ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月02日

ニューセルテート2004スプールBBチューン

こんばんは~




前回紛失してた2004スプール



もう買わないぞって思ってたんですが




やはりないと不便なので新しい奴を注文してたのが




届いたので取りに行ってきました^^




今まで使ってたやつはスプール内のカラーをベアリングに交換してたので




今回もベアリングを注文、そして取り付けしました




ベアリングはヘッジホッグスタジオさんの




SHG-1170 内径7mm×外径11mm×厚さ2.5mm オープンタイプ プレミアム仕様


ニューセルテート2004スプールBBチューン








左ベアリング追加済み 右ノーマル

ニューセルテート2004スプールBBチューン





右側の真ん中にある白いカラーをベアリングに交換します





作業はとても簡単ですぐにできます





ドラグリング→ドラグラチェット→ドラグワッシャと外します



ニューセルテート2004スプールBBチューン




スプール真ん中にある白いカラーを裏側から棒で押すと




カラーが抜けますので、そこへベアリングを入れて元通り組み付けるだけ




簡単でしょ?










ちょっと気をつけないといけないのがドラグワッシャ(金属のプレートほう)




こんな形になってるんですが



ニューセルテート2004スプールBBチューン



1か所ある小さな突起! これをちゃんと合わさないと




プレートが浮いてしまいます^^



スプール側に突起が合う小さな溝みたいなのがあるんですが




目で見ても分かりにくいです



スプールの中を針で探っていくと1か所だけ引っかかるところがあるので


ニューセルテート2004スプールBBチューン




そこに突起を合わせると、きれいにドラグワッシャーが収まります




ニューセルテート2004スプールBBチューン




きれいにドラグワッシャーが収まったら




後は元通りに組み付けて完了です




効果のほどは定かではありませんが




イグジストやステラは最初から入ってるので




入れても間違えはないと思います(;´▽`A``



ニューセルテートはかなりの売れ行きなようですので



お持ちの方も多いはず



ユーザーの皆さん、試されてみてはいかがでしょうか?^^



ちなみにベアリングが入るのはフィネス系ドラグの



2004と2506だけだったと思います、たぶん(;^_^A アセアセ・・・









同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

この記事へのコメント
こんばんわ〜

ってまた買ってる^^
しかもチューンまでしてる^^^^


僕も是非チューンしてみますね^^






その為にはセルテを僕に買って頂けませんか?
Posted by アカザ at 2010年09月02日 22:50
こんばんは~
僕のルビも教えてもらったここでBB買ってチューンしましたが
やって良かったです^^
やっぱりクルクル気持ちよくまわるのって気持ち的にもOKですね^^
てか、やっぱり買っちゃたんですか!
いつもですが・・・・素晴らしいッス^^v
Posted by san-kunsan-kun at 2010年09月02日 22:50
買っちゃいましたかぁ~ (^^)/

替えスプールに気をとられて他のを落とさないように
気をつけて下さいね ヘ(__ヘ)

リール本体とか・・・
Posted by ゴン at 2010年09月02日 23:04
こんばんは。
替えスプール、買っちゃたんですね。

えぼさんに、金欠と言う言葉は似合わないですね。^^;
そして、知識の豊富さに脱帽です。
Posted by Kudo×2 at 2010年09月02日 23:07
アカザさん、こんばんは~
やっぱり無いと不便なので・・・・・
BBチューンは僕の定番です^^
まぁ、気持ちの問題なんでしょうけどねw

セルテート、ほんとはもう1つ欲しいんだけど
当分かえそうもありません><
Posted by えぼえぼ at 2010年09月02日 23:47
san-kunさん、こんばんは~
そういえば、san-kunさんもやりましたよねBBチューン
やはりくるくる回るのは精神衛生上もいいですねw
買わないつもりだったんですが、やっぱり・・・・
リールは買えないんで、スプールだけ(;´▽`A``
Posted by えぼえぼ at 2010年09月02日 23:49
ゴンさん、こんばんは~
(~ヘ~;)ウーンやっぱり買っちゃいました^^
今度は釣り場には持っていきません
もう2度となくすのはごめんです^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月02日 23:50
Kudo×2さん、こんばんは~
ちょうど小遣い貰ったとこなんで買いました^^
今月始まったとこですが、金欠ですよ~!
ってか毎月金欠になるので、僕ほど金欠の似合う男はいないかもw
Posted by えぼえぼ at 2010年09月02日 23:53
こんばんわ~

やっぱり買っちゃうでしょ? 替スプール。
あると便利なので、一回買っちゃうと・・・。

何時も思うのですが、ここのベアリングは標準にすれば良いのに。
無くて良いやって人もいるんですかね???
Posted by シャロー好き at 2010年09月03日 00:58
おはようございます☆
替スプール買っちゃいましたか^^
BBチューンですかぁ!
僕も興味ありますがまだ手を出したことがありません^^;
Posted by てつぶん at 2010年09月03日 06:19
こんにちは
スプールにベアリングが入ってるのいいですね~滑らかクルクルは気持ちいいですよね^^
おいらのレアにもBBチューンしたいけど・・・入る場所ないや^^;汗汗
Posted by 歌長 at 2010年09月03日 08:54
むむむ!

