ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月17日

鯛ラバ釣行・・・・・(T▽T)アハハ!

皆様、こんばんわ~^^



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


予定通り、人生2度目の鯛ラバ釣行に行ってまいりました^^


午後6時前に帰宅しましたが


未だに天井がグルグル回っております・・・・・


メッチャ気持ち悪いのでブログ書いたら今日はもう寝る事にします(;^_^A アセアセ・・・



まずはポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





今日の松山の天気予報は



晴れ17℃[+5] 6℃[+5]


風:西の風海上でははじめ西の風やや強く
波:1メートル後0.5メートル




前日よりも、かなり気温も高く


波も収まっていく方向・・・・・!


絶好のオフショア日和じゃないですか~^^



午前5時に起き、目覚めのコーヒー飲んで


Oさん宅を目指し、いざしゅっぱ~つ♪


6時前にOさん宅へ到着し、道具を全部Oさんの車に積み替え


ボートを止めてある港へ・・・・・



なんだか結構風が吹いてるような気がしますが



Oさん曰く、南西の風なら、波は出ないから大丈夫と^^


船酔いしやすい性質なので、酔い止めを飲んで


港を出て外港へ~~~~



天気予報じゃ、西の風やや強くとなってましたが


爆風に近い強風じゃないですか~><


しかも、風が強いせいか、メッチャ(((p(>◇<)q))) サムイー!!


グローブしないと手がかじかみました(´;ェ;`)ウゥ・・・



最初の釣り場はもう爆風で、ボートが流されOさんは操船に大忙し><



ベイトのイカナゴは魚探に沢山写ってるので


それについて真鯛も居るはずと


僕は、チャート系の鯛ラバで~

鯛ラバ釣行・・・・・(T▽T)アハハ!



Oさんは、意図的に僕のカラーと変えてスタート♪



鯛ラバ釣行・・・・・(T▽T)アハハ!




落としては巻き巻き。。。。落ちしては巻き巻き・・・・・・



(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン


あまりの爆風に、体は冷え切っちゃうし



鯛は、今日お休みのようなので



北条沖から大きく移動して野忽那七島の風裏Pへ向かいましたが



やはり風の影響は大きく、かなり辛い釣りを展開することに・・・・・><



Oさんが入れてくれた暖かいコーヒーでちょっと元気でたので~

鯛ラバ釣行・・・・・(T▽T)アハハ!



昼からも、シコシコ落としては巻きを繰り返し


途中、鯛ラバのフックにメバル節ロングをつけてもやってみましたが


鯛ラバ釣行・・・・・(T▽T)アハハ!



アタリのアの字も無いので


このままやっても、鯛は釣れんなぁって結論に達し


メバルでも釣って帰りますか~っと


タックルを、紅牙からソルセン マークスマンに持ち替え


鳴門船サビキに30号の錘をセットし投入~



30号の錘はおよそ113g


流石に、マークスマンと言えど、かなり曲がってますね~(;^_^A アセアセ・・・

鯛ラバ釣行・・・・・(T▽T)アハハ!



20日から始まるフレンドのセールで、メバルロッド購入しないといけないかなぁ…・(;^_^A



メバルにカサゴ釣って、今日のおみや確保じゃ~と



魚探見ながら、ベイトの反応の良いとこを流して行くとHIT~


おそらくアジだと思うんですが、エダスを切られΩ\ζ°)チーン



ドラグを緩めてやってると、今度は走られてOさんの仕掛けに引っ掛けてしまい


またまたバラシσ(^_^;)アセアセ...


う~ん、我ながら何やってんだか(;´∀`)



その後は、チビガッシーくんやチビメバル君が


時々遊んでくれますが


鯛ラバ釣行・・・・・(T▽T)アハハ!



結局キープサイズは2人でメバル2匹とガッシー2匹だけでした


サビキにワームをつけてもみましたが


今日は、何をしてもダメな感じで


もう今日はやめようやと納竿^^


帰りに生簀に入れてたガッシーとメバルも海へ返してあげたので


本日のお持ち帰りは0・・・・・!


完全にホゲ散らかしてしまいましたが



丸々12時間やりきったぞ~って感じで


十分オフショアの釣りを楽しめました^^


次回は誰でも鯛が釣れる時期に連れてってもらう約束をし



自宅へ帰宅



潮をかぶったタックルと上着を洗って



今、ブログを書いてますw



ホゲリングの記事でしたが、最後まで見ていただきありがとうございました<(_ _)>


陸の上では、今日はあったかい一日だったようですが


海の上はまだ冬でした


明日から、またタックルネタに入ると思いますが


よろしければポチッと応援よろしくお願いしま~す<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




本日のタックル

<タイラバゲーム>ダイワ 紅牙MX 69MHB−METAL

<タイラバゲーム>ダイワ 紅牙MX 69MHB−METAL
価格:23,920円(税5%込、送料別)










































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯛ラバ釣行・・・・・(T▽T)アハハ!
    コメント(0)