ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月13日

後悔する前に!

皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



GW、そして週末の連続釣行で

ろくに洗う間も無く釣りに行ってたので

日曜のお昼は、タックル達を綺麗に洗って

陰干ししてあげました^^


後悔する前に!



12イグジストも14ステラも基本的にメンテナンスフリーなリールですので


シャワーで潮を落として、陰干しするだけなんで


簡単っちゃ簡単で良いんですが


なんか物足りない気がするのは自分だけでしょうか?(;^_^A アセアセ・・・


ロッドもお風呂で水洗いして、タオルで拭いて


ロッドスタンドに立てて終了


後悔する前に!



たまにはワックスも掛けたりしますが


インターラインのロッド以外は簡単に済んじゃいます



いつも釣行から帰ったらこれだけでメンテは済ましてるんですが


今日はちょっとだけ違う事もしておきました^^


と言うのも、気温が上がってきてからというもの


膨張率の違いからなのか?


エギングロッドも1回、アジングロッドも1回


釣りしてる途中に、ティップ側が抜けて海へダイブしちゃってます!


どちらもラインが切れなかったので、無事にティップを回収できましたが


アジングタックルはエステルラインを使ってるので


下手すれば簡単に切れて、ティップが(;д;)ノ~''。・゜゜・さよぉなりぃ~・゜゜・。


なんて事になりかねません


釣りしてる最中に、時々刺さり具合をチェックしてれば


こんな事にはならないんですが


ついつい、忘れてしまっちゃうんですよねアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


流石に、ティップを無くしてしまうと


釣りにはならないし、パーツ代も相当かかるので


後悔する前に、コレを引っ張り出して来て


後悔する前に!



後悔する前に!



ロッドのジョイント部にヌリヌリ^^


後悔する前に!


そして、奥までズブッとさし込み・・・・


後悔する前に!


溢れてきた白い物ををティッシュで拭きとればOKw


これで抜いたり刺したりする時もヌメっとした感じで


ピュンピュン竿を振りまわしてもティップが抜けて飛んでいく事はありません♪


釣りしてる最中に、ロッドの刺さり具合をチェックできない(しない)


僕のような、ずぼらなアングラーには必須アイテムですね!


皆様も、後悔する前にロッドフェルールワックスひと塗りしておくと


ずぼらな釣りしても大丈夫なので、是非お試しあれ^^






本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました<(_ _)>

今週はお月さま出てるので、平日釣行しないつもり^^

よって明日からまた散財ネタに入ります(爆

では、お帰りの際はこちらから~

よろしくお願いしま~す(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村







ロッドフェルールワックス、1本あれば使用頻度にもよりますが数年使えますので

持っておかれると良いかも^^






蝋燭でもOKですw
































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
後悔する前に!
    コメント(0)