ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月09日

行ってきました!初ボートエギング♪

予告通り、あるお方(グレバスターさん)と初コラボしてきました♪







早朝にコンビニで待ち合わせ夜明けとともにボートで出発




初めてのボートエギング開始です~^^




グレバスターさんのホームという事で




もちろんポイントと操船はお任せ~




楽させてもらってすみませんでした(;^_^A アセアセ・・・




気になってたお天気のほうは、釣りするには問題ない程度の雨で




風もほとんどなし! 条件は最高です^^




朝市のポイントはシャローポイント




ポンポンと2杯釣った所でバイトがなくなったので、第2ポイントへ移動




車でのランガンと違いボートのランガンは楽でいいっすね♪




第2ポイントは実績ポイントらしいんですが、今日はいまいち




さっさと次のポイントへ移動します




釣れたら少し粘って、釣れなかったら即移動




次から次へポイントを変わりながら




確実にイカをゲットして行きます




ポイントをたくさん知ってるグレバスターさんが船長なんで



初ボートエギングの僕にもちゃんと釣れましたよ~



ほらね^^

行ってきました!初ボートエギング♪




もちろんグレバスターさんもゲットされてますよ~


行ってきました!初ボートエギング♪






ちょっと深場のボトムをDDシンカーで攻めてWヒット!


行ってきました!初ボートエギング♪




DDシンカー5gでしたが、水深15m位は余裕だったのでもっと深くても使えそうでした


行ってきました!初ボートエギング♪




途中、雨と風が強くなりかなりつらい状況もありましたが




あの方の呪いだったのでしょうw




それもしばらくすると収まり、雨も降ったりやんだりで1日楽しめました!




そうそう、途中でジギングもやってみましたよ~




1投目で、ボトムとって2回ほどシャクリ上げた時にがつがつっとHIT!




オオモンハタやったかな!?って思ったとたんフックアウト><




その後グレバスターさんにもHIT~




途中までは、さほどでもなさそうだったんですが




半分くらいまで上がってから急激な締め込み!




ラインを引きだされ、また巻き取るのくり返しで




5分?10分位でしょうか?




水面下に黄色の側線の鮮やかなあいつが見えました^^




見えてからも数分の格闘の末、アジング用のランディングネットで頭からすくって




ボートにあげました。




失敗しなくてよかったっす(;^_^A アセアセ・・・





ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!



行ってきました!初ボートエギング♪



70UPのハマチさんでした!




ロッドが細いのでかなり苦労されてましたが




めっちゃ楽しそうで、うらやましかったっすw



その後、僕にもバイトがあり




今度こそオオモンか?っと思いましたがなんか違う…




カワハギ、それもスレ掛かり・・・・(_ _;)…パタリ


行ってきました!初ボートエギング♪





その後グレバスターさんがハタを追加してジギング終了~


行ってきました!初ボートエギング♪





エギングしながら港へ帰り




生簀からイカと魚を出してクーラーへ




行ってきました!初ボートエギング♪




26Lのクーラーもって行ったんですが




グレバスターさんが釣ったイカも、ハマチも頂いたので




クーラーの蓋が!




無理やり押し込んで帰りましたw




グレバスターさん、操船1日お疲れ様でした!




フィッシンググローブもありがとうございました♪




僕も免許復活させたら操船しますんで、それまではよろしくお願いしますね^^




本日のお持ち帰り



アオリ38杯 ハマチ1匹 カサゴ1匹 カワハギ1匹



帰りにおすそ分けしたら、うちには3杯だけしか残りませんでした



まぁ、喜んでもらってもらえるのでいっか~w






本日のタックル


ロッド:オリンピック スーパーカラマレッティ862MH-HJ

リール:イグジストハイパーカスタムボディ2500 with エメラルダスアルティメットカスタムパーツ

ライン:PEエギスーパー0.8号 180m




ロッド:オリンピック スーパーカラマレッティ862MH-HJ

リール:10ステラC3000SDH リブレ Wハンドル仕様

ライン:PEエギスーパーⅡ 0.6号 210m




エギ:墨族、エギ王Qライブ他多数



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりにエギ補充^^
2年ぶりの松山エギング^^
宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`)
つ、釣れん><
秋イカ用にバッグ入れ替え~^^
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりにエギ補充^^ (2016-10-16 00:00)
 2年ぶりの松山エギング^^ (2016-10-15 00:00)
 宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ (2016-05-22 02:00)
 GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`) (2016-05-06 00:00)
 つ、釣れん>< (2015-10-27 00:00)
 秋イカ用にバッグ入れ替え~^^ (2015-09-02 00:13)

