ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年07月10日

こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ

皆様、こんばんわ~^^


土曜の夜は、久しぶりに(30年ぶり)


松山の土曜夜市に、奥さんと出かけてきました^^


だいいちフルーツの生ジュース


美味かった~^^



柑橘ミックスがおススメです^^

こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ



本当はサメのから揚げが食べたかったんですが


どこかわからず、結局帰りは焼肉にw


初めて行った、炙楽と言うお店でしたが


量も多くて、良かったです!

こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ



これ、上ロースではなく並みのロースで2個分です
こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ


いつもの焼肉屋さんと同じように注文してたら


こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ


こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ


こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ


こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ




店員さんが、えっ?っというので


多い?と聞くと


たぶんと言うのでちょっと注文減らしましたが


食べきれませんでした・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・


お近くの方はいってみてくださいね^^


おっと、ここから釣りブログに戻りますねw



まずはポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>



にほんブログ村






金曜の夜は、雨模様でしたが


家を出る時には、それほどでもなさそうだったので


一応自宅を出発


三秋の峠を越え、海岸線に出ると


風が結構と強く、雨もそこそこ降ってました・・・・・


これ、このまま行っても釣りにならんかもしれないなぁと思いつつも


土曜日曜と、スケジュール詰まってるので


ちょっと強引に、釣り場へと向かいました(;^_^A アセアセ・・・


とりあえず、八幡浜の海岸線をチェックしていきますが


風が真横からで、しかもかなりの強風・・・・・・


2gのTGファインヘッドで開始しますが


あまりの風に操作感もなく


おかしいなと思てると、いつの間にかこいつが食ってますw


こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ


全くバイトがわからないので


少しだけ移動して、ボトムまで沈め


小さく誘ってると、コココッ!


ピシッと合わせますが空振り・・・・・・


まだバイトが続いてるので、スイープに巻き合わせると・・・・・


アジ     キタ──ヽ('∀')ノ──!


しかも、もしかしたら自己記録更新かも?なサイズ!


こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ



ワームサイズと比べてもらえばわかりますが

アジって、子供でも獰猛ですね~(;^_^A アセアセ・・・

けっこう硬めのアジングロッドでしたが

それでも、はっきりとバイトがわかりました^^


雨が強くなってきたので


いったん車に入り


冷やし中華食ってるとナビの画面い警報が!


こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ



もしかしたら松山も消防団で出動がかかるかもしれないので


慌てて、帰還しました(;^_^A アセアセ・・・


幸いなことに松山は無事でしたが



こんなお天気の日は、釣りはお休みして

家でゆっくりしておいた方が良いな~っと

今更ですが学びました(爆


では、本日はここまで~

ほとんど釣りできなかったので、食べ物ブログになってしまいましたが


よろしければ、最後にポチっと^^

ありがとうございます~<(_ _)>


にほんブログ村

































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな日は家でじっとしておくのが正解です(^^ゞ
    コメント(0)