるというパターンでした
その翌日は、なんか余り釣れなかったらしく
たった一日で、そんなにも状況が変わってしまうんですね~
まぁ、よくある事ではあるんですが
多分アジが居なくなったわけではなく
何処かには居るだろうと、土曜の夜午後11時前に自宅を出発
干底からの満ち上がりを狙って行ってきました^^
途中魔界で買い物をして行きましたので
釣り場へ着いたのが午前零時を過ぎていました
潮位は低く、流れもそんなに無い感じ
僕の心には暗雲がたちこめてきてるのに
空にはお月様が煌々と君臨していらっしゃいます・・・・
早速、最近お気に入りになったソアレの
タングステンファインヘッド1.6gに
ジャッカルのペケペケロング グローチャートでアジングスタート^^
ナイス鯵求めてボトムからスタートします
いつものリフト&フォールで縦の釣りで狙ってみますが
一向にバイト無し・・・・
前回有効だったボトムで小刻みにシェイクして
余りジグヘッドを移動させない釣りもやってみましたが
これも反応ナッシング・・・・・・
ボトムは諦め、表層から徐々レンジに下げて探っていくも
やはり無反応・・・・・
開始から1時間何のバイトも無くむなしく時間だけが過ぎて行きます(;´д`)トホホ
(~ヘ~;)ウーン アジ居ねぇ・・・・・
これは絶対アジが居らんのに違いない!
そう思い込まないとやってられません(爆
ほんとは上手な方がやると釣れてたのかもしれませんが
ゲキシブな状況には間違いないと思います(;^_^A アセアセ・・・
移動も考えましたが、まだちょっと試してみたい事もあったんで
思い付くままに試してると
( ‥) ン?っと思うような微妙なバイト!
すかさず合わせてナイス鯵様ゲット♪
そしてキャプチャーネットに入れた瞬間
鯵様に襲いかかる白い閃光! アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
なんと、腰の高さにあるキャプチャーネットめがけて
猫が飛び付いてきました!!!
ここの猫ハンパないっす
仕方ないので胸の高さまで上げてガーグリップで挟み
空中で〆て辺りを見回してからクーラーへ投入・・・・
(´;ェ;`)ウゥ・・・めんどくせ~><
ですが、この後再現性ありで
5本連続でアジ様ゲット♪
2日前とは付き場もメソッドも違います
何も試さずにいつもの釣りしてたら
ボ食らってたかもしれません(;・∀・)
釣れたアジの処理で時間かかったのもあってか
その後アジも居なくなり
またいろいろ試してみるも
忘れた頃に単発で3匹追加して
睡魔に襲われ午前3時半フィッシングストップ^^
釣果写真を撮影しようと岸壁にあがりアジを並べてると
今度は狸がアジ様狙ってます(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
しかも4匹!
前回も居たんですが1匹じゃなかったようです
タヌキを威嚇しつつ、急いで撮影w
24~27センチ8匹
数は出ませんでしたが
思ったことを試して釣れると楽しい~♪
ひとつ引き出し増えたんで
渋い時のアジングも(・∀・)イイ!!ものですね^^
帰り道、何度か仮眠しながら自宅を目指しましたが
どうやら仮眠では体力が戻ってこない年になったようで
自宅から10k付近で爆睡w
お昼前に自宅へ帰ってくると
ナチュラムさんから、こんなん届いてました^^
次回はまた散財ネタっす(^^ゞ
沢山の応援ありがとうございます<(_ _)>
皆様の応援がブログ更新の活力となっております^^
本日もヤル気スイッチ、ポチッとお願いします~

にほんブログ村
昨夜、伊予市のジャンプへ追加に行ったんですが
タングステンは2.5g以外売り切れで・・・><
ネットでポチッとこ^^
![]() 【新設計アジング対応ファインフック搭載】【メール便可】シマノ ソアレ タングステンファイ... |
飛距離、掛かり共に抜群ですね!
![]() 【新設計アジング対応ファインフック搭載】【メール便可】シマノ ソアレ タングステンファイ... |
適度な引き重りで、アクション入れた時に重くなりすぎないのがいいですね^^
![]() 【エントリーでポイント19倍!11/23 10:00〜11/26 9:59迄】【メール便OK】【ジグヘッド】シマノ... |
この日は、ペケペケロングよりもこちらが良かったです
Posted by えぼ at 00:00│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。