ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年03月27日

ストリームトレイルの防水バッグ

皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃



いつも応援ありがとうございます♪

本日も、ポチっとヤル気頂けると喜びます^^


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




なんか、最近特に散財癖が元気出しちゃって


ちょこちょこ、いろんな物買ってしまうんですが


多過ぎてブログネタにしてない物も結構あったり・・・・(;^_^A アセアセ・・・



最近魚釣ってないので、小出しにして行こうと思います^^



で、今夜のネタは防水バッグ


防水バッグと言ってもタックル入れたりするバッグではありません


お魚さん入れるように購入したバッグなんです


ストリームトレイル ドライタンクⅡ

ストリームトレイルの防水バッグ



■仕様
●サイズ W390×H625×D340mm
●容量 60リットル
●素材 ターポリン
60リットルもの大容量を持つ防水バックパックです。背負いやすいバッククッション、ウェストサポートベルトがついていますので、歩いて山越えを余儀なくされるシチュエーションでも活躍できるポテンシャルを持っています。
防水仕様のため、中の荷物を濡らさないのはもちろん、その逆に濡れた物を収納する目的でも、車の車内を濡らしたり、汚したりすることはありません。
また、濡れたものを長時間収納すると、水が底部にたまることがあります。そこで、サイドに水抜きのドレインキャップを施しました。また防水性を高めると機密性も同時に高くなりますので、ドライアイテムを収納の際には、収納時に余分なエアを抜きとることも可能です。
ヘビーデューティーターポリン素材のため、簡単に汚れも洗い流せます。両サイドにロッドホルダーとセンターにランディングネットリングを装備した、万能大容量バッグです








シュアジギングの時に魚を入れるバッグとして購入しました


ほんとは、バレーヒルのフィッシュキャリーバッグDXと言うのを

ストリームトレイルの防水バッグ


松前のフレンドさんで注文してもらってたんですが


どうも在庫がないらしく納期未定・・・・


急がないので入ったらで良いよ~って言ってたんですが


セール当日、兄さんと、フレンドのD君が



コレ良いですYOっと勧めるので



バレーヒルのキャンセルできるんならって事で購入^^



僕は知らなかったんですが



このストリームトレイルと言うメーカーのバッグは



防水バッグではかなり有名なブランドらしいですね










ハマチクラスなら余裕で入りそうですね^^

ストリームトレイルの防水バッグ




背中にあたる側

肩ベルトとウエストベルトでがっちり固定

ストリームトレイルの防水バッグ





2ヶ所にクッション材が入ってます

ストリームトレイルの防水バッグ



中の物が見えるように、クリアーな小窓が着いてますが

コレっているのかなぁ?w

ストリームトレイルの防水バッグ




一番上はファスナーではなく

折り返して、封をするタイプ

入れる物の大きさによってバッグの全長を調整できます

ストリームトレイルの防水バッグ




バッグ下には水抜き栓が着いてて

余分な水分を抜き取る事が出来るようです

ストリームトレイルの防水バッグ





バッグの生地はかなり厚く、少々擦ったりしても大丈夫そうな感じです


ロッドホルダー2個装備とありますが


今の所使い方がわかっておりません(;^_^A アセアセ・・・



なかなか良さそうなバッグなんですが


このバッグ、実は保冷機能がありません・・・・


なので冬場専用?(T▽T)アハハ!


まぁ、僕の場合、地磯シコシコ降りて釣りするって多分ないので


渡船利用で磯へ渡る時のバッグになるか


はたまた濡れ物収納用バッグになるかもしれません(爆






本日も最後まで見て頂きありがとうございます<(_ _)>

お帰りの際はこちらから~^^ 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




結構高いんですね!

フレンド松前店さんでは半額で売ってましたYO!







魚の臭い消し釣具にシュッ! 

この魔法の粉一度使うと手放せません!

















同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストリームトレイルの防水バッグ
    コメント(0)