ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年01月04日

2017年初釣りの続きです^^

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


3日のお昼に帰省していた娘が帰るので


ブログの更新や釣りの方は後回しになってましたが


無事、茨城の方へ着いたようなので


今日から、平常運転に戻ります^^



では、本日もポチっとよろしくお願いします<(_ _)>



にほんブログ村



バンキッシュに巻いてた、鯵の糸0.35号が残りわずかとなり


釣りに支障が出たので


いつも予備を車に積んでるので


ライン巻き替えようのホルダーにセット


2017年初釣りの続きです^^



コレにセットすると、スプリングで適度なテンションが掛かってるので


巻くのをやめたときにバックラッシュしないし、とても便利です^^


2017年初釣りの続きです^^


C2000Sスプールに鯵の糸0.35号240mは


流石に全部は巻けそうにないので


もったいない気もしますが、少しだけ捨てちゃいます^^

2017年初釣りの続きです^^



これで、ラインも新品になったので



デカアジが来ても大丈夫^^



先ほどまでと同じように、カウント5でリトリーブしてると・・・・・・・コッ!


アワセも決まり、鯵っぽい引きではあるんですが


なんか異様に重い・・・・・・!?


足元まで寄せて来て、どっこいしょっと抜きあげると



藻の中にアジが居ましたw

2017年初釣りの続きです^^


この後、2匹ほどポロポロっと釣れましたが


2017年初釣りの続きです^^


2017年初釣りの続きです^^



バイトが途絶えたので、まだ早いですが


ここで終了~^^


結局29センチくらいまでのアジが7匹と

2017年初釣りの続きです^^



予定してたサイズも数も出ませんでしたが


引きも良く、結構楽しめたので


2017年の初釣りは成功って事にしておきます^^


そして、明日4日は朝からチャーター船でサーベリング!


こちらの方も、気持ちよくドラゴン釣って


美味しいお刺身が食べられるといいんですけどね~^^





では、本日はここまで~


最後に、ポチっと応援!

よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017年初釣りの続きです^^
    コメント(0)