ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月18日

初めてのMRI( ;^^)ヘ..

目眩と吐き気が治まらないため



生まれて初めてMRIでスキャンしてもらいました




臆病者なので




脳に腫瘍ができてたらどうしようとか



血管が詰まってたらどうしようかとか



いろいろ、心配してドキドキしてるより


ちゃんと検査して楽になった方がいいので



脳神経外科へ・・・・・





頭を固定され




奥の方へと進んでいきます・・・・



もうこの時点で吐き気をもよおしており




(  )ノ_...オエェ...な気分です




何か頭の回りで、ガンガン鳴り響く音に耐えること




約10分くらいでしょうか



静かになったので終わりかと思いきや




また、ガンガン・・・・・・・・




もう、うざいんじゃ~~~~~~~~~~(もちろん心の声ですよ、お医者さんにそんなこと言えませんからw)




結局、トータルで30分くらいかかり




待合室で30分程待ち




診察室へ …o(;-_-;)oドキドキ





写真を見ながら説明を受けましたが




腫瘍もなく、詰まりや動脈瘤も見当たらず





綺麗な脳だそうです(^。^;)ホッ







じゃ、原因はなんなんですか?とお尋ねしましたが




三半規管の検査が必要かもしれないとのことでした



取り合えず、薬を2週間分もらい、様子を見ることに^^



まぁ、命にかかわる感じじゃなかったので良かったことにしよう^^






釣りの方は調子見ながらぼちぼち行きます




パソコンの画面見てると、結構気分が悪くなるので、




ブログの更新は少なくなると思います(*- -)(*_ _)ペコリ





皆さんも、年に1度くらいは検査した方がいいかもしれませんよぉ~^^



最新記事画像
近いうちに、ブログ ・・・INGは更新を中止します  ( _ _) ペコリ
リサイクラーDSで、電動リールのPEラインの塩抜き~^^
いつかは○○・・・・!  やっと買えました^^
魔界散策PART3  第一精工MCケース 195 P
魔界散策PART2  DRIVE スピニング用 カスタムハンドルリールケース
魔界散策PART1    カルティバ一手スナップ
最新記事
 近いうちに、ブログ ・・・INGは更新を中止します  ( _ _) ペコリ (2017-02-24 00:00)
 リサイクラーDSで、電動リールのPEラインの塩抜き~^^ (2017-02-23 00:00)
 いつかは○○・・・・!  やっと買えました^^ (2017-02-22 00:00)
 魔界散策PART3  第一精工MCケース 195 P (2017-02-21 00:00)
 魔界散策PART2  DRIVE スピニング用 カスタムハンドルリールケース (2017-02-20 00:00)
 魔界散策PART1 カルティバ一手スナップ (2017-02-19 00:00)

この記事へのコメント
どうもでーす☆
何ともなくてよかったです♪
無理しないようにしてくださいね(^-^;
Posted by 釣りキチたけちゃん at 2009年09月18日 19:46
たけちゃん、(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー
ぼちぼち、がんばりまーす^^
体調が良ければ、そちら方面行きたいところなんですが・・・・
近場の調査でもしてみます^^
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年09月18日 19:49
おひさしぶりですー
体長悪いのですか..
でも脳に異常なくて一安心ですね。
ご自愛ください^^
Posted by う〜ざっと at 2009年09月18日 21:29
こんばんは。
大事に至らなくて良かったです。ネ!
せっかくなんで、スッキリするまでちゃんと見てもらってくださいね。

完全復活、祈ってます!
Posted by san-kun at 2009年09月18日 21:29
う〜ざっとさん、こんばんは~
有難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ
もう、いろんなとこがガタガタですw
アジもなかなか手ごわそうですね!
頑張ってくださいねー^^
Posted by えぼちん at 2009年09月18日 21:48
san-kunさん、まいどですー
ご心配おかけしました<(_"_)>ペコッ

遠征ですね!
うらやましいです~
家族サービス&釣り楽しんできてくださいねー^^
Posted by えぼちん at 2009年09月18日 21:50
こんばんは(^o^)
大事に至らなくてよかったです(汗)
今は無理せず体調万全にするよう専念ですよ(^^;)


しかし検査はやはり重要ですね…
Posted by シップ at 2009年09月18日 22:17
こんばんわ^^;

検査なんでもなくて良かったです!
具合早く良くなることを祈っております!

釣りでリフレッシュも良いかもしれませんが・・・
ここは一つ大事を取って静養してくださね^^;

お大事に^^
Posted by tuitui at 2009年09月18日 22:50
シップさん、ども~
そうなんですよ、大したことなくてよかったんですが
このいつもあげそうな感じは何とかしてほしいです(;^_^A アセアセ
シップさんは、まだお若いのであれですけど
30過ぎたら1年に1度は検診受けたいですねー^^
Posted by えぼちん at 2009年09月18日 23:29
tuituiさん、(@>▽)ノまいど!
このシルバーウイークにコラボしたかったんですが
この状態では予定が立てれません(;^_^A アセアセ
で、師匠と一緒に行く予定だったんですが
師匠は今、愛南で少し大きくなった新子イジメしてるみたいですw
調子よくなったら、一緒に行きましょー♪
Posted by えぼちん at 2009年09月18日 23:32
原因が分からないのが嫌ですが、薬で治るか?耳鼻科で原因が分かると良いですね。

明日の夜から南予に行ってきます。
マダイとアオリ狙いで。

釣れたら報告に来ますね(^。^)
Posted by ひろし at 2009年09月19日 00:14
えぼちんさん お身体大丈夫ですか?

検査では異常なかったとの事。 とりあえず 一安心ですね。
お身体が基本ですので、ゆっくり 養生してくださいませ。
お大事に~~~~~
Posted by ゆう☆ at 2009年09月19日 07:52
ひろしさん、どうも~^^
2週間たって改善されなかったら
またお医者さんへ行ってきます^^
南予方面も風が強そうですが気をつけていってらっしゃ~い
Posted by えぼちん at 2009年09月19日 12:24
ゆう☆さん、どもです~^^
年とるといろいろ出てきますねぇ(;^_^A アセアセ
ゆうさんも、そろそろ気をつけないとね^^
Posted by えぼちん at 2009年09月19日 12:25
とりあえず安心しましたね。
まだ油断はできませんよ。あまり無理せずに。

自分も2年くらい前にMRI撮りましたがあの音にはびっくりしますね。
でも先生が「寝る人がいますよ」と言ってましたのでまさかと思いましたが自分も半分寝てました。^^

いろいろ出てくる歳ですのでお互いに気をつけましょう。
Posted by やまG at 2009年09月20日 11:45
やまGさん、こんばんは~
ありがとうございます!
無理しないように、ぼちぼちやっていきます^^
多分、やまGさんとは同年代だと思うので
お互い、気をつけて頑張りましょうねー
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年09月20日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのMRI( ;^^)ヘ..
    コメント(16)