2015年04月28日
アルカジック ぶっ飛びロッカーⅡ
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
気がむいたらで良いので、ポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
先日、松前のフレンドさんへ
無償交換されたZEXUSのヘッドライトを取りに行った時に
D君から、コレ入荷してきましたよ~っと見せられたのがコレ
アルカジック ぶっ飛びロッカーⅡ


前モデルに比べ残存浮力も4パターンに増え
残存浮力順にHF>F>F0>SSの4種類
一番浮力の大きいHFでは1.5gの浮力が残ってます
軽めのジグヘッドをフロートで遠投し
フロートの残存浮力を使って、その場所で上下に誘うって事も出来ます
勿論前のモデルでもやってたんですが、今回からは
HFが1.5g、Fが1.0gとちゃんと表示されたので使いやすくなりましたね^^
Fは残存浮力1.0g
おそらくですが前モデルも1g位だったような気が・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
(気のせいだったらすみません)
そして、F0も今回から新しく出たものですが
浮力0なので、ジグヘッドの重さ次第で、超スローシンキングにも^^
SSは、以前もありましたが結構スローにフォールしていくので
今までも良く使ってました
今回から4つに小分けされた浮力で
更に細かな使いわけにも対応できるようになったのは
使う側にしたら、嬉しい限りですね^^
そして、他にも前モデルとの違いがあります
形状も変わって、低重心で飛行姿勢と水中姿勢が安定したそうです^^
(まだ使ってないので、よくわかりませんが(;^_^A アセアセ・・・)
前モデルでは、片側がSICリングでもう片方がビーズだったのが
今回のⅡでは、両方ともSICリングになり
滑りも良くなってラインに傷も入りにくくなって◎

ウェイトもLLサイズは全て10g超えで
更に飛距離もUPですね♪
ってことで、とりあえずは最も重いサイズだけを購入
(飛距離重視ですw)

中距離を狙う時はそれなりの重さの物でやるほうが
着水音も小さいし、流れに乗せても自然なので
MやLも、給料出たら追加しておきますw
アルカジックさんの商品は、有ったら良いな~って物を具現化してくれるので
目が離せませんね^^
これから、どんな商品出してくれるのかと
期待しまくりです^^
さて、もうすぐ5月!
デカメバル捕獲のチャンスなので
色んな物もって、尺メバルに挑戦していきたいと思います!
本日も、最後まで見ていただき、ありがとうございました~
お帰りの際はこちらから~<(_ _)>

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
気がむいたらで良いので、ポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
先日、松前のフレンドさんへ
無償交換されたZEXUSのヘッドライトを取りに行った時に
D君から、コレ入荷してきましたよ~っと見せられたのがコレ
アルカジック ぶっ飛びロッカーⅡ
前モデルに比べ残存浮力も4パターンに増え
残存浮力順にHF>F>F0>SSの4種類
一番浮力の大きいHFでは1.5gの浮力が残ってます
軽めのジグヘッドをフロートで遠投し
フロートの残存浮力を使って、その場所で上下に誘うって事も出来ます
勿論前のモデルでもやってたんですが、今回からは
HFが1.5g、Fが1.0gとちゃんと表示されたので使いやすくなりましたね^^
Fは残存浮力1.0g
おそらくですが前モデルも1g位だったような気が・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
(気のせいだったらすみません)
そして、F0も今回から新しく出たものですが
浮力0なので、ジグヘッドの重さ次第で、超スローシンキングにも^^
SSは、以前もありましたが結構スローにフォールしていくので
今までも良く使ってました
今回から4つに小分けされた浮力で
更に細かな使いわけにも対応できるようになったのは
使う側にしたら、嬉しい限りですね^^
そして、他にも前モデルとの違いがあります
形状も変わって、低重心で飛行姿勢と水中姿勢が安定したそうです^^
(まだ使ってないので、よくわかりませんが(;^_^A アセアセ・・・)
前モデルでは、片側がSICリングでもう片方がビーズだったのが
今回のⅡでは、両方ともSICリングになり
滑りも良くなってラインに傷も入りにくくなって◎
ウェイトもLLサイズは全て10g超えで
更に飛距離もUPですね♪
ってことで、とりあえずは最も重いサイズだけを購入
(飛距離重視ですw)
中距離を狙う時はそれなりの重さの物でやるほうが
着水音も小さいし、流れに乗せても自然なので
MやLも、給料出たら追加しておきますw
アルカジックさんの商品は、有ったら良いな~って物を具現化してくれるので
目が離せませんね^^
これから、どんな商品出してくれるのかと
期待しまくりです^^
さて、もうすぐ5月!
デカメバル捕獲のチャンスなので
色んな物もって、尺メバルに挑戦していきたいと思います!
本日も、最後まで見ていただき、ありがとうございました~
お帰りの際はこちらから~<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 【今だけ】エントリーでポイント最大25倍!さらに有名の竿・リール・クーラー・ウェアが爆安大... |
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。