ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月15日

今日はMEICANさんへ^^

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


よろしければ本日も応援頂けると嬉しいです<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




先日、アジング用のリールのラインが


少なくなってたのには気がついていたので


釣りに行かない日に巻き替えておこうと


ラインをストックしてある引き出しをゴソゴソ・・・・・・・・アレレレ!?(・_・;?


まだあったと思ったストックが無くなってる~><


せっかくやる気になってるので、ラインを買いに


久しぶりのMEICANさんへ^^



エステルはJoker、ピンキー、アジングマスター、アンバーコード、忍の5種類が置いてありました


いつも使ってるのはアジングマスターとジョーカー


この間、忍びは試したけどやっぱ夜には見えないので


今回はパス(;´▽`A``


ピンキーにも良い思い出が無いのでパス^^



どれにしようかちょっと悩みましたが


一つは僕の定番のアジングマスター


そしてもう一つは久しぶりにアンバーコードをチョイス^^


僕が以前アンバーコードを使った時に感じたのは


結束が弱く感じた事・・・・・・


それ以来使ってなかったので


久しぶりに使って再検証してみようかな~っと(;^_^A アセアセ・・・



0.4号の手持ちはあったので、今回は0.3号のみ
今日はMEICANさんへ^^



家に帰り、残り少なくなってたラインをリールから抜き取り


今日はMEICANさんへ^^



スプールを綺麗に拭き拭きしてから




15イグジスト1025にアンバーコード 12イグジスト1003にアジングマスターを
今日はMEICANさんへ^^



今回はどちらも下糸なしで巻いてみました


15イグジスト1025+アンバーコード0.3号150m


今日はMEICANさんへ^^


12イグジスト1003+アジングマスター0.3号200m


今日はMEICANさんへ^^



どちらも下糸入れないと、ちょっと巻きが甘いですね(;^_^A アセアセ・・・


でも、トラブルは減るので、今回はこのままにしておきます^^


1つは、UTR-55に


もう一つは、今月中に発売される予定のUTR-58に!


今、アジは良い話聞きませんが


ニューロッド来たら、頑張って探してみま~すw



本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました


お帰りの際は、こちらから願いしま~す(*- -)(*_ _)ペコリ


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村









































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はMEICANさんへ^^
    コメント(0)