ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月18日

自作キャロ持って・・・・・

昨夜、作り始めた自作キャロ



シンカーの穴にパイプが通らなかったり



瞬間接着剤が手にひっついて指と指が繋がったり



不器用なんで、四苦八苦・・・・



取り合えず、4個だけできたので



今夜試してきます♪







一応作り方を^^



硬質発泡ウレタン8mmをくるくる回しながらカッターで切断



自作キャロ持って・・・・・





切ったウレタンの真ん中に穴があいてるのでFIXPIPEを挿入


自作キャロ持って・・・・・






FIXPIPEは0.8mmと1.0mmを今回用意しましたが



穴に通りにくいので0.8mmを使用しました


自作キャロ持って・・・・・



バレットシンカーも穴が小さくて、そのままではパイプが入らないので



1.7mmのドリルでグリグリ^^




自作キャロ持って・・・・・




ちょっときついくらいがいいと思います





両端のシンカーの重さを変えて沈降角度を調整します




シンカーの重さが決まったら、シンカーとウレタンの当り面に瞬間接着剤を塗って




キャロが真っ直ぐになるようにして固定


自作キャロ持って・・・・・



ウレタンの切断面が垂直に切れてないと



微妙に曲がったキャロになりますw



今回作った奴、若干曲がってますねぇ・・・・(;´▽`A``



ここまで来たら、完全乾いてしまうまで放置



乾燥したのを確認してから



熱収縮チューブをセットします


自作キャロ持って・・・・・



8mmのチューブですが、実際は8.6mmあるので



8mmのウレタンにもゆっくりと通ります



後は、ドライヤーで温めて収縮させるか



やかん沸かして蒸気で収縮させるかすれば完成♪



自作キャロ持って・・・・・




ドライヤーと蒸気、両方試してみましたが



どちらもきれいに収縮しました



青ヨッシーさん、情報ありがとうございました^^





皆さんも秋の夜長に工作してみてはいかがですか?




不器用な方は瞬間接着剤はゼリー状にしたほうがいいと思います



僕ひどい目に会いましたから(〒_〒)ウウウ



では、釣りに======☆(((((((((^ー^*)ノイッテキマース♪



同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
自作で釣れたら楽しいでしょうね
頑張ってください
Posted by 小物師 at 2010年09月18日 19:17
こんばんわ~

おっ、自作されましたか。
ところで、収縮チューブ高くなかったですか?
ポリオレフィン系の収縮チューブじゃなかったっけ。。。

シンカーの穴考えてませんでした。
鉛じゃないと加工大変そうですね~、余ってたタングステンじゃ・・・。
UP見てて良かった~。
Posted by シャロー好き at 2010年09月18日 20:03
こんばんは~

自作キャロ製作おつかれさまです!
やっぱり、手先が器用ですね~
出来上がりが綺麗に出来てますよ♪
自作キャロでの曝釣に期待しています^^
Posted by ルアーMAN at 2010年09月18日 20:59
こんばんは〜
沖のデカイのやっつけて来て下さいね〜(笑)
期待してますよ!
Posted by san-kun at 2010年09月18日 21:02
こんばんは
うまく作れてこれ釣れますよ^^
自作品での釣果は格別楽しく嬉しいですよね~ぜひ釣ってくださいね~^0^
Posted by 歌長 at 2010年09月18日 21:02
こんばんは。

こんなふうに出来あがるんですね。
良い感じに出来てますね。

今晩頑張って下さい!
Posted by okachin at 2010年09月18日 21:33
すっげ~っ!

こうやって作るんだっ!
次回作は5g程度のを是非♪

今頃爆釣かな???

早朝の迷惑メール待ってますw
きっと小学校の前で並んでると思うので(爆)
Posted by tuitui at 2010年09月18日 21:40
こんばんは~!

これで爆釣の実績を作って商売始めますかぁ~ (@_@)

自作のエギも期待してます!
Posted by ゴン at 2010年09月18日 21:50
こんばんは。

Mキャロも釣り具店で買うには、結構な金額なので、
作り方さえ解れば、簡単ですね。
この様に作るのは、参考になりました。
手元にある店で買った物が無くなったら、自作にチャレンジ
してみます。
Posted by Kudo×2 at 2010年09月19日 02:58
おはようございます^^
すごくきれいにできてますね(^-^)
自分で作ったので釣れたら嬉しいでしょうね!
僕も作ってみます(^^♪
Posted by カジキマグロ at 2010年09月19日 08:01
うぉー!
えぼ釣り具店の企業秘密完全公開ですね~☆
今度頑張って偽造してみようかと思います。。。
釣果報告楽しみですよ~ん
Posted by FRESH at 2010年09月19日 09:56
小物師さん、こんにちは~
ありがとうございます!
昨夜釣りに行ってきましたが
14gのキャロを使えるシチュエーションがなかったので
出番がありませんでした><
早く試して、南の大アジが釣れ出す頃までには結果が出せるように仕上げたいです^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 10:51
シャロー好きさん、こんちは~
一応作りましたが、お風呂での沈降角度はいい感じにできました♪
実際に仕掛けが着いて海で使うとどうなるかわかりませんが(;´▽`A``

