ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月09日

離島から帰ってきました♪

今朝フェリーで離島から帰還しました^^




今回の釣行はO君、Fもん君、W師匠と僕の4人での釣行




O君のガイドで、ある離島へ渡りました




夜7時頃到着 大荷物をキャリーカートに積んで




700m位でしょうか、てくてく移動




灯りのある所で4人同時にスタート




やはり島は雰囲気が違いますね!




なんか凄いのが釣れそうな気がしますw



あくまでも気がなんですが^^




釣り開始した時はアジのサイズが20センチちょっと




メバルも15センチ程度と




いつものとこの方が、なんかいい感じ・・・・




せっかく離島まできたのに、これってしょぼくない?




って思ってたら




サイズが27センチ前後の群れに入れ替わり




離島から帰ってきました♪




10分程度釣れ続き、またお休みって感じです





そうこうしてると灯りの際を流していた




Fもん君のリールからライン引きだされて行ってます!




玉網をお願いします!とか言ってるし・・・




みんなが見守る中上がってきたのは




体高もある良い型のアジ!




離島から帰ってきました♪



でかっ!




帰る時に検寸すると36.2センチありました




離島から帰ってきました♪





これで、全員やる気BIN BINにUP




全員、Jokerの0.4号 ミニMキャロ3.5gでやってるんですが




時折切られたりしてましたね^^




全員よく知ってる者同士なので




残念だったね!とかは言いません




下手なんよ~とか、どんくさーとか罵声が飛んできますw



ちなみに僕は切られてませんよ




だって、切っていくような大きいのが釣れないんですもん( ・д⊂ヽ




それでも尺アジ混じりで




アベレージ27センチ位のアジがいい感じで釣れてきます




離島から帰ってきました♪




先も長いので、O君の知り合いの島の方から




差し入れを頂き、持って行ったガスコンロで鍋焼きラーメン作ったりして


離島から帰ってきました♪





しばし休憩~




寒い時の暖かいものは格別ですね♪



長くなるので、続きはPart2で^^





タグ :離島遠征

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
おかえりなさい^^

なんですかその島は。
宝島じゃないですか?^^

とりあえずパート2に期待…
Posted by アカザ at 2011年01月09日 12:46
離島遠征お疲れ様でした

この様子だとけっこう楽しまれて、クーラーがいっぱいになったんじゃ?
Posted by きくたん at 2011年01月09日 13:15
お疲れ様です♪

さすが離島ですね~
なんか見てるこっちもワクワクしてきますo(´∀`)o

Part2はどんなミラクルが起きたのか楽しみです(笑)
Posted by 花屋のしんちゃん at 2011年01月09日 13:17
結構いいの釣れてますね~
私も行きたい島が2~3個あるんですが情報が無いので・・・。
流石に一人で離島は寂しいしw
Posted by 青ヨッシー at 2011年01月09日 14:47
こんにちは~
おかえりなさい~いいアジいるんですね~^^

途中のアジとナイフ・・・・・・事件現場のようですね^^;

宝島行ってみたいでありんすよ~^^
Posted by 歌長 at 2011年01月09日 15:35
こんにちは~

遠征お疲れ様でした!
さすが離島は魚影が濃いですね
最初から良いサイズ連発すると言う事は
Part2は凄い内容になりそうですね^^
Posted by ルアーMAN   at 2011年01月09日 16:04
えぼさん、こんちわ。
遠征お疲れさまでした(__)離島は独特の雰囲気がありますね。

いい鯵釣ってますやん。
またクーラー満タンですか?
PART 2 楽しみです〜
Posted by 鱗海 at 2011年01月09日 16:10
お帰りなさい^^
賑やかに楽しんでこられたようで~
Fもんさんもさぞかしやったった顔してたんでしょう!
島のポテンシャル・・・流石ですね
ツワモノ4人で・・・島の魚も参ったしてたんでしょ!(笑)
お疲れ様でした^^
Posted by san-kun at 2011年01月09日 17:17
こんにちは^^
流石離島ですね!
パート2、楽しみです(^u^)きっと爆ってるんでしょうね!

僕も昨日離島でメバルか愛南でイカか迷い…
結局愛南へ行き…(T_T)
Posted by カジキマグロ at 2011年01月09日 17:24
遠征おつかれさまでーす^^

私、離島ってわくわくしちゃいます!

パート2で大物のヨカーン(笑´∀`)
Posted by 辻斬り at 2011年01月09日 17:51
こんばんは。

離島でアジ、それも大きいですね。
1人で夜通しだと大変ですが、4人でワイワイ。
魚も釣れて、めっちゃ楽しそうです。!!
Part2、内容に期待度がUPです。
Posted by Kudo×2 at 2011年01月09日 18:06
アカザさん、こんばんは~
ただいまっす^^

今まで爆睡してました(;^_^A アセアセ・・・
やっぱ離島はいいですね~
魚影の濃さが違います
その辺りには、似たような島が結構あるので
時々調査に行きたいっす♪

part2は、あまり期待しないでくださいね(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 18:52
きくたんさん、こんばんは~

今回は遠征ってことで20Lのクーラー持って行ったんですが
正解でした^^
いつもの11Lじゃ、無理でしたね~(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 18:54
しんちゃん、こんばんは~

離島楽しいです、また行きたいっす^^
ミラクルは僕には起きませんでしたが(ρ_;)
まぁまぁ満足できる釣果だったので
期待せずにpart2も見てくださいね~^^
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 18:59
青ヨッシーさん、こんばんは~

