ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月08日

メバリング必須アイテム

こんばんは~


最近よくメールで質問を頂く、アイテムについてこちらで紹介させて頂きます^^



メールでは、説明しにくいので(;^_^A アセアセ



ロッドは7~9フィート  リールはダイワの2004番を使っています



ロッドは軽量ジグの扱いやすい物と、重めのキャロを遠投できる物と分けて使ってます



リールはフロロ4lbが100m巻ける物を目安に買ってます



最近僕のメバリングで必須アイテムとなってるのが



これです↓


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR アクティブフロート LC
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR アクティブフロート LC

フロートとしても使えるしシンカーとしても使える便利アイテムですね。
飛距離も抜群に出るし、私が行ってるポイントでは風のある日はこれがないと釣りにならないです
中に入れるガン玉のサイズを変えるとこで、フロートからシンキングまで微調整可能!





風がある日は、もちろんですが風のない日も必ず使ってます^^




沖目でライズがあるときや、遠くまで藻が繁ってるようなポイントでは




重宝しますよ~^^




水深のある所では、フロートを外しシンカーに交換して使ってます



ワンタッチで交換できるので、タイムロスが少なくてすみます



僕の一押しアイテムです♪








最近使ってるハードルアーは



ToTo42 ユラメキ メバペン ミニマル にょろにょろ辺りが使用頻度が高いです



メバリング必須アイテム




どれも飛距離が出るルアーたちですね^^



特にToTo42やユラメキは値段も安いので



これから硬い奴始める方にはお勧めですよ~









続いてワームですが



これは、いろんなメーカーのワームを使っています



メバリング必須アイテム




バイトがない時はどんどんチェンジして



バイトが出るカラー、形状を早く見つけるのが大切ですね



僕の場合は、まずクリアー系から初めてグロ-系、




ホワイト系、ピンク系、グリーン系へと移行していきます。




ショートバイト多発の時はイカマティに変えるといい結果が出てます^^


メバリング必須アイテム



後、ジグヘッドは今までいろんなの試してきましたが



やっぱ、がまかつのスイミングコブラ



刺さりも、強度も一番いいような気がします



1g~3gまでケースに入れていつも持って行ってます^^



ただ、お値段が、かなりあれなんですけどね( ;^^)ヘ..

がまかつ(Gamakatsu) スイミングコブラ
がまかつ(Gamakatsu) スイミングコブラ

刺さり、強度とも安心して使える所はさすが、がまかつってとこですね!もう少し安ければいいんですが^^





僕の最近のメバリングアイテムはこんなところです



多分参考にならないと思いますが



アクティブフロートは機会があれば一度試して見てくださいね^^





もう一つお問い合わせの多かった、メバリングポイントですが



こちらは現在、お答えしておりません(;^_^A アセアセ



根魚は一度釣り荒れると、復活するまでに相当の時間がかかるのと



同じ釣り場で釣りをされてる方の御迷惑になるからです。



今後も、釣り場に関しての御質問にはお答えできませんので



ご理解お願いします<(_"_)>ペコッ








ヤル気の素 本日もよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ






にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ


GyoNetBlog ランキングバナー

人気ブログランキングへ





最新記事画像
近いうちに、ブログ ・・・INGは更新を中止します  ( _ _) ペコリ
リサイクラーDSで、電動リールのPEラインの塩抜き~^^
いつかは○○・・・・!  やっと買えました^^
魔界散策PART3  第一精工MCケース 195 P
魔界散策PART2  DRIVE スピニング用 カスタムハンドルリールケース
魔界散策PART1    カルティバ一手スナップ
最新記事
 近いうちに、ブログ ・・・INGは更新を中止します  ( _ _) ペコリ (2017-02-24 00:00)
 リサイクラーDSで、電動リールのPEラインの塩抜き~^^ (2017-02-23 00:00)
 いつかは○○・・・・!  やっと買えました^^ (2017-02-22 00:00)
 魔界散策PART3  第一精工MCケース 195 P (2017-02-21 00:00)
 魔界散策PART2  DRIVE スピニング用 カスタムハンドルリールケース (2017-02-20 00:00)
 魔界散策PART1 カルティバ一手スナップ (2017-02-19 00:00)

