2010年05月08日
深場のアジング
こんちは~
前回、アジングコラボで釣れていって頂いたポイントは
かなり水深があり、最初の1匹釣るまでに相当時間がかかりました
オキ師匠は、簡単に釣ってたんですけどね~( ;^^)ヘ..
アジングは昨年末から始め、瀬戸内の水深5m~7m前後のポイントばかりでやってたので
ジャーク&フォールとタダ巻きで、居れば簡単に食ってたんで
南へ行ってもおんなじやろって、甘~い考えで行ったんですが
深場では通用しませんでした(;^_^A アセアセ
今まではカウントダウンすることがなかった(必要がなかった)んですが
深場でやるには、相当重要だと思い知らされました^^
表層から落として行くのか
ボトムから上げていくのか、どちらがロジカルなのかは知りませんが
僕はボトム→表層→中層の番でやってます
なんかボトムで釣った方がでかそうな気がするので
ボトム中心の釣りになってるんですが
実際はそうとは限りませんよね(^^;; ヒヤアセ
前回も一番大きかったやつは中層で食ってきましたし・・・・・
しかも食ってくるレンジがころころ変わるし
いやぁ、アジングって難しいです!
今更ながらやっと分かりましたw
皆さんは深場でアジングする時、こうやって攻めてる!とかあったら教えてくださいね~
それと、キャロは今までの釣りでは、あんまり必要なかったんですが
深場で遠投が必要な所では絶対に必要になりますね~!
キャロの切れ目がアジの切れ目になりますので
次回遠征用に買ってきました~^^




あぁ、ギガアジ釣りたいな~
いつも応援ありがとうございます! 本日もよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ



前回、アジングコラボで釣れていって頂いたポイントは
かなり水深があり、最初の1匹釣るまでに相当時間がかかりました
オキ師匠は、簡単に釣ってたんですけどね~( ;^^)ヘ..
アジングは昨年末から始め、瀬戸内の水深5m~7m前後のポイントばかりでやってたので
ジャーク&フォールとタダ巻きで、居れば簡単に食ってたんで
南へ行ってもおんなじやろって、甘~い考えで行ったんですが
深場では通用しませんでした(;^_^A アセアセ
今まではカウントダウンすることがなかった(必要がなかった)んですが
深場でやるには、相当重要だと思い知らされました^^
表層から落として行くのか
ボトムから上げていくのか、どちらがロジカルなのかは知りませんが
僕はボトム→表層→中層の番でやってます
なんかボトムで釣った方がでかそうな気がするので
ボトム中心の釣りになってるんですが
実際はそうとは限りませんよね(^^;; ヒヤアセ
前回も一番大きかったやつは中層で食ってきましたし・・・・・
しかも食ってくるレンジがころころ変わるし
いやぁ、アジングって難しいです!
今更ながらやっと分かりましたw
皆さんは深場でアジングする時、こうやって攻めてる!とかあったら教えてくださいね~
それと、キャロは今までの釣りでは、あんまり必要なかったんですが
深場で遠投が必要な所では絶対に必要になりますね~!
キャロの切れ目がアジの切れ目になりますので
次回遠征用に買ってきました~^^
あぁ、ギガアジ釣りたいな~
いつも応援ありがとうございます! 本日もよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ



先ほど、ブロ友さんの二人が出撃するとメールを頂きましたので
嫁が帰ってき、次第僕も追いかけよっと^^
嫁が帰ってき、次第僕も追いかけよっと^^
Posted by えぼ at 13:26│Comments(24)
│アジング
この記事へのコメント
キャロの切れ目がアジの切れ目・・・
僕も同じことを体感しました。。
心に刻み込んで行きます!
釣具屋逝って来ます!!
僕も同じことを体感しました。。
心に刻み込んで行きます!
釣具屋逝って来ます!!
Posted by FRESH at 2010年05月08日 14:36
キャロじゃないとアタリが取れないことありますからね。
Mキャロ高いんで自作がいいですよ。
スプリットが楽で釣りやすいんですけどね^^;
今日は半島ポイント探しコラボ行ってきます!
えぼさんも後から来れそうなら連絡下さい。
Mキャロ高いんで自作がいいですよ。
スプリットが楽で釣りやすいんですけどね^^;
今日は半島ポイント探しコラボ行ってきます!
