2016年09月25日
さて、準備しときますかね~♪
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
よろしければポチっとしてから見ていただけると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
日曜は、早朝からサーベリング~
朝4時前に起きないと間に合わないので
前日に、タックルの準備を済ませておきました^^
まずは、車に積んだままになってた
アジング&エギング用のタックルを車から降ろし
お風呂で洗浄^^
以前は釣りから帰ったら毎回洗浄してましたが
最近は1週間に1回と、手抜き気味です(;^_^A アセアセ・・・
リールは冷水のシャワーで洗浄

ロッドは、ぬるいお湯で洗浄

水分はタオルで拭きとれるだけ拭き取った後

エアコン入れた部屋で乾燥します


殆どのリールが給油するとこがないので
たまに、ハンドルノブのベアリングに給脂するくらいです

今のところ、これで不具合出たことないので
毎回洗浄しなくても良いんじゃないかな?^^
車からいつものタックルは下したので
今度は、日曜のサーベリング用のタックルを準備^^
サーベリングのロッドは2本ともアンチョビドライバーのMH
リールは、フォースマスター401とオシコン301HG
鯛ラバは紅牙66MHB-METALにオシコン201PGの3本

荷物は最小限いという事でしたので
どんどん減量して
最初の半分くらいになりました^^


長潮は流れないので、良くないとのことですが
根性で頑張ってきます(爆
では、朝も早いので、この辺で今日は失礼します^^
ドラゴン釣れますように、ポチっと応援お願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
よろしければポチっとしてから見ていただけると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
日曜は、早朝からサーベリング~
朝4時前に起きないと間に合わないので
前日に、タックルの準備を済ませておきました^^
まずは、車に積んだままになってた
アジング&エギング用のタックルを車から降ろし
お風呂で洗浄^^
以前は釣りから帰ったら毎回洗浄してましたが
最近は1週間に1回と、手抜き気味です(;^_^A アセアセ・・・
リールは冷水のシャワーで洗浄

ロッドは、ぬるいお湯で洗浄

水分はタオルで拭きとれるだけ拭き取った後

エアコン入れた部屋で乾燥します


殆どのリールが給油するとこがないので
たまに、ハンドルノブのベアリングに給脂するくらいです

今のところ、これで不具合出たことないので
毎回洗浄しなくても良いんじゃないかな?^^
車からいつものタックルは下したので
今度は、日曜のサーベリング用のタックルを準備^^
サーベリングのロッドは2本ともアンチョビドライバーのMH
リールは、フォースマスター401とオシコン301HG
鯛ラバは紅牙66MHB-METALにオシコン201PGの3本

荷物は最小限いという事でしたので
どんどん減量して
最初の半分くらいになりました^^


長潮は流れないので、良くないとのことですが
根性で頑張ってきます(爆
では、朝も早いので、この辺で今日は失礼します^^
ドラゴン釣れますように、ポチっと応援お願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 【取寄せ商品】ジャッカル アンチョビドライバー【ADC-66MH】 |
![]() シマノ オシア コンクエスト (300HG) (右ハンドル) /オフショア/両軸リール/ジギングリール/SHIMANO/OCEA CONQUEST/2015年モデル/ |
![]() シマノ(SHIMANO) フォースマスター 400 |
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。