この記事へのコメント
ども♪
あの~・・・・良く釣れるポイントを・・・^^;へへ
ぜぇ~たいダメですよ~^^
へなちょこな僕の居場所がなくなりますから~

アクティブフロート・・・
こういう事ですね^^
疑問もスッキリ!ありがとうございます♪

明日でも使お!って潮悪すぎですかね^^;アセアセ
Posted by san-kunsan-kun at 2010年04月08日 00:23
こんばんは~☆
アクティブフロート良さそうですね!
えぼさんが一押しするのなら僕も買ってみようかな~^^
でも今月はもう買えないかも・・・^^;
ワームの中にメバルベイトがあるんですがこれって釣れますか??
僕は未だかつて釣ったことがないのですが^^;
Posted by てつぶんてつぶん at 2010年04月08日 00:38
san-kunさん、こんばんは~
アクティブフロートなしで最近の僕のメバリングは成立しません^^
遠くの魚を釣るにはもってこいですね~
ジグヘッド重くすると飛ぶけど沈みが・・・・
明日行くんすか?^^潮は時間があいませんねぇ^^
Posted by えぼえぼ at 2010年04月08日 00:45
てつぶんさん、こんばんは~
アクティブフロート僕は気にいってます^^
好き嫌いがあるので、てつぶんさんが気にいるかどうかは分かりませんが一つ持っておけば
いざというとき役に立つかもですね^^
メバルベイトは釣れるんですが、ジグヘッドにさす時にちょっとコツがいりますよ~
Posted by えぼえぼ at 2010年04月08日 00:48
こんばんは(^^)
アクティブフロートは便利で自分も使ってます♪
もう少しお値段安かったら最高なんですが(泣)



ポイントは自分だけでなく友人達みんなに迷惑かかったりするので何とも言えませんよね(汗)

とくにメバル等は荒れたら最後ですからね…
Posted by シップ at 2010年04月08日 01:01
こんばんは
硬い奴と軟い奴での釣れ具合って同じ条件でどれだけ違うんでしょうかね~
昔、エサVSワームでならんで競った時はエサが7、ワームが6匹でした。
データー取り続ければあんまり変わらないかも知れませんね!
硬い軟いではなく大きさと動きなんでしょうね多分(笑
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】とおるチッチ【悪鬼羅漢】 at 2010年04月08日 01:27
こんばんは。
アクティブフロート、持ってはいますが使用経験がありません。
今度、いつもの所で試してみます。

そして硬い奴、ToTo42ですが、こちらの方ではあまり取り扱って
無い様で、手に入れたいのですが、未購入です。欲しい。

最後の手段は、ネットショップで。^^
Posted by Kudo×2 at 2010年04月08日 02:26
おはようございます。

明日自分も夜出動します。

もちろんジグヘッドのみの釣りです^^

そして限界に挑戦w

2ポンドのフロロで40のシーバスが釣れたので、
それをこえるやつを^^^
Posted by hechecosta at 2010年04月08日 11:01
こんにちは
イカマティー確かに有効なんでしょうね、メバルではなく鯵のお腹から子イカがでましたので^^
ジグヘッドはコブラいいですよね~おいらも愛用ですよ、バーブレスでも問題ないですもんね^^
それにしてもワームの在庫が多いですね~^^;
Posted by 歌長 at 2010年04月08日 12:05
シップさん、こんばんは~ 
アクティブフロート便利ですよね~
いつもLCを使ってるんですが最近○レンドに置いてませんね><
松山店の方でDSが、安売りしてましたので2つ買いました
カブラやフライに使ってみるもりです~^^
Posted by えぼ at 2010年04月08日 18:28
とおるチッチさん、こんばんは~
硬い奴は条件が厳しいですが、柔らかい奴はたいていどこでも通用しますね^^
追ってるベイトにもよるんでしょうが、まだまだ硬い奴下手なので
釣れないと、柔らかいのに走ってしまいます(;^_^A アセアセ
Posted by えぼ at 2010年04月08日 18:31
Kudo×2さん、こんばんは~
アクティブフロート持ってらっしゃるんですね^^
1g程度のジグヘッドで届くときはジグヘッド単体で使う方がいいんですけど
届かない時は、いい仕事してくれますよ~^^
ToToは松山のフレンドで売ってますが、最近売り切れ続出中で
あんまりないですね><
値段も900円しないので、お買い得なんですけどね~
Posted by えぼ at 2010年04月08日 18:35
おいらはアクティブフロート使ったことないですねー

メバトロボールと近所の釣り具店にある安いぶっ飛びボールで耐え忍んでますw

止めゴムがシンカーと兼用できて便利よさそうですよねー
Posted by masam at 2010年04月08日 18:37
hechecostaさん、こんばんは~
2lbならジグヘッドだけでもかなり飛びそうですね^^
明日頑張ってきてください!
僕は土曜、日曜と朝から行事事はいってるんで
行ってもちょっとだけになりそうです
Posted by えぼ at 2010年04月08日 18:38
歌長さん、こんばんは~
イカマティは食いが渋い時はいい仕事してくれますよ~
特にグリーンが好きなんですが、置いてなくて・・・
小イカパターンもですが、アミパターンにも強いっす♪