この記事へのコメント
こんばんわ

無事に帰港お疲れさまでした。やはりオフショアは魚影のポテンシャルが違いますね^^;
羨ましいこと(o・v・o)
Posted by アカザ at 2010年10月09日 21:02
こんばんは~

大曝釣おめでとうございます!
烏賊は良いサイズ釣られてますね~♪
70UPのハマチが羨ましいです!
今度こそは釣れると信じて明日行ってきま~す^^
Posted by ルアーMAN at 2010年10月09日 21:17
今日はお疲れ様でした~!

おみやげ、どうもありがとうございました(謝

天気も最高でした~(喜

これに懲りずに、またお願いしま~っす!
Posted by フローター at 2010年10月09日 21:26
めっちゃ楽しい釣りしてますね〜
羨ましい〜
やっぱり丘よりサイズが良さそうですね!
Posted by デリー at 2010年10月09日 21:32
爆釣ですね~。
うらやましぃ~。
あ、ハマチの口から何か出ている様に見えるのは、自分だけでしょうか!?爆
Posted by さとっち@徳島 at 2010年10月09日 21:33
お疲れさまでした!

呪いかけてる暇はありませんでしたから・・・w

マジでスゴスギ!!!
オイラもボートでやってみたいYO^^

最後の集合写真・・・ハマチの口にイカ(爆)
Posted by tuitui at 2010年10月09日 21:50
こんばんは^^
お疲れさまでした!
大大爆釣じゃないですかぁ~~(^-^)

ハマチの口からアオリらしき生物が見えますが…。
Posted by カジキマグロ at 2010年10月09日 21:56
こんばんは~。
心配した天気も思ったほど悪くならずよかったですね。
しかしボートは違いますね。陸から攻めることのできないポイントいっぱい攻めれますし、機動力は凄い武器ですね。
おまけにハマチまでゲットされて羨ましい限りです。
Posted by うりぼう at 2010年10月09日 23:03
こんばんは。

凄い釣果ですね~
やっぱ陸からとは、違いますね。
Posted by okachin at 2010年10月09日 23:50
お疲れでした~!

お見事です☆(@_@)☆
Posted by ふとシン at 2010年10月10日 02:10
うほぉ~。
すごい釣果ですね。♪
やはり船で直接ポイントに直行は、違いますね。
そして、釣り場を知り尽くしている、船頭さんも頼りになりますね。
ボートエギング、お疲れさまでした。
Posted by Kudo×2 at 2010年10月10日 02:19
アカザさん、おはようございます
ボートエギング最高っした^^
プレッシャー低いとこでやれるので僕にも釣れました~♪
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 02:49
ルアーMANさん、おはようございます
ハマチよく引いて楽しそうでした~
次は僕も!って思いましたが、取り込める自信がないです(;^_^A アセアセ・・・
今日はアレの入魂決めれるといいっすね!
がんばってきてくださ~い
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 02:52
フローターさん、昨日はありがとうございました!
初のボートエギングめっちゃ楽しかったです♪
途中、雨と風でどうなるのかと心配してましたが
1日を通してみると、最高のお天気でしたね^^

また連れてってくださいね!

やはり船には弱いみたいで、、自宅に帰って車を降りると
目がグルグル回ってましたw
持って行ってた酔い止めを家で飲んだら、爆睡してしまってました(爆
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 02:57
デリー君、おはようございます
ボート最高っす!
あんなに楽しいとは思いませんでしたよ^^
型も、おかっぱりよりは全然良かったです♪
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 03:00
さとっちさん、おはようございます
今の状況からすると、ボートの釣果は満足できるものでした!
ハマチの口から…… 見つかっちゃいましたねw
釣りあげたハマチの口から…・(嘘です^^
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 03:04
tuituiさん、おはようございます

次行くときは一緒に行けるよう嫁孝行しといてねw
ボートエギングがあんなにおもろいとは思ってませんでしたよ
グレバスターさんのガイドがよかったからなんでしょうが
1度はやってみましょうよ^^

ハマチの口から…・  アレやってるグレバスターさんがtuituiさんに見えたのは気のせい?w
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 03:07
カジキマグロさん、おはようございます
ありがとうございま~す♪
かなりって言うか、めっちゃ楽しませて頂きました~
オフショア最高っす!
これで船酔いさえなければ…w

グレバスターさんとはお初だったんですが
口にアオリを入れる姿がお茶目で親近感を覚えました^^
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 03:11
うりぼうさん、おはようございます
そうなんですよ~、お天気はかなり心配してたんですが
いいお天気になってよかったっす!

