ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
blogmura_pvcount
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年12月02日

ペケリング2.5インチでアジング~^^

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪

そして、沢山の御訪問と応援に感謝です<(_ _)>


よろしければ本日もポチっとお願いします~^^

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



ジャッカルさんから新発売された


ペケリング2.5インチ


ペケリング2.5インチでアジング~^^



発売前から期待していたワームだけに


早く使ってみたくて、入手と同時にアジングへ^^


今、僕の鉄板ワームは


ジャッカル ペケペケロング

ペケリング2.5インチでアジング~^^



まぁ、コレが無いとアジングに行く気も起こらないほど



頼りにしてるワームなんですが


今回出たペケリング2.5インチが


それに匹敵するワームなのか?


それともそれ以上に、頼りになるワームになるのか?


興味深々で、伊予灘、佐田岬と使ってみました^^


このワームの特徴は以下の通り・・・・・


メーカーさん曰く

リング状のリブによるファットボディが特徴の“ペケリング”。ペケペケシリーズと同様に極薄のテールを搭載し、繊細なアジの吸い込みを妨げない仕様を備えています。力強い波動と絶妙なサイズ感で、用途を選ばずアジングのパイロットルアーとして活躍してくれる事でしょう。ボディ全面のリブが水をしっかりと掴んでくれる為、スローフォールを意識した食わせの誘いを可能にします。




なるほどね~^^


メーカーさんの意図する所は理解できましたが


実際の釣りでどうなのか?


我々ユーザーは、そっちの方が大事なんで


実釣で検証してみました^^


まずは伊予灘


マメアジから泣き尺サイズが対象です


アクション、レンジ等はいつものペケペケロングと同じで~


コッっとか、コン!っとか、フッっとか言うバイトで




20センチ無い位の小アジですが

キッチリ吸い込んでくれてます^^


ペケリング2.5インチでアジング~^^


26㎝位の中アジも~

ペケリング2.5インチでアジング~^^


ペケリング2.5インチでアジング~^^



28位のも、良い感じで吸い込んでますね^^
ペケリング2.5インチでアジング~^^


何度か使ってみて思ったのは


吸い込みが非常に良い事!


写真はありませんが15センチ位のマメアジも


ほとんどが吸いこんでました~


ペケペケロングに比べるとファットなボディですが


ペケリング2.5インチでアジング~^^



素材が柔らかいので、小さいアジでも


ガッツリ吸い込みやすいんでしょうね~


そして、リブボディになって


もう一つ良くなった事があります^^


それは耐久性が上がった事~♪


ソフトなマテリアルに変わったのに


リブが着いた事が補強になったのか?


従来のペケペケに比べ持ちがよくなってますね~


食いが悪くならずに、持ちが上がるのは


我々、使用者にとっては嬉しい事ですよね~♪


ペケリング2インチではありますが


佐田岬のデカアジ狙いで


この冬、42センチも上げてるので


ペケリング2.5インチでアジング~^^



小さいのからデカイのまでイケる


僕としてはかなり好印象なワームとなりました^^


波動の強弱で、ペケペケロングとペケリングを使い分けて


その時のアジの活性に合わせてやれば


釣果も上がりそうです♪



ってことで、ペケリング専用のワームケースも用意して

ペケリング2.5インチでアジング~^^


この冬は、ペケペケロングと並ぶ


メインのワームとして活躍してもらいます



皆様も見かけたら一つ試されてみてはいかがでしょうか?


僕的にはかなりおススメです^^




本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~

お帰りの際は、こちらからお願いしま~す<(_ _)>



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



伊予灘アジング オススメカラーです^^







































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペケリング2.5インチでアジング~^^
    コメント(0)