このワームはバッグに入れて持ってってる奴なんですが
家には、まだ在庫が・・・・・
持ってること忘れて同じの買っちゃう事が、よくあります(_ _;)…パタリ
Posted by えぼ at 2010年04月08日 18:42
masamさん、こんばんは~
僕も、メバトロボール買ってるんですが
遊動式なので、取り換えが面倒で(;^_^A アセアセ
ずぼらなので、これが便利です^^
Posted by えぼ at 2010年04月08日 18:50
こんばんは~♪
僕はshimanoのフロートを使ってます!
っと言ってもあんまり出番は無いですが。。。
最近僕もハードルアーにハマってます!
ハードルアーの方が釣れたら楽しいです☆
Posted by FRESHFRESH at 2010年04月08日 21:14
こんばんは、

ポイントはマル秘ですよね~

バスも小さい野池はすぐに、駄目になるので・・・・・


私は、アジもメバルもしないので、こっそり教えてちょ!
Posted by フローターフローター at 2010年04月08日 22:02
フローターさんに教えてそのフローターさんが僕に教えてちょ!(爆)

それはともかくそろそろそのテクを教えてください(爆)
Posted by オキ at 2010年04月08日 22:17
FRESHさん、こんばんは~
タイディソアレはライン切らなくてもセットできるのがいいっすね~
これにウエイト調整機能があれば最高なんですが^^
硬い奴は釣れると嬉しいっすよね!
でもあんまり釣れないから柔らかいのが・・・・・w
Posted by えぼえぼ at 2010年04月08日 22:30
フロートはRG買いました。
LCと形が違うけど何が違うのかよく知りません(笑

10セルテートフルベアリング完了です♪
Posted by 青ヨッシー at 2010年04月08日 22:32
フローターさん、こんばんは~
ポイント公開しちゃうと凄い事になっちゃうので
なかなか言えませんよね(;^_^A アセアセ
コラボする時は別ですけど、ネットでは無理ですね^^
ポイント、コラボする時にでも、こっそりw
Posted by えぼえぼ at 2010年04月08日 22:33
オキさん、いや、○○王子こんばんは~w
最近オキさんが狙ってるロッドも欲しくなってきちゃって
('';)ウーン、どうしようお金w

フローターさん経由ですか?w
そっちへ行ったら、そちらのテク僕に教えてください^^
Posted by えぼえぼ at 2010年04月08日 23:03
青ヨッシーさん、こんばんは~
もうBB増設完了したんっすね!
さすが、すばやい^^
多分うちも明日には届くはずなんで、またBB追加しますよ~
ハンドルは一度来てたんですが、色が気にいらなかったので交換してもらいました(^^;; ヒヤアセ
それも明日か明後日には届くみたいなんで僕も追っかけますよ~w
Posted by えぼえぼ at 2010年04月08日 23:06
場所の質問ですか!!
私ポイントわかりますよ!

うちの家より北がポイントです(笑´∀`)
Posted by 辻斬り at 2010年04月08日 23:59
こんばんは。

私も最近フロートにハマっています。
今までは、あまり使ってなかったのですが、
今年は、出番が多いです。
Posted by okachin at 2010年04月09日 00:24
辻斬りさん、こんにちは~
確かに辻斬りさんちよりは北ですねw
あぁ、そっち行きたいのにいろんな用事で休みが自由にならない・・・|||||○| ̄|_
Posted by えぼ at 2010年04月09日 12:33
okachinさん、こんにちは~
僕も去年まではあんまり使ってなかったんですが
今年は大活躍してます^^
できる事ならジグヘッド単体が1番いいんですが
フロートつけてでも、釣れる方がいいので(;^_^A アセアセ
Posted by えぼ at 2010年04月09日 12:35
いかマティ私も愛用してます。
良い釣果がでます。

ただ。。。
2インチぐらいがほしいところです。。。
Posted by のぼるっち at 2010年04月10日 08:21
のぼるっちさん、返事遅くなりすみません<(_"_)>ペコッ
そうですね~2インチあるともっといいっすね!
カラーももっと追加してほしいですね^^
Posted by えぼ at 2010年04月12日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング必須アイテム
    コメント(30)