2015年05月12日
今日はアジングロッドで悩み中(;^_^A アセアセ・・・
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
沢山の皆様の御訪問で、1日のOUTポイントが8000超え!
週間では50000ポイントに手が届きそうに(*^^)v

INポイントよりもOUTポイントの方が実は大事なので
嬉しい限りです♪
よろしければ引き続き、沢山の御訪問と応援
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
昨日の記事を書いた後に
フレンドのD君にLINEで
フォースマスターの301ある?って聞いたら
6月には有りますよ~っと!?
フレンドさんの入荷が6月になるのかと思い
ネットでポチろうとしたら・・・・・・・・
予約販売でした(;^_^A アセアセ・・・
左ハンドルは遅れて6月販売のようですね(T▽T)アハハ!
右巻きの方の、フォースマスター300は店頭にあったので
1ヶ月以上待つ位なら右巻きの300でもいっか?と思いましたが
D君の、待って左巻きにしたほうが良いですよの声に
はっと我に帰り、待つ事にしました(;^_^A アセアセ・・・
今月は興味のあったアジングロッドも発売されるようなので
重ならなくて良かったと言えば良かったのかな^^
その販売を待ちに待ってるアジングロッドと言うのは
以前にも紹介しましたが
Tict UTR-58T って言うロッド


"Swingman"=器用。ライトゲームにおけるさまざまな使用リグウェイト。
その中でも柔軟な極細0.9mmイノセントチューブラーティップを持ち、オーバー1g(2g~3gベスト)
をメインとしながらも、ロッド全体を使ってリグウエイト幅を広く扱えるという"器用"な
一本がUTR58T。ブランク及びロッドパーツは極限まで無駄を省きシリーズ最高、 究極の軽さと操作性を手に入れた、超究極チューブラワンピがここに誕生。
今一番のお気に入りのアジングロッド

Tict UTR-55-one-TOR CQCに続き
今年新しく出るロッドだけに期待に胸ふくらませてまってるんですが
FSなどで、実際に触ってきた方達からは
めちゃくちゃ良い感じでしたよと言う方も居れば
なんかだるいロッドでした~って言われる方も(;^_^A アセアセ・・・
感じ方は人それぞれなので
おそらく、どちらが言われてる事も、本当の事だと思います
なので、自分で試してみないと
僕にとってはどうなのかって言う事がわからないんですよね(;^_^A アセアセ・・・
買ってみて失敗だったかもと思うかもしれないし
買って良かった!て言う事になるかもしれません
まぁ、一つの賭けではあります^^
そして、もう一つ気になってるロッドがコレ
Tict UTR-61-one lgd

こちらは、UTR-55よりも、汎用性が高いロッドだし
実際に振った事もあるので、失敗の無いのはコッチ^^
堅実にUTR61か!?
あるいは、UTR58で勝負に出るか!?
その結果はまた発売日に(爆
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~
お帰りの際にはこちらからお願いしま~す(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
沢山の皆様の御訪問で、1日のOUTポイントが8000超え!
週間では50000ポイントに手が届きそうに(*^^)v

INポイントよりもOUTポイントの方が実は大事なので
嬉しい限りです♪
よろしければ引き続き、沢山の御訪問と応援
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
昨日の記事を書いた後に
フレンドのD君にLINEで
フォースマスターの301ある?って聞いたら
6月には有りますよ~っと!?
フレンドさんの入荷が6月になるのかと思い
ネットでポチろうとしたら・・・・・・・・
予約販売でした(;^_^A アセアセ・・・
左ハンドルは遅れて6月販売のようですね(T▽T)アハハ!
右巻きの方の、フォースマスター300は店頭にあったので
1ヶ月以上待つ位なら右巻きの300でもいっか?と思いましたが
D君の、待って左巻きにしたほうが良いですよの声に
はっと我に帰り、待つ事にしました(;^_^A アセアセ・・・
今月は興味のあったアジングロッドも発売されるようなので
重ならなくて良かったと言えば良かったのかな^^
その販売を待ちに待ってるアジングロッドと言うのは
以前にも紹介しましたが
Tict UTR-58T って言うロッド


"Swingman"=器用。ライトゲームにおけるさまざまな使用リグウェイト。
その中でも柔軟な極細0.9mmイノセントチューブラーティップを持ち、オーバー1g(2g~3gベスト)
をメインとしながらも、ロッド全体を使ってリグウエイト幅を広く扱えるという"器用"な
一本がUTR58T。ブランク及びロッドパーツは極限まで無駄を省きシリーズ最高、 究極の軽さと操作性を手に入れた、超究極チューブラワンピがここに誕生。
今一番のお気に入りのアジングロッド

Tict UTR-55-one-TOR CQCに続き
今年新しく出るロッドだけに期待に胸ふくらませてまってるんですが
FSなどで、実際に触ってきた方達からは
めちゃくちゃ良い感じでしたよと言う方も居れば
なんかだるいロッドでした~って言われる方も(;^_^A アセアセ・・・
感じ方は人それぞれなので
おそらく、どちらが言われてる事も、本当の事だと思います
なので、自分で試してみないと
僕にとってはどうなのかって言う事がわからないんですよね(;^_^A アセアセ・・・
買ってみて失敗だったかもと思うかもしれないし
買って良かった!て言う事になるかもしれません
まぁ、一つの賭けではあります^^
そして、もう一つ気になってるロッドがコレ
Tict UTR-61-one lgd

こちらは、UTR-55よりも、汎用性が高いロッドだし
実際に振った事もあるので、失敗の無いのはコッチ^^
堅実にUTR61か!?
あるいは、UTR58で勝負に出るか!?
その結果はまた発売日に(爆
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~
お帰りの際にはこちらからお願いしま~す(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村
![]() Tict ティクト SRAM UltimateTuned スラム アルティメットチューン UTR-55one-TOR CQC ア... |
![]() 【TICT】 ティクト SRAM スラム アルティメットチューン UTR-61-one lgd 02P06May15 |
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。