2016年12月17日
ジャッカル アンチョビドラゴンテンヤを加工^^
皆様、こんばんわ~^^
本日も、当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
本日もポチっと応援!
よろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村
昨日の記事を書いた後
やりかけてた、工作の仕上げをしてから寝ました^^
その工作というのは
先日購入して帰った

ジャッカル アンチョビドラゴンテンヤの加工です^^
機能的には僕のような素人が改造する余地はありませんが
カラー位なら、何とかできるので
スーパーグローをノングローにして
お気に入りのカラーに替えてみました^^
まずは、粗目のサンドペーパーで
塗装部分をゴシゴシ削ります

塗装部分の艶が無くなるまで磨いたら
第一段階は完了~

この上に、ホームセンターで購入してきたスプレーで塗装するのですが

テンヤの目の部分は塗りたくないので
マスキングテープを張って

塗りたくないところだけ残して切り取ります

気をつけてやらないと手を切るので要注意です
はい、いい加減にやってたら手切りました(´;ω;`)ウッ…
フックの部分にもマスキングして

寒いですが屋外へ出て
シュシュシュ~~~~
今回はピンクと

ブラックに塗装しました~

ある程度乾いたら、外は湿気が多かったので家の中に^^

翌日色が完全に乾いてから
仕上げにクリアー塗って
また乾燥^^
雨の日に塗ったので艶があんまりありませんが無問題^^

他のカラーは一瞬で無くなってしまいますが
グローだけ残ってるお店もあるので
またグロー見つけて、工作しちゃおうかな~w
日曜は、まずこの2色でドラゴン狙います(*´益`*)ニタァ
では、釣果の方はまた後日!
アジングと違って、この釣りだけは結果残したいので頑張ってきま~す^^
最後にポチっと!
宜しくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村



本日も、当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
本日もポチっと応援!
よろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村
昨日の記事を書いた後
やりかけてた、工作の仕上げをしてから寝ました^^
その工作というのは
先日購入して帰った

ジャッカル アンチョビドラゴンテンヤの加工です^^
機能的には僕のような素人が改造する余地はありませんが
カラー位なら、何とかできるので
スーパーグローをノングローにして
お気に入りのカラーに替えてみました^^
まずは、粗目のサンドペーパーで
塗装部分をゴシゴシ削ります

塗装部分の艶が無くなるまで磨いたら
第一段階は完了~

この上に、ホームセンターで購入してきたスプレーで塗装するのですが

テンヤの目の部分は塗りたくないので
マスキングテープを張って

塗りたくないところだけ残して切り取ります

気をつけてやらないと手を切るので要注意です
はい、いい加減にやってたら手切りました(´;ω;`)ウッ…
フックの部分にもマスキングして

寒いですが屋外へ出て
シュシュシュ~~~~
今回はピンクと

ブラックに塗装しました~

ある程度乾いたら、外は湿気が多かったので家の中に^^

翌日色が完全に乾いてから
仕上げにクリアー塗って
また乾燥^^
雨の日に塗ったので艶があんまりありませんが無問題^^

他のカラーは一瞬で無くなってしまいますが
グローだけ残ってるお店もあるので
またグロー見つけて、工作しちゃおうかな~w
日曜は、まずこの2色でドラゴン狙います(*´益`*)ニタァ
では、釣果の方はまた後日!
アジングと違って、この釣りだけは結果残したいので頑張ってきま~す^^
最後にポチっと!
宜しくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。