2014年06月18日
魔界でお買い物 part3 の前に・・・^^
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
本日の予定では「魔界でお買い物 part3」へ行くつもりでしたが
やなぎさんから、伊予市辺りでもアジ釣れてるとコメントを頂いたので
早速、調査に行ってきました(;^_^A アセアセ・・・
やなぎさん、ありがとうございます<(_ _)>
まずはポチっとよろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
伊予市辺りで、アジングした事ほとんど無いので
まぁまぁ、あの辺りからやって、あっち方面までやっとこうと妄想し
午後9時に自宅を出発
満潮が午前0時なので、それ位までやったら帰るつもりです
伊予市某所へ行くと、平日にもかかわらず
ライトタックル持った釣り人が数名・・・・・・
これは最初から、良いとこ来ちゃったかも~^^
先行者の方に挨拶して、アジですか?と聞くと
細いロッド持っておられたので、アジングだと思ってたら
メバリングロッドで、でかいマゴチとチヌを狙ってるそうです!
既に、このタックルででかいマゴチやチヌを上げてるそうで
メバリングロッドで、でかいマゴチ釣ったら相当楽しいだろうな~と思いましたが
今日持ってきてるタックルはこれ1本^^
羽弓+14ステラC2000S+アンバーコード0.25号

リールとロッドこそやれますが、ラインが0.25号じゃ厳しいので
羨ましいな~っと思いつつもアジを探して、港内を少し歩きました・・・・
が、釣れるのはマメバルだけ・・・・・

色々探さないといけないので、次のPへ移動~~^^
次行ったのは、伊予市の隣の松前の港
灯りのあるとこは浮き釣りの方が入ってたので
暗いですが、メッチャ潮通しの良い角に入り
1.2gのTGファインヘッドに
いつものペケペケロング プリズムライムで潮上へ向けキャスト~~~
流れが速過ぎて、あっという間に流されます
ジグヘッドが本流から外れそうになった時
いきなり、ゴンっとバイトがあり
合わせを入れると、ドラグからラインがジャーーーーーー!
その直後エラ洗いと同時にフックが外れました・・・・・・
まぁ、シーバスなんてどうでもいいので
凹みもしませんw
少しレンジを下げようと、ベールをフリーにして
流れに合わせてラインを送って行きます
時々、チョンチョンっと誘いを入れて
リールは巻かずに、さらにラインを出して行ってると
5投目位の時に、ゴゴゴッ!っと強烈なバイトがあり
凄まじい勢いでラインが引っ張り出されます!!!
ラインはアンバーコードの0.25号・・・・
引きのスピードからしても
ショック切れもありそうなのでドラグを少し緩め
時間をかけてヤリ取りすることにアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
今度のは全く浮いてくる気配もなく
たまに巻けても、それ以上にラインを引き出して行き
もう5分以上たってると思いますが
一向に弱る気配もないので、ドラグをちょこっとだけ締めて
勝負に出ると、3度目の突っ込みでラインが何かに当たったのか?
途中で切れちゃいました(;´д`)トホホ
リグ組み直して、Wさんに電話しながらキャストしてると
話してる最中に、また同じバイトでHIT!
電話を切り、やりとりに集中です
文字にはしてませんが、心臓バクバクでやりとりしてます(;^_^A アセアセ・・・
今度のも同じ引きですが、先程のよりは少しサイズが小さいのか
数分後には、出るよりも巻くほうが多くなり
これはイケるかもと、期待したのもつかの間・・・・・
またしてもラインブレイク><
せめて、何の魚かだけでも確認したかったんですが
それ以降はバイトが無くなり
午後11時終了~
結局、3バイト 3ヒット 3バラシ・・・・・・・・
情けねぇなぁ。。。。。俺(;´Д⊂)
あまりに情けなくて、悔しいので
火曜の夜も行くつもりです・・・・(;^_^A アセアセ・・・
このタックルじゃ手に負えない魚であるのは間違いないので
火曜の夜は、マークスマン+12イグジスト2004+PE0.2号でやったります^^
ただ、天気予報が雨なので
滑ると危険なテトラなので、雨が降ったら大人しくしておきます^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました♪
お帰りの際はこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
本日の予定では「魔界でお買い物 part3」へ行くつもりでしたが
やなぎさんから、伊予市辺りでもアジ釣れてるとコメントを頂いたので
早速、調査に行ってきました(;^_^A アセアセ・・・
やなぎさん、ありがとうございます<(_ _)>
まずはポチっとよろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
伊予市辺りで、アジングした事ほとんど無いので
まぁまぁ、あの辺りからやって、あっち方面までやっとこうと妄想し
午後9時に自宅を出発
満潮が午前0時なので、それ位までやったら帰るつもりです
伊予市某所へ行くと、平日にもかかわらず
ライトタックル持った釣り人が数名・・・・・・
これは最初から、良いとこ来ちゃったかも~^^
先行者の方に挨拶して、アジですか?と聞くと
細いロッド持っておられたので、アジングだと思ってたら
メバリングロッドで、でかいマゴチとチヌを狙ってるそうです!
既に、このタックルででかいマゴチやチヌを上げてるそうで
メバリングロッドで、でかいマゴチ釣ったら相当楽しいだろうな~と思いましたが
今日持ってきてるタックルはこれ1本^^
羽弓+14ステラC2000S+アンバーコード0.25号

