ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月06日

続きです^^

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


また元気なくなっちゃってますが


よろしければポチっと、お願いしま~す<(_ _)>



にほんブログ村




タイヤのパンクというトラブルの後


流石に、今から佐田岬へ行くのもなんだかなぁ・・・・・って事で


久しぶりに伊予灘でお茶を濁して帰ろうかと


車を進ませてると、S君を発見^^


ポツポツ釣れてるとの事だったので


隣へ入らせてもらい


追加で購入してきた、ジャッカル アミアミの2.3インチでキャスト~


テンションフォールさせ・・・・・る前に食って走ってますw


続きです^^



瀬戸内側のアジなので、体高はありませんが



ここのアジは元気なのか、良く引きます^^


アミアミ プリズムライムで

続きです^^



続きです^^




プロトの時に頂いたカラーで


続きです^^



いつもはペケリングでやってるところなんですが



バイトの出方が、ペケリングとは明らかに違いました


ペケリングは、ごく一般的なコッ!っという感じでバイトが出るんですが


アミアミは、ティップを引っ張られるバイトが多かったです


慣れるまで、あわせのタイミングがとりにくかったですが


途中で慣れました^^


1時間ほど、まぁまぁのペースで当たってくれたので


ちょっと癒されたので


これで心置きなく帰れますw


続きです^^




そうそう、改造したTictのバッカンも使いましたが


続きです^^




相当使い勝手が良かったです!


帰りには、ハサミもフィッシュグリップもバッカンに放り込み


続きです^^



さらに大きなトレイに入れて


自宅まで持ち帰った後、クーラー洗浄剤を1個入れ


水を張って、翌朝まで置いておけば


水で洗い流すだけで


臭いも、汚れも綺麗に取れるので


気温の低い間は、コイツの出番が続きそうです^^




そして翌日


用事が終わった後、昨日のリベンジに佐田岬へ・・・・・・・・!


その内容は、また次回へと続きます^^



最後にポチっと!


よろしくお願いします~<(_ _)>


にほんブログ村








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便可】ジャッカル アミアミ 2.3インチ
価格:408円(税込、送料別) (2016/12/4時点)
































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続きです^^
    コメント(0)