えぼさんも後から来れそうなら連絡下さい。
Posted by 青ヨッシー at 2010年05月08日 15:16
こんちは~
今だキャロ未体験^^;
使った事も使い方も良く解りませ~ん^^;へへ
そんなに深いと釣れない確立が上がるのかな?って
ふと思ってしまいました^^
今夜は何だか賑やかそうですね~
出る時に連絡します♪
遊んでねぇ~^^v
今だキャロ未体験^^;
使った事も使い方も良く解りませ~ん^^;へへ
そんなに深いと釣れない確立が上がるのかな?って
ふと思ってしまいました^^
今夜は何だか賑やかそうですね~
出る時に連絡します♪
遊んでねぇ~^^v
Posted by san-kun at 2010年05月08日 16:02
えらい深い所ばかりですねーこっちじゃ博多の岸壁か呼子・唐津の岸壁位しかそんな深い所ありませんよ
そんな深い所ばかりだから尺アジとかもバンバンでるんでしょうねー
Mキャロは福岡方面では最近使っている人かなり減りましたねー・・・ってか浅い所で使う人多いから1投目で根がかりってパターンばかりみたいですw
そんな深い所ばかりだから尺アジとかもバンバンでるんでしょうねー
Mキャロは福岡方面では最近使っている人かなり減りましたねー・・・ってか浅い所で使う人多いから1投目で根がかりってパターンばかりみたいですw
Posted by masam at 2010年05月08日 16:19
確かに攻めるパターンが多くなって困惑ですね~
それで釣れた時は気持ちいいですが^^
また来てくださいな♪
釣り頑張ってください^^
それで釣れた時は気持ちいいですが^^
また来てくださいな♪
釣り頑張ってください^^
Posted by オキ at 2010年05月08日 18:52
こんばんは~。
南予の深場の釣りは、かなり奥が深いですね。
今治、しまなみ方面では、その様な場所がほとんど有りません。
なので、私自信、スプリットは有りますがキャロでの釣りは未経験。
「所変われば、釣り方も」釣りって楽しいですね。^^;
南予の深場の釣りは、かなり奥が深いですね。
今治、しまなみ方面では、その様な場所がほとんど有りません。
なので、私自信、スプリットは有りますがキャロでの釣りは未経験。
「所変われば、釣り方も」釣りって楽しいですね。^^;
Posted by kudo×2 at 2010年05月08日 20:30
こんちは~
Mキャロ結構高いんですね~
南はエギでも深場が多いですから,出番が多そうです。
Mキャロ結構高いんですね~
南はエギでも深場が多いですから,出番が多そうです。
Posted by グレバスター at 2010年05月08日 21:08
Mキャロ+ソルセン
あそこなら無敵のコンビですね^^
あそこなら無敵のコンビですね^^
Posted by 辻斬り at 2010年05月08日 23:25
こんばんわ~。
>キャロの切れ目がアジの切れ目になりますので
確かに、そんな状況もありますね。
釣って、魚の居る所にリグが届く事が前提ですもんね?
また、凄い釣果のUPお願い致しますね。
>キャロの切れ目がアジの切れ目になりますので
確かに、そんな状況もありますね。
釣って、魚の居る所にリグが届く事が前提ですもんね?
また、凄い釣果のUPお願い致しますね。
Posted by シャロー好き at 2010年05月09日 00:39
おはようございます。
自分も伊予灘では5Bぐらいのスプリットでやってますが、
南ではキャロですね~。飛距離と沈降速度いろいろあるのですが、
8gとちと重めでやることが多いです。8g以上の時だけ、83deepの出番
いまいちタルいんであまり好きなロッドではないんですが・・・・
パッツン系のロッドがほしい今日この頃です。
キャロ松前の魔界で奉仕品で売ってましたので昨日追加仕入れました。
下灘でもアオリ上がりだしたそうです。アジ泳がせでは外れがないとか。
それを聞いて様子見に行きましたが、コウイカしか釣れませんでした(ToT)
自分も伊予灘では5Bぐらいのスプリットでやってますが、
南ではキャロですね~。飛距離と沈降速度いろいろあるのですが、
8gとちと重めでやることが多いです。8g以上の時だけ、83deepの出番
いまいちタルいんであまり好きなロッドではないんですが・・・・
パッツン系のロッドがほしい今日この頃です。
キャロ松前の魔界で奉仕品で売ってましたので昨日追加仕入れました。
下灘でもアオリ上がりだしたそうです。アジ泳がせでは外れがないとか。
それを聞いて様子見に行きましたが、コウイカしか釣れませんでした(ToT)
Posted by Spro at 2010年05月09日 09:35
こんにちは~☆
深場でのアジング難しそうですね~^^;
Mキャロは高いんでなかなか買えませんがね^^;
Mキャロみたいなの自作で作れないか考え中です^^
そのうちギガアジ釣ったぞ~って報告待ってますよ♪
深場でのアジング難しそうですね~^^;
Mキャロは高いんでなかなか買えませんがね^^;
Mキャロみたいなの自作で作れないか考え中です^^
そのうちギガアジ釣ったぞ~って報告待ってますよ♪
Posted by てつぶん at 2010年05月09日 13:18
FRESHさん、ども~
昨日はおなか痛くって早く帰りましたが
また、今度^^
キャロがないと釣りにならないとこってありますよね~( ;^^)ヘ..
いつもバッグに忍ばせておかなきゃです
昨日はおなか痛くって早く帰りましたが
また、今度^^
キャロがないと釣りにならないとこってありますよね~( ;^^)ヘ..
いつもバッグに忍ばせておかなきゃです
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:30
青ヨッシーさん、ども~^^
半島はなかなか厳しいみたいですねぇ
やっぱり今は南へ行かんと辛いみたいですね
コラボは楽しめましたか?
半島はなかなか厳しいみたいですねぇ
やっぱり今は南へ行かんと辛いみたいですね
コラボは楽しめましたか?