リールとロッドこそやれますが、ラインが0.25号じゃ厳しいので
羨ましいな~っと思いつつもアジを探して、港内を少し歩きました・・・・
が、釣れるのはマメバルだけ・・・・・
色々探さないといけないので、次のPへ移動~~^^
次行ったのは、伊予市の隣の松前の港
灯りのあるとこは浮き釣りの方が入ってたので
暗いですが、メッチャ潮通しの良い角に入り
1.2gのTGファインヘッドに
いつものペケペケロング プリズムライムで潮上へ向けキャスト~~~
流れが速過ぎて、あっという間に流されます
ジグヘッドが本流から外れそうになった時
いきなり、ゴンっとバイトがあり
合わせを入れると、ドラグからラインがジャーーーーーー!
その直後エラ洗いと同時にフックが外れました・・・・・・
まぁ、シーバスなんてどうでもいいので
凹みもしませんw
少しレンジを下げようと、ベールをフリーにして
流れに合わせてラインを送って行きます
時々、チョンチョンっと誘いを入れて
リールは巻かずに、さらにラインを出して行ってると
5投目位の時に、ゴゴゴッ!っと強烈なバイトがあり
凄まじい勢いでラインが引っ張り出されます!!!
ラインはアンバーコードの0.25号・・・・
引きのスピードからしても
ショック切れもありそうなのでドラグを少し緩め
時間をかけてヤリ取りすることにアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
今度のは全く浮いてくる気配もなく
たまに巻けても、それ以上にラインを引き出して行き
もう5分以上たってると思いますが
一向に弱る気配もないので、ドラグをちょこっとだけ締めて
勝負に出ると、3度目の突っ込みでラインが何かに当たったのか?
途中で切れちゃいました(;´д`)トホホ
リグ組み直して、Wさんに電話しながらキャストしてると
話してる最中に、また同じバイトでHIT!
電話を切り、やりとりに集中です
文字にはしてませんが、心臓バクバクでやりとりしてます(;^_^A アセアセ・・・
今度のも同じ引きですが、先程のよりは少しサイズが小さいのか
数分後には、出るよりも巻くほうが多くなり
これはイケるかもと、期待したのもつかの間・・・・・
またしてもラインブレイク><
せめて、何の魚かだけでも確認したかったんですが
それ以降はバイトが無くなり
午後11時終了~
結局、3バイト 3ヒット 3バラシ・・・・・・・・
情けねぇなぁ。。。。。俺(;´Д⊂)
あまりに情けなくて、悔しいので
火曜の夜も行くつもりです・・・・(;^_^A アセアセ・・・
このタックルじゃ手に負えない魚であるのは間違いないので
火曜の夜は、マークスマン+12イグジスト2004+PE0.2号でやったります^^
ただ、天気予報が雨なので
滑ると危険なテトラなので、雨が降ったら大人しくしておきます^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました♪
お帰りの際はこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 【 エバーグリーン 】 ポセイドン ソルティーセンセーション PSSS−84T [ マークスマン ] |
![]() 【当店はショップ・オブ・ザ・イヤーW受賞店舗です!】【全国送料無料】DAIWA(ダイワ) 12 イグ... |
![]() 【 サンライン 】 スモールゲームPE 0.2号 |
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。