おかっぱりで岩場に下りてきてるエギンガーさんも結構見ましたが
こんなとこよく降りれるなぁってとこも、ボートなら簡単に行けれるので
楽ですね~^^
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 03:17
okachinさん、おはようございます
オフショアのポテンシャルは高いっすね!
丘から行けないとこで釣ると簡単に釣れてくれますので^^
また行きたいっす♪
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 03:19
ふとシンさん、おはようございます

ありがとうございま~す♪
何やら天国で、小指の兄さんと遭遇されたようでw
あの兄さん人見知りだとか言ってるけど全然違ってたでしょ?w
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 03:22
Kudo×2さん、おはようございます
まさにその通りです!
ポイントを知り尽くしてる、グレバスターさんのおかげでした^^
ボートで出るとどこでもやれるんですが、どこででも釣れるわけじゃないので
ポイント熟知してるってことは大事ですね~!
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 03:24
おはようございます。

ボート満喫されたようですね♪

オオモンハタは、ガツンとくる割に意外にばれやすいんですよ!

今度一緒にボートに行きましょう(^-^)
Posted by イッセー at 2010年10月10日 08:06
イッセーさん、おはようございます
今まで再度爆睡してました(;^_^A アセアセ・・・
ボート楽しいですね!
そちらでもボートフィッシングしてみたいんで
その時はよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 10:39
こんにちは
ボートエギングお疲れさんです^^
凄い!凄い釣果ですね~やっぱボートは違いますね~^^;

お魚さんは残念でも烏賊さん満足できるほどの数やないですか~^^青物まで釣れる環境ってすばらしいですね。
ボートでもポイントがあるのですね。

復活って船舶免許持ってるのですか?
いいな~^^;
Posted by 歌長 at 2010年10月10日 10:44
おはようございます。
ボートエギング楽しそうですね~♪
ガイドが良くないとやはり難しいんでしょうね (・ω・`)
今度レンタルしていってみようかな~ (;^ω^A
Posted by Fもん at 2010年10月10日 10:50
歌長さん、こんちは~
やっぱボートは違いましたよ^^
おかっぱりではなかなか数もサイズも揃えれませんが
ボートならではですね^^

免許は取ってから一回も更新してなかったので
さっき確かめたら12年ほど切れてました(;^_^A アセアセ・・・
今は、松山で更新できるみたいなんで近いうちに調べて見ようと思ってます。
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 11:43
Fもん君、こんちは~
昨日はアジングでチヌつったらしいね~
昨日行こうかと思ったんだけど、家に帰ったら
目がグルグル回ってたのであきらめました・・・
アジングにはJokerですよ~
次回は巻き替えてやってみてね^^
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 11:44
おはようございます(^^)

小指の兄さん…話やすそうな方でしたよ!

‥でも僕のほうが緊張してあまり話できなかったんですけどね↓(^^;)汗
Posted by ふとシン at 2010年10月10日 11:55
ふとシンさん、こんちは~
話しやすいって言うか、話しっぱなしだったでしょ?w
楽しい人なんですが、意外と繊細なとこもあったルするんですよ^^
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 12:09
こんにちは~!

まさに爆釣ですね (o^-')b
凄すぎ・・・ (@_@)