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:32
san-kunさん、昨日はどうも~^^
釣り釣りになっちゃいましたね(;つД`)
キャロ未体験なんですか!
オキ師匠に教えを乞う時には必ずいりますよ~w
釣り釣りになっちゃいましたね(;つД`)
キャロ未体験なんですか!
オキ師匠に教えを乞う時には必ずいりますよ~w
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:34
masamさん、こんちは~
瀬戸内側は浅くって、宇和海側は深いとこが多いです
ほんとはスプリットまでがいいんですが
背に腹は代えられないので、キャロも使わざる負えません( ;^^)ヘ..
瀬戸内側は浅くって、宇和海側は深いとこが多いです
ほんとはスプリットまでがいいんですが
背に腹は代えられないので、キャロも使わざる負えません( ;^^)ヘ..
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:36
オキ師匠、こんちは~
金曜の夜、そちらへお邪魔しにいきたかったんですが
人気釣り場なんで、たくさん人居られそうだったので
やめました(;^_^A アセアセ
またデカアジ釣らせてくださいね~♪
金曜の夜、そちらへお邪魔しにいきたかったんですが
人気釣り場なんで、たくさん人居られそうだったので
やめました(;^_^A アセアセ
またデカアジ釣らせてくださいね~♪
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:38
kudo×2さん、こんちは~
南の深場は、初体験だったので結構戸惑いました^^
でも、アジング結構奥が深くって楽しいですね
また行きたいです♪
南の深場は、初体験だったので結構戸惑いました^^
でも、アジング結構奥が深くって楽しいですね
また行きたいです♪
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:42
グレバスターさん、こんちは~
○レンドさんではキャロ1個当たり250円してないので
お買い得ですよ~^^
思ったほどはロストしないので、エギよりは安く上がります
バスに使ってみたらどうなんでしょうか?(;^_^A アセアセ
○レンドさんではキャロ1個当たり250円してないので
お買い得ですよ~^^
思ったほどはロストしないので、エギよりは安く上がります
バスに使ってみたらどうなんでしょうか?(;^_^A アセアセ
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:44
辻斬りさん、こんちは~
あそこでは、あのセットがないと僕には無理ですね~
辻斬りさんも買って3人で、おソロにしましょうよぉ^^
あそこでは、あのセットがないと僕には無理ですね~
辻斬りさんも買って3人で、おソロにしましょうよぉ^^
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:45
シャロー好きさん、こんちは~
本当はキャロってあんまり好きじゃないんですが
使わないと釣りにならないので仕方ないですよね^^
凄い釣果のUP・・・・僕にはまだ荷が重いです(;^_^A アセアセ
本当はキャロってあんまり好きじゃないんですが
使わないと釣りにならないので仕方ないですよね^^
凄い釣果のUP・・・・僕にはまだ荷が重いです(;^_^A アセアセ
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:47
Sproさん、こんちは~
83deep使われてるんですか~
あのロッドならキャロは余裕で投げれそうですが
弾性に不満があるんですね?
ソルセンのチューブラーやウエダならかなりパッツン系ですので
いいかもですね^^
灘のエギング、僕もこれから通ってみるつもりです
お互い頑張りましょうね♪
83deep使われてるんですか~
あのロッドならキャロは余裕で投げれそうですが
弾性に不満があるんですね?
ソルセンのチューブラーやウエダならかなりパッツン系ですので
いいかもですね^^
灘のエギング、僕もこれから通ってみるつもりです
お互い頑張りましょうね♪
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:51
てつぶんさん、こんちは~
今ならフレンドさんで500円以下で売ってますよ~
買い溜めしといてくださいねw
自作も考えましたが、1個250円なら買ってもいいかなって^^
いい奴作れたら、僕にも分けてくださいね(;^_^A アセアセ
それ見て自分で作るかもなんで^^
今ならフレンドさんで500円以下で売ってますよ~
買い溜めしといてくださいねw
自作も考えましたが、1個250円なら買ってもいいかなって^^
いい奴作れたら、僕にも分けてくださいね(;^_^A アセアセ
それ見て自分で作るかもなんで^^
Posted by えぼ at 2010年05月09日 14:53
こんにちは
深場のアジングですか~難しそうですね~ギガアジ釣るには通らなければいけないMキャロですね、それなりに扱えるロッドが必要な感じ、ソルセンにスラムかな~^^;
深場のアジングですか~難しそうですね~ギガアジ釣るには通らなければいけないMキャロですね、それなりに扱えるロッドが必要な感じ、ソルセンにスラムかな~^^;
Posted by 歌長 at 2010年05月09日 15:33
歌長さん、こんばんは~
深場ではキャロがないと相当釣りづらいですね( ;^^)ヘ..
某ポイントへ来られる方は、TICT、ウエダ、ソルセンの方たちばかりでしたよ^^
深場ではキャロがないと相当釣りづらいですね( ;^^)ヘ..
某ポイントへ来られる方は、TICT、ウエダ、ソルセンの方たちばかりでしたよ^^
Posted by えぼ at 2010年05月09日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。