2014年05月19日
ガッツリ釣行、まずはメバリングから^^
皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
本日も当ブログへお越しいただきありがとうございます♪
INもOUTも元気無くなっちゃってるので
よろしければ本日もポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
コレ書いてるの日曜の午後10時前なんですが
先程まで爆睡しておりました
年甲斐もなくガッツリ釣行したのが
思ったよりも堪えてたようです(;´д`)トホホ
しかも、まだ疲れが取れてないので
小分けでブログUPしたいと思います(;^_^A アセアセ・・・
昨日の記事を書き終えた後
その日の夜、釣りに行ってるWさんと電話で話してたんですが
電話を切ったその直後
こんな写真がLINEで送られてきました!

尺メバル
電話を切った直後に釣れたそうです・・・・・
しかも、連続で・・・・・

(尺メバル3本と25センチ1本)
尺が3本も釣れたら、言う事なしですね~^^
タックルはアジングに行ったので
羽弓+14ステラC2000S+アジングマスター0.4号+TGファインヘッド1.6g+ペケペケロングプリズムライム
アジングマスターで尺メバル抜くのは相当勇気いったと思いますw
コレだけ釣れるとなると、翌日はシャローフリークを使ってのアジングの予定でしたが
急遽予定変更^^
流石に、アジングマスターで抜きあげるのは怖いので
ラインは、アーマードF+の0.1号に変えて
午後8時前に現場に到着
昨日Wさんがやった時には、風はなく波だけがある状態だたそうですが
車を降り海を見ると・・・・・・・ベタ凪!
この界隈のメバルは、ベタ凪の時にデカイの釣ったことありません・・・・
まだ潮位が上がって無いので
暫く様子見でアジでも釣れないかなとやってみましたが
全く生命感無いので
このままここで粘ったらボになっちゃいそうなので
ポイントを移動~
そこは若干風もあり、少しですが波っ気もあったので
2.5gのTGファインヘッドで遠投し
藻の生えてる沖側を狙います
潮位も良い具合にあがってきて、釣れるなら今!
って時にもバイトが無く
釣り方をリトリーブ主体から、ボトムネチネチ攻撃に切り替えると
コン!っと明確なバイトが!
1匹目は25㎝のまずまずサイズ^^

ここは自己記録の32.2センチのメバルを釣った所
これからサイズUPして尺も出るかな~っと思いましたが
実際釣れるのはサイズダウンした21~22センチのブルーと茶・・・・・・
ここに見切りをつけ、最初のPへ戻りましたが
相変わらずベタ凪で、何のバイトもなかったので
メバリングは午前0時過ぎで終了
結局21~25㎝のメバル4匹で終わりました(;´д`)トホホ

今月末の闇夜周りの潮で、尺狙ってリベンジしたいと思います^^
そして、朝からエギングの予定でしたので
夜明けまではアジングでもと、半島のアルPまで移動~
眠くなってきたので、明日へと続く・・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました♪
お帰りの際はこちらからお願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただきありがとうございます♪
INもOUTも元気無くなっちゃってるので
よろしければ本日もポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
コレ書いてるの日曜の午後10時前なんですが
先程まで爆睡しておりました
年甲斐もなくガッツリ釣行したのが
思ったよりも堪えてたようです(;´д`)トホホ
しかも、まだ疲れが取れてないので
小分けでブログUPしたいと思います(;^_^A アセアセ・・・
昨日の記事を書き終えた後
その日の夜、釣りに行ってるWさんと電話で話してたんですが
電話を切ったその直後
こんな写真がLINEで送られてきました!

尺メバル
電話を切った直後に釣れたそうです・・・・・
しかも、連続で・・・・・

(尺メバル3本と25センチ1本)
尺が3本も釣れたら、言う事なしですね~^^
タックルはアジングに行ったので
羽弓+14ステラC2000S+アジングマスター0.4号+TGファインヘッド1.6g+ペケペケロングプリズムライム
アジングマスターで尺メバル抜くのは相当勇気いったと思いますw
コレだけ釣れるとなると、翌日はシャローフリークを使ってのアジングの予定でしたが
急遽予定変更^^
流石に、アジングマスターで抜きあげるのは怖いので
ラインは、アーマードF+の0.1号に変えて
午後8時前に現場に到着
昨日Wさんがやった時には、風はなく波だけがある状態だたそうですが
車を降り海を見ると・・・・・・・ベタ凪!
この界隈のメバルは、ベタ凪の時にデカイの釣ったことありません・・・・
まだ潮位が上がって無いので
暫く様子見でアジでも釣れないかなとやってみましたが
全く生命感無いので
このままここで粘ったらボになっちゃいそうなので
ポイントを移動~
そこは若干風もあり、少しですが波っ気もあったので
2.5gのTGファインヘッドで遠投し
藻の生えてる沖側を狙います
潮位も良い具合にあがってきて、釣れるなら今!
って時にもバイトが無く
釣り方をリトリーブ主体から、ボトムネチネチ攻撃に切り替えると
コン!っと明確なバイトが!
1匹目は25㎝のまずまずサイズ^^
ここは自己記録の32.2センチのメバルを釣った所
これからサイズUPして尺も出るかな~っと思いましたが
実際釣れるのはサイズダウンした21~22センチのブルーと茶・・・・・・
ここに見切りをつけ、最初のPへ戻りましたが
相変わらずベタ凪で、何のバイトもなかったので
メバリングは午前0時過ぎで終了
結局21~25㎝のメバル4匹で終わりました(;´д`)トホホ
今月末の闇夜周りの潮で、尺狙ってリベンジしたいと思います^^
そして、朝からエギングの予定でしたので
夜明けまではアジングでもと、半島のアルPまで移動~
眠くなってきたので、明日へと続く・・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました♪
お帰りの際はこちらからお願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
![]() DUEL(デュエル) ARMORED / アーマード F+ 150m 0.1号 ゴールデンイエロー《H4013-GY》... |
![]() ◆レビューを書いて送料無料◆ ≪新商品!≫シマノ '14 ステラ C2000S |
![]() 【21%OFF】【送料無料】 ダイワ 月下美人 EX AGS /AJING 71.5L-S 羽弓 DAIWA |
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。