えぼさんとの後ろに張り付こうっと(爆)
また落とすかもしれないから(≧▽≦)ゞ

そういえば、僕のルビBBチューンしてないや^^;
やろうっと♪
ただ、ダイワさんから取り寄せとかする必要があったんだよなぁ^^;
めんどくさっ(≧ε≦)
Posted by tuitui at 2010年09月03日 11:05
シャロー好きさん、こんちは~
毎回使うものじゃないんだけど、あるとないとでは大きな違いですよね^^
替えスプールはあるとやっぱり便利です♪

あそこのベアリングは標準装備してほしいですよね
最上位機種にはもともとついてるので、他の機種との差別化図ってるんですかね?
Posted by えぼ at 2010年09月03日 12:14
てつぶんさん、こんちは~
BBチューンはいいですよ~^^
ヘッジホッグさんのなら説明書も付いてるんで簡単です
1度試してみたらいいかも^^
Posted by えぼ at 2010年09月03日 12:15
歌長さん、こんちは~
シマノのリールは後からベアリング足せないので改造は面白くないかも^^
それでも、マニアックな方は機械加工してベアリング増設されてるようですが・・・・
一般人には無理ですね^^
Posted by えぼ at 2010年09月03日 12:18
tuituiさん、こんちは~
ルビアスやっちゃいましょうよ!
ヘッジホッグさんでキットで注文すれば必要なもの全部揃ってるので
ダイワで注文する必要ないですよ

簡単にできる、スプールの中とスプール受け、後ラインローラーを2BBかだけしたらどう?
Posted by えぼ at 2010年09月03日 12:21
完璧なチューニングでうね~

僕もヘッジホッグシタジオさんで買って似ようかな
いいところ教えてもらってありがとうございます
Posted by デリー at 2010年09月03日 16:36
デリーくん、こんちは~
キャスティング競技用のリールにいいかもしれんよ^^
サクッと交換して記録更新目指してみよう^^
Posted by えぼ at 2010年09月03日 17:48
いいな~

僕も、後ろにタモもってついて回ろっと(笑)

今度、会った時にでも質問攻めしますので、教えて下さいね!
Posted by こいちゃん at 2010年09月03日 22:39
こいちゃんさん、こんばんは~
こいちゃんさんのセルテートもBBチューンいっときますか?
すごく簡単なので誰でも出来ますよ~^^

後ろついても、もう落としませんよ~w
多分ですけど(;´▽`A``
Posted by えぼ at 2010年09月03日 23:04
こんばんは^^
BBチューンしたらどうなるんですかぁ??
すんませんド素人で(^_^;)
Posted by カジキマグロ at 2010年09月04日 00:02
カジキマグロさん、こんばんは~
今回やったのはスプールの内側に入れる奴なので
ドラグの滑り出しがスムーズになる・・・・らしいです^^

回転部分なので、カラーよりはベアリング入れておくほうが精神衛生上もいいのでw
Posted by えぼえぼ at 2010年09月04日 00:07
こんにちは~

やはり替えスプール買われたんですね
しかもチューニングですか!
私もやってみたい気はするのですが・・・
壊しそうで手が出せません^^
Posted by ルアーMAN at 2010年09月04日 15:10
こんにちは。

やっぱり買われたんですね~
替えスプール有ると便利なんでしょうね。
Posted by okachin at 2010年09月04日 18:05
チューニングやってますね~

それで、大物ゲットですね!
Posted by グレバスター at 2010年09月04日 22:27
こんばんは(^^)
結局スペア買っちゃったんですね(笑)



ベアリングチューンは一応自分もやってます!!

シマノは殆どいじれないですがダイワはちょこっといじるのが簡単なのでそこはいいですよね〜♪
Posted by シップ at 2010年09月04日 23:58
ルアーMANさん、こんばんは~
ラインローラーとスプール受け、スプール内のBB追加は簡単ですよ~^^
機会があれば試してみてね~♪
Posted by えぼえぼ at 2010年09月05日 11:38
okachinさん、こんちは~
今まで使ってて便利だったので
やっぱり買ってしまいました・・・・
余計な出費だったので今月早くもピンチです(; ̄ー ̄川 アセアセ
Posted by えぼえぼ at 2010年09月05日 11:39
グレバスターさん、こんちは~
チューニングは自己満足ですがやっておくと
気分がいいですw

もうそろそろ秋イカ行きたいっすね~^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月05日 11:41
シップさん、こんちは~
気持ちの問題かもしれませんがBBチューンはいいですよね^^
シマノはほとんどいじれませんが、ダイワのリールはイグジスト以外は
いじるとこが多くて、楽しいです^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月05日 11:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニューセルテート2004スプールBBチューン
    コメント(30)