収縮チューブはものたろうって言うネット通販で買いましたが
8mmで1m70円しなかったと思います
シンカーの穴は鉛だと簡単に広がるので楽でしたよ~^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 10:54
ルアーMANさん、こんちは~
全然器用じゃないですよ~(; ̄ー ̄川 アセアセ
完成した奴の収縮チューブのとこがデコボコしてるのは
瞬間接着剤が流れたのが固まってしまったので
次作る時は、ゼリー状瞬間でやりたいと思ってます

キャロで早く1匹目釣りたいです^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 10:58
san-kunさん、こんちは~
今回は出番がなかったので
近いうちに使ってみたいと思います~^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 11:00
歌長さん、こんちは~
タイトルが自作キャロ持ってになってるんですが
出番がなかったです(;^_^A アセアセ・・・
今回いろいろ改良点が見つかったので
次はちゃんとしたの作れそうな気がします^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 11:01
okachinさん、こんちは~
僕に作れるくらいですから、結構簡単でしょ?^^
チャレンジしてみてはいかがですか~^^

実釣のほうは次頑張りまっす!
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 11:03
tuituiさん、こんちは~
運動会お疲れ様~^^
迷惑メール送った後も順調に連れ続きましたよ♪
日が上がったら暑くなったし、乱獲とか言われるといやなんで
うちと、弟の家の分釣ってやめました^^
近場なんで今度行きますか?

5gのキャロは売ってるんで買ってください(爆
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 11:06
ゴンさん、こんちは~
とてもじゃないけど売ったりできるものでは・・・・(^^;
自作しましたが売ってるサイズは買って使いますw
やっぱりメーカーさんのがいいです^^

エギは絶対作るより勝ったほうが安くていい物だから作りませ~ん^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 11:09
Kudo×2さん、こんちは~
やっぱりMキャロはうまくできてますね!
自作物は売ってないサイズやフォールスピードを変えたい奴だけ作るつもりです。
でも、自作物でいっぱい釣れたら考えちゃいますけど
それはないでしょうねw
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 11:11
カジキマグロさん、こんちは~
じ~っと見たら恥ずかしいできなんで
さっと見流してくださいねw
ほんと釣れると嬉しいですが、どうなることやら?^^
是非自作にチャレンジしてみてくださいね♪
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 11:13
FRESHさん、こんちは~
ネットで作り方探してみたんですが
うまく見つからなかったので、多分こうじゃないかなってことで
やってみました。
本当はもっとうまい作り方もあるんだと思います(;^_^A アセアセ・・・
FRESHさんが作ったほうが綺麗にできそうなんで
できたら、僕にも1つください^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 11:16
Mきゃろってそんな構造なんですね!

BASSでは、使わないんで!


沢山釣ってください!
Posted by フローターフローター at 2010年09月19日 14:57
こんにちわ!



自作の釣具で釣った時はなんとも言えないですよね(^O^)

アジどうでしたか♪?


大不調の僕。



気の紛らしに勢いでリンバー発注しちゃいました(汗)(笑)
Posted by 遊人.do.M at 2010年09月19日 15:16
こんばんは。

自作Mキャロ綺麗に作られてますね!

飛距離が気になります!

僕も自作したことあるんですが、ちょうどいいサイズの熱収縮チューブが無くてピッタリ合わなくて、しつこくライターであぶったら溶けてしまいました。

それ以来懲りて自作してないです(>_<)
Posted by イッセー at 2010年09月19日 22:04
これはかなり良い自作ですね!
まねさせてもらいます(笑
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】とおるチッチ【悪鬼羅漢】 at 2010年09月19日 23:02
フローターさん、こんばんは~
Mキャロの構造はわからないんですが
素人が作るならこんな感じですね(;^_^A アセアセ・・・
暇な時の時間つぶしにもってこいです^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 23:15
遊人.do.Mさん、こんばんは~
昨日は使えなかったんですよ(;^_^A アセアセ・・・
こちらは少しアジが上向いてきてるようですが
まだまだこれからってとこです
もう少し寒くなってからが本番ですね^^

リンバー、僕も欲しいんですが当分買う余裕がありません><
届いたら、入魂頑張ってくださいね~
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 23:18
イッセーさん、こんばんは~
14gで作ったんで、かなり飛ぶはずです^^
ただ、バランスよく作らないと飛距離が落ちると思うので
きれいに作れた奴で試してみます^^

収縮チューブは僕もライターでやってたら
中のパイプが溶けちゃって・・・・・
やっぱりドライヤーか蒸気が無難ですね^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 23:20
とおるチッチさん、こんばんは~
器用な方なら、もっときれいに作れると思いますので
是非やってみてください
バレットシンカーはいろいろ買ってフォールスピードを微妙に変えたらいいのができると思います^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月19日 23:22
こんばんは~☆
上手に出来てますね!
僕も接着剤で指と指がくっつきました^^;
あとウレタンをまっすぐに切るのってコツいりますよね!
僕は切った後にヤスリかけてある程度まっすぐにしました^^
自作で釣れるとうれしいので今はまた別の物を作る為考え中です♪
Posted by てつぶん at 2010年09月19日 23:54
てつぶんさん、こんばんは~
瞬間は手にひっついちゃいますね^^
なので僕は、ニトリル手袋してやりましたw
確かにウレタンを直角に切るのは難しいです!
何かいい方法があればいいんですけどね~
僕も修正は、サンドペーパーでやりましたよ~^^

また別のもの・・・・・
またマネさしてください(爆
Posted by えぼえぼ at 2010年09月20日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作キャロ持って・・・・・
    コメント(32)