2009年08月11日
偏光グラスって、いろいろと・・・
メバリングは夜しかしないし、エギングもナイトゲームが殆んどを占める私には
あまり必要ではなかったので、釣り具店で売ってた冒険王の安いやつを購入して春イカのシーズン
に使っていましたが、ベテランエギンガーさんのブログを読んでいて
偏光グラスもお天気や時間帯によって何種類も使い分けるって知りました!
で、ちょっと興味が出たのでネットでいろいろと検索してるといっぱいあるんですねぇ^^
その中でも気になったのがZEALとサイトマスター

zeal optics(ジールオプティクス) Vanq(ヴァンク)
4色あるのですが、個人的にはブラック×ゴールドが気になってます。

zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
清水盛三氏愛用のやつですね。

zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
赤が綺麗ですね^^

サイトマスター(Sight Master) アヴィオン Ti 限定モデル
限定モデルっていうのがそそります^^
3つともレンズは定評のあるタレックス社製偏光レンズ使用です。
多分これ書き終わったらどれか1つポチっとしちゃうと思います^^
あっ、いろいろ調べてて分かったんですがタレックスのプロショップで今使っている
サングラスのフレームを使ってレンズだけタレックスに交換もできるみたいなので、それもありですね^^
あまり必要ではなかったので、釣り具店で売ってた冒険王の安いやつを購入して春イカのシーズン
に使っていましたが、ベテランエギンガーさんのブログを読んでいて
偏光グラスもお天気や時間帯によって何種類も使い分けるって知りました!
で、ちょっと興味が出たのでネットでいろいろと検索してるといっぱいあるんですねぇ^^
その中でも気になったのがZEALとサイトマスター

zeal optics(ジールオプティクス) Vanq(ヴァンク)
4色あるのですが、個人的にはブラック×ゴールドが気になってます。

zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
清水盛三氏愛用のやつですね。

zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)
赤が綺麗ですね^^

サイトマスター(Sight Master) アヴィオン Ti 限定モデル
限定モデルっていうのがそそります^^
3つともレンズは定評のあるタレックス社製偏光レンズ使用です。
多分これ書き終わったらどれか1つポチっとしちゃうと思います^^
あっ、いろいろ調べてて分かったんですがタレックスのプロショップで今使っている
サングラスのフレームを使ってレンズだけタレックスに交換もできるみたいなので、それもありですね^^
Posted by えぼ at 00:10│Comments(8)
│タックル
この記事へのコメント
いいですよね。僕もほしいのですが、まずメガネしてるんですよ。その時点でグラスオンタイプに限られてきますし、品が薄いし、迷ってます。いっそのことめがね屋さんで度入り作った方が早い気もします。まあもう少しウデが上がってからですけどね。
Posted by なお at 2009年08月11日 08:03
なおさん、おはようございます
漁師物語のウニ丼、食べに行きたかったんですが
行けませんでした残念です><
タレックスレンズは度入りもあるんですが
お値段が…(;^_^A アセアセ
結局自分は、zeal optics(ジールオプティクス) Vanq(ヴァンク)ポチっとしてしまいました
早くも今月ピンチですw
漁師物語のウニ丼、食べに行きたかったんですが
行けませんでした残念です><
タレックスレンズは度入りもあるんですが
お値段が…(;^_^A アセアセ
結局自分は、zeal optics(ジールオプティクス) Vanq(ヴァンク)ポチっとしてしまいました
早くも今月ピンチですw
Posted by えぼちん at 2009年08月11日 08:09
どうもでーす☆
僕はジールの持ってます♪
もちろんTALEXのオールマイティなトゥルービュースポーツにしました♪
僕はジールの持ってます♪
もちろんTALEXのオールマイティなトゥルービュースポーツにしました♪
Posted by 釣りキチたけちゃん
at 2009年08月11日 17:09

たけちゃん、(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!
レンズカラーはトゥルービュースポーツがいいらしいですね
実はネットでポチっとしたあと、近所にあるタレックスのプロショップでグッチのフレームにタレックスのレンズはいらないかと相談してたら結構かかるので
思わずもう1本買ってしまいました(;^_^A アセアセ・・・
レンズカラーはトゥルービュースポーツがいいらしいですね
実はネットでポチっとしたあと、近所にあるタレックスのプロショップでグッチのフレームにタレックスのレンズはいらないかと相談してたら結構かかるので
思わずもう1本買ってしまいました(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼちん at 2009年08月11日 18:43
日中の釣りには偏光グラスは欠かせませんね。
自分はタレックスのトゥルービュースポーツにブルーミラーコーティングしてます。フレームはよく覚えてませんが1万円位ものです。
車の運転でも全然使えますしトンネルも掛けたままでも結構平気ですね。
もう一本曇り用が欲しいですがなんせ結構な値がしますからね。一サラリーマンには厳しいです。。・゜゜・(>_<)・゜゜・。ゥェーン
自分はタレックスのトゥルービュースポーツにブルーミラーコーティングしてます。フレームはよく覚えてませんが1万円位ものです。
車の運転でも全然使えますしトンネルも掛けたままでも結構平気ですね。
もう一本曇り用が欲しいですがなんせ結構な値がしますからね。一サラリーマンには厳しいです。。・゜゜・(>_<)・゜゜・。ゥェーン
Posted by やまG at 2009年08月11日 21:09
やまGさん、こんばんは~
やっぱ、上級者の方はいい偏光グラス使われてますね^^
1本だけ買うならトゥルービュースポーツが一番よさそうですね
ほんとは自分もそれが欲しかったんですが
フレームカラーとの兼ね合いで・・・・
結局2本も買ってしまいました(_ _;)…パタリ
やっぱ、上級者の方はいい偏光グラス使われてますね^^
1本だけ買うならトゥルービュースポーツが一番よさそうですね
ほんとは自分もそれが欲しかったんですが
フレームカラーとの兼ね合いで・・・・
結局2本も買ってしまいました(_ _;)…パタリ
Posted by えぼちん at 2009年08月11日 22:09
わかります!!
私も実は欲しいのですが…妻からの予算がおりておりません。
確かに、メバリングは夜メインですが、夕マヅメ、デイメバ狙いをするなら
必須ですよねw
個人的には清水盛三愛用のがお気に入りです。
私も実は欲しいのですが…妻からの予算がおりておりません。
確かに、メバリングは夜メインですが、夕マヅメ、デイメバ狙いをするなら
必須ですよねw
個人的には清水盛三愛用のがお気に入りです。
Posted by コアラ at 2009年08月12日 09:11
コアラさん、こんにちは~
嫁さんに買ってくれとは言えないので
自前で買いましたが、もう当分何も買えないかもしれません(;^_^A アセアセ
2本目はmorizoモデルとヴァンクで悩みましたが結局・・・
両方今日届くので、またUPします^^
嫁さんに買ってくれとは言えないので
自前で買いましたが、もう当分何も買えないかもしれません(;^_^A アセアセ
2本目はmorizoモデルとヴァンクで悩みましたが結局・・・
両方今日届くので、またUPします^^
Posted by えぼちん at 2009年08月12日 12:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。