ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年04月07日

佐田岬アジング後、愛南エギングRUN&RUN・・・・

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます<(_ _)>

よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




土曜の夜の送別会が終わった後



外へ出ると、雨風ともに凄い事になってましたが


釣りは行ってなんぼやろという考えで


自宅へ帰り、既に出撃準備を済ませてある車へ乗り込みしゅっぱ~つ^^



ちょっとチェックしておきたかったとこがあったので


最初は佐田岬へ・・・・・


満潮前をチェックしたかったのですが


着いた時には、既に日付が変わる前


もう引きに入ってました~(;^_^A アセアセ・・・


せっかく来たので、久しぶりの出番になる


メタルトップ搭載で反響感度重視の羽響に14ステラC2000Sをセットしたタックルで

佐田岬アジング後、愛南エギングRUN&RUN・・・・



集中してバイトを取ります


2キャスト目にボトム付近でネチネチとやってると


コッ!  すかさず合わせを入れ


26㎝のアジゲット♪

佐田岬アジング後、愛南エギングRUN&RUN・・・・


佐田岬アジング後、愛南エギングRUN&RUN・・・・



すぐにまぁまぁサイズのアジが釣れたので


これは期待が持てるなぁと思ってましたが


次のキャストからは20センチのゼンゴに変わってしまい



佐田岬アジング後、愛南エギングRUN&RUN・・・・



レンジ変えても、誘い方変えてもワーム変えても・・・・・


このサイズだけに・・・・・・・・(T▽T)アハハ!


後ろで目を輝かせながらこっちを見てる黒い生物に進呈w


佐田岬アジング後、愛南エギングRUN&RUN・・・・



1匹あげる度に1m位づつ近寄ってきてましたが


4匹目を上げてから姿をくらましましたw


もうお腹いっぱいのようです^^


今回のメインは愛南でのエギングなので


三崎まで来ましたが、1時間で調査打ち切り(;^_^A アセアセ・・・


次回は満潮前に来て見たいと思います^^


いったん八幡浜まで戻り、すき屋で腹ごしらえした後


宇和経由で、高速に乗り津島まで



友達お勧めのPまで行きましたが


あまりの風にエギングする気になれず


西海まで移動してみましたが


北側爆風!  南側へ行くとこれまた爆風・・・・・


風向きが悪く、どちらの向きも爆風でした(T▽T)アハハ!


朝まで仮眠し、起きてもやはり爆風でしたが



今日は風を考えインターラインロッドで来てたので


佐田岬アジング後、愛南エギングRUN&RUN・・・・


とりあえずキャスト~~~


人が飛びそうな位の爆風なので


エギも飛ばないし、ラインが風にあおられエギが沈まないので


3.5号Deepに変えてやるもシーー( ̄、 ̄*)ーーン


おまけに、この季節なのに雹と雨が混ざったのが吹きつけてきて


もう最悪~><


風裏を求めRUN&RUNしますが


結局、風裏が無いまま津島まで帰ってきてしまい


諦めてそこでやってると、先行のエギンガーさんから話しかけられ


その方が気さくな方だったので、何とかテンションを維持^^


午後1時過ぎまで頑張りましたが


もう体力の限界なので、その方にお別れを言って車にタックルを積み込んでたら


来ましたよ~っと!


見るだけ見に戻ると


アオリではありませんでしたがキロモンゴでした^^


佐田岬アジング後、愛南エギングRUN&RUN・・・・


モンゴも、でかくなると結構引くので浮いて来るまではアオリかと思いました^^



帰り道、高速のSAで限界に達し爆睡w


目が覚めると既に午後5時を回ってましたが


D君からアレが入りましたよ~っと連絡をもらってたので


フレンドさんへ寄って、午後7時過ぎ帰宅しました


家を出てから、21時間


走行距離450kmのRUN&RUN・・・・・・


もう桜は散りかけてますが、僕の春はいつ来るんでしょうか…・・・・(;´Д⊂)



本日も釣れない記事に最後までお付き合い、ありがとうございました<(_ _)>


お帰りの際はこちらから^^

よろしくお願いしま~す(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




反響感度を極めたメタルトップ搭載!




実釣で際立つMMギアの滑らかさ^^






爆風の中でもシャクれます^^








































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐田岬アジング後、愛南エギングRUN&RUN・・・・
    コメント(0)