2013年06月20日
アルカジック Ar.Caro フリーシンカー
皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
本日も当ブログへお越しくださり
m(_ _)m アリガトォゴザイマス
応援ポチだけがヤル気へと繋がります^^
本日もポチっとよろしくお願いしま~す♪

にほんブログ村
アルカジック Ar.Caro フリーシンカー

もう発売されて少したつので
御存知の方も多いはず^^
こちらでも売ってるお店はあったんですが
いつもお世話になってるフレンドさんで取り寄せてもらってたので
ちょっと出遅れちゃいましたが
昨夜入ったと連絡を頂いたので買いに行ってきました^^
実物を見るのは初めてですが
形は某社の○キャロの様な形をしてますね~
ですが、形こそ似てますが中身は別物^^
中に入れる物でキャロの自重や動きを変えられます
しかも!キャロはラインに通したままで!
ここ重要ですよね~^^
中通し式のキャロって、重さ変えたり沈降姿勢変えたりする時は
ラインを切ってリグり直さないといけないのが
結構億劫なものですが、これなら着けたまま
重さや沈降姿勢を変えれるという優れもの!
どうやってやるかと言うと
まず本体の上側の方のキャップをずらして

付属のシンカー(1g)とスペーサー(?)のウレタンを

中に通ってるパイプに切り目を合わせて入れて行きます
この時の組み合わせで、バックスライドのコントロールもできます
例えば・・・・
ウレタン・シンカー・ウレタン・シンカー・ウレタン・ウレタン・シンカーウレタンでセットしてみました

これだと、重心がセンターより少し前になるので
ロングスライドかな^^
前側にシンカーセットすればファストシンキングにもなりますね
ちなみに、コレで自重は5g

これ位なら、キャロ用のアジングロッドじゃなくて投げれそうです^^
もっとぶっ飛ばしたい時は、ウレタンの替わりに
別売りのシンカーを入れてやれば最大10gにまでなるみたいですよ~
かなり汎用性の高いキャロですよね~♪
他にも水や海水入れたり色々と組み合わせ方があるようです


なんか凄いキャロ出たな~って思いますが
ちょっと・・・・・ってとこもありました(;´▽`A``
たとえば・・・・・
全部シンカーを入れちゃと最大で10gになるようですが
そうなるとスライド量をコントロールできない
そして、釣り場でシンカーやウレタンを入れ替えてたら
たぶん…・嫌、きっと落とすと思います(特に夜は) (;^_^A アセアセ・・・
家でセットしてる時にも何度かシンカー落としたので
釣り場だと尚更ですよね・・・・^^
実際使ってみないとわからないとこも多々ありますが
発想としては素晴らしいと思います!
アルカジックさんの商品は、アイデアが斬新で僕は好きなブランド♪
これからも新しい発想の商品どんどん出してもらいたいですね~^^
ちなみに、コレを買われる方は
別売りのシンカーは必ず買っておきましょう
パッケージに着いてる分だけじゃ、キャロ1個分しかありませんので
ロストすると残りのキャロに入れる分がありません^^
本日も最後まで見て頂き
ありがとうございます(人-)謝謝(-人)謝謝
お帰りの際には、こちらをクリック!
よろしくお願いします~<(_ _)>

にほんブログ村


本日も当ブログへお越しくださり
m(_ _)m アリガトォゴザイマス
応援ポチだけがヤル気へと繋がります^^
本日もポチっとよろしくお願いしま~す♪

にほんブログ村
アルカジック Ar.Caro フリーシンカー
もう発売されて少したつので
御存知の方も多いはず^^
こちらでも売ってるお店はあったんですが
いつもお世話になってるフレンドさんで取り寄せてもらってたので
ちょっと出遅れちゃいましたが
昨夜入ったと連絡を頂いたので買いに行ってきました^^
実物を見るのは初めてですが
形は某社の○キャロの様な形をしてますね~
ですが、形こそ似てますが中身は別物^^
中に入れる物でキャロの自重や動きを変えられます
しかも!キャロはラインに通したままで!
ここ重要ですよね~^^
中通し式のキャロって、重さ変えたり沈降姿勢変えたりする時は
ラインを切ってリグり直さないといけないのが
結構億劫なものですが、これなら着けたまま
重さや沈降姿勢を変えれるという優れもの!
どうやってやるかと言うと
まず本体の上側の方のキャップをずらして
付属のシンカー(1g)とスペーサー(?)のウレタンを
中に通ってるパイプに切り目を合わせて入れて行きます
この時の組み合わせで、バックスライドのコントロールもできます
例えば・・・・
ウレタン・シンカー・ウレタン・シンカー・ウレタン・ウレタン・シンカーウレタンでセットしてみました
これだと、重心がセンターより少し前になるので
ロングスライドかな^^
前側にシンカーセットすればファストシンキングにもなりますね
ちなみに、コレで自重は5g
これ位なら、キャロ用のアジングロッドじゃなくて投げれそうです^^
もっとぶっ飛ばしたい時は、ウレタンの替わりに
別売りのシンカーを入れてやれば最大10gにまでなるみたいですよ~
かなり汎用性の高いキャロですよね~♪
他にも水や海水入れたり色々と組み合わせ方があるようです

なんか凄いキャロ出たな~って思いますが
ちょっと・・・・・ってとこもありました(;´▽`A``
たとえば・・・・・
全部シンカーを入れちゃと最大で10gになるようですが
そうなるとスライド量をコントロールできない
そして、釣り場でシンカーやウレタンを入れ替えてたら
たぶん…・嫌、きっと落とすと思います(特に夜は) (;^_^A アセアセ・・・
家でセットしてる時にも何度かシンカー落としたので
釣り場だと尚更ですよね・・・・^^
実際使ってみないとわからないとこも多々ありますが
発想としては素晴らしいと思います!
アルカジックさんの商品は、アイデアが斬新で僕は好きなブランド♪
これからも新しい発想の商品どんどん出してもらいたいですね~^^
ちなみに、コレを買われる方は
別売りのシンカーは必ず買っておきましょう
パッケージに着いてる分だけじゃ、キャロ1個分しかありませんので
ロストすると残りのキャロに入れる分がありません^^
本日も最後まで見て頂き
ありがとうございます(人-)謝謝(-人)謝謝
お帰りの際には、こちらをクリック!
よろしくお願いします~<(_ _)>

にほんブログ村
![]() アルカジックジャパン (Arukazik Japan) Ar.キャロ フリーシンカー / メバリング・アジング用シ... |
Posted by えぼ at 00:00│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。