今度、手漕ぎボートエギングご一緒します? (ノ__)ノ

今日出撃したんですけど爆風で諦めました (><)
Posted by ゴン at 2010年10月10日 12:41
うお~!ナイスハマチ!
そしてイカさんもデカイすね~♪
羨ましい釣果でございます。。
僕も今朝釣りに行って来ましたが、香川からやって来る変態少年が僕の隣でまたやりやがりました。。
釣る人は釣るんですよね~
Posted by FRESH at 2010年10月10日 13:23
ゴンさん、こんちは~
ボートおもろすぎですね^^
手漕ぎは僕も持ってるんですが、2人乗ると漕ぐのが大変ですよね(;^_^A アセアセ・・・
でも、ちょっと出るだけでおかっぱりとは違う釣果になるのでええですね♪
今日はこちらも風が強いっす><
今夜アジングに行こうと思ってたんですが躊躇してます^^
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 14:35
FRESHさん、こんちは~
ハマチは上がって来るまでじっと見守ってたんですが
元気ですね~w
専用タックルだと簡単に上がるんでしょうが
エギング用タックルだったので見ててハラハラドキドキしました^^
アオリもおかっぱりではなかなか釣れないサイズが簡単にに上がるので
ボートの効果はすごいですね!
ドMな彼が釣ったんですか?
長距離移動が報われたんっすね^^
Posted by えぼえぼ at 2010年10月10日 14:39
こんにちは~☆
ボートエギング楽しそうですね!
僕も会社の上司が誘ってくれてるので行ってみますw
もちろん僕も楽させてもらう予定ですが(爆)
やっぱり沖に行くと良いサイズが出ますね^^
Posted by てつぶん at 2010年10月10日 16:48
えぼさん、こんばんは。
爆釣ぢゃないですか。
ハマチもいいな〜
沖合いの方がサイズ良さそうですね。
Posted by 鱗海 at 2010年10月10日 19:24
おお!

釣ってますねー!

私もあしたがんばってきまーす^^

ハマチつりたーい(笑´∀`)
Posted by 辻斬り at 2010年10月10日 21:01
お疲れ様でした。

毎回、キッチリ釣ってらっしゃいますね~。
やっぱり沖に出ると、サイズは上がりますか?
そうそうこっちの方は、次の新子が出てきてました。
甘くて旨かった、でも本当は・・・ 大きいの釣りたい!!

ところで、ハマチの口に烏賊が・・・、フィクションですよね?  :笑
Posted by シャロー好き at 2010年10月10日 21:23
てつぶんさん、こんばんは~
ボートエギングいけるんですね^^
おかっぱりとは違う釣果が待ってますよ~♪
DDシンカーとエギ王QLiveがあれば深場もいけますので用意しておいたらいいかも^^
Posted by えぼえぼ at 2010年10月11日 03:15
鱗海さん、こんばんは~
爆って言っていいですよね?(;^_^A アセアセ・・・
サイズがよかったのでクーラー満タンに・・・・
次行く時は50Lの持って行こうかな^^

ハマチは僕も釣りたかったです><
Posted by えぼえぼ at 2010年10月11日 03:17
辻斬りさん、こんばんは~
もうそろそろ起きられてるころですかね?
風が強そうなので、気をつけて行ってきてくださいね^^
爆!期待してます~
Posted by えぼえぼ at 2010年10月11日 03:19
シャロー好きさん、こんばんは~
秋イカとしてはいいサイズが釣れたんで、面白かったですよ~^^
やっぱりボートで出ると違いますね!

口から出てるのは、フィクションですw
グレバスターさんの茶目っけです^^
Posted by えぼえぼ at 2010年10月11日 03:22
えぼさん、おはようございます。
今日は素晴らしく秋晴れなのでどこかで、爆ってるんじゃないですか?
僕は今日はおとなしく仕事です。
フカセの師匠が魚のサイズを上げたかったら今使っているクーラーボックスより1つ大きなのに変えるといいって、言ってましたよ。
Posted by 鱗海 at 2010年10月11日 07:30
鱗海さん、こんちは~

昨日は爆風だったんですが行ってきました^^
今日は用事があるので、いけないんですよ><
魚のサイズを上げるにはクーラーのサイズを上げるんですか
26Lで十分だと思ってたんですが、ボートで行く時はもう1つ大きいのがいりそうでした^^
持ってるのが、23Lの次は50Lなんで30L位のが欲しいです(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2010年10月11日 10:14
こんばんは~
おぉぉぉぉ~!!期待通りの爆超!
流石のお二人ですねぇ~^^
ハマチの口に入れてましたか!(笑)
お茶目な方なんですね~
免許復活の際には是非♪お願いしま~す^^v
Posted by san-kunsan-kun at 2010年10月11日 19:52
san-kunさん、こんばんは~
さすが、グレバスターさんのガイドなので
思いっきり堪能させていただきました♪
あれだけ、バスをつられるお方なので
何やっても上手でした
僕が免許復活させても、釣れる自信ないですが復活したら行ってみましょう^^
Posted by えぼ at 2010年10月11日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきました!初ボートエギング♪
    コメント(46)