釣果的には、南の方へ行けば釣れるサイズなんですが
陸続きが厳しい今の時期でも
きっちり釣れるとこはさすが離島って感じでした^^

さすがに一人じゃ離島は不安ですよね・・・・
僕も何度か行きたいんですが休みが少ないので
なかなか行けません(´;ェ;`)ウゥ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:02
歌長さん、こんばんは~

ただいまっす^^
メバルは期待外れでしたが
アジはかなり釣れますね~♪
今回はべた凪だったんですが
波っ気が出ると、もっと釣れそうな気がしました
ホント、釣り師にとっては宝島っすね
( ̄  ̄;) うーん、また行きたい!w
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:06
ルアーMANさん、こんばんは~

離島はやっぱり違いますね!
魚影、型ともにいつもの所じゃなかなか難しい釣果でした
でも、part2はあまり期待しないでくださいね(; ̄ー ̄川 アセアセ
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:10
鱗海さん、こんばんは~

離島に行くと釣れる!って気がしますね^^
釣れない所もあるんだろうけど、陸続きとは雰囲気が違いますね
クーラー大きかったので満タンまではいきませんでしたが
かなり埋まりましたよ^^
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:15
こんばんは(^-^*)/


離島遠征お疲れ様でした(*^ー^*)


アベレージが27cmは羨ましいです(・∪・*)

しかも、36cmオーバーまで釣れたみたいですし(>▽<*)


流石は離島…ですねぇ(*^ω^*)
Posted by ヌーノ at 2011年01月09日 19:18
ソコは日本ですか♪( ̄□ ̄;)



アジ殺人事件……


人じゃないですね…


アジ殺魚事件♪
Posted by スライム1等兵 at 2011年01月09日 19:18
san-kunさん、こんばんは~

今回は気の置けない仲間4人の釣行だったので
凄く楽しかった~♪
魚もそこそこ釣れたんで尚更でした^^
Fもん君、どや顔して写ってるんですが
是認ぼかし希望だったので公開できませんでした(爆

今夜僕は行きませんが、頑張ってきてね♪
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:23
カジキマグロさん、こんばんは~

カジキマグロさんの実家の近くの島です^^
メバルはその島の違う所で食うみたいですが
あるいて行くには遠すぎて・・・・・

南へエギングにれたんですね
…(T_T)←これってことは・・・・・残念><
次はリベンジですか?それとも離島のメバルかな?
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:29
辻斬りさん、こんばんは~
離島って響きが良いっすよね^^
僕にとっては愛南もワクワクする所ですが・・・♪

大物のヨカーン・・・・
確かに大物も上がりましたが
違う奴でしたけど(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:34
Kudo×2さん、こんばんは~
前にいた釣りクラブの仲間4人だったので
何の気兼ねもなく、めっちゃ楽しい釣りができました♪

Part2は、あまり期待しないで見てくださいね(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:36
おかえりなさい♪



新年早々いい釣りされてますねヾ(≧∇≦)〃



羨ましい限りです♪

パート2も楽しみにしてます(^-^ゞ

そういえばJSRまだなんですね(汗)
Posted by 遊人.do.M at 2011年01月09日 19:36
ヌーノさん、こんばんは~

やっぱり違いますね、離島は!^^
20センチ位のも数えきれないくらい釣れたんですが
持ち帰りのキープサイズが27センチ位でした
その中に尺超えも交じってくるので
パラダイスでしたよ~^^
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:39
スライム1等兵さん、こんばんは~

あはは、一応松山市ですよ~w
ちょっと写真がグロかったですね(;^_^A アセアセ・・・
ナイフで一気に背骨まで切りましたから
苦しませずに逝かせてあげれたと思います^^
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:41
遊人さん、こんばんは~

新年になってから、しょぼい釣果だったので
やっと満足できる釣りができました♪
やっぱアジングは、こうでないといかんですね^^

今日、JSR帰ってきました・・・・
昨日なら、釣りに持って行けてたんですがねぇ・・・
でもワイドレシーバーの方がこの日のアジングにはよかったかも
全部高い堤防から抜きあげたんでJSRじゃ無理っぽかったですからw
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 19:45
こんばんは~
離島、いい響きですね~

そうやって、アジ持って写すと、大きいのが解りますね~
Posted by グレバスター at 2011年01月09日 20:15
グレバスターさん、こんばんは~

離島=デカイのが釣れるってイメージ持ってるんですが
陸続きに比べるとやっぱり違いますね^^

あのアジ持って写ってるFもん君、ホロ酔いでどや顔で写ってました^^
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 20:35
おかエロ~w

ナイスな初釣りだったみたいで♪
ウラヤマシイカギリデス・・・

パート2で尺メバルかな???
Posted by tuitui at 2011年01月09日 21:37
tuituiさん、こんばんわ~

初釣り(-_-;)(;-_-) チガウチガウ
もう既に3回目だYO
まりに釣れないので離島行ってきました^^
tuituiさんも昨日はドライブに行ってたそうな・・・・・
ブログUPしてないので釣りに行ったんじゃないよね?(爆

メバルはね、20センチない奴ばっかりでしたよ・・・
離島でメバル釣るとこは他にあるんだけど
今回は歩きなので移動は無理だったのよ^^
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 21:59
お疲れです〜

Fもんさんからチラッと聞きましたよ、羨ましいかぎりです。
僕も今、考え中ですよ〜
また相談にのってください
Posted by デリー at 2011年01月09日 22:02
こんばんは(^^)

離島…

いい響きです(笑)



自分もそこ行ってみたいっす(;´д⊂)

陸続きだと場所取りとか面倒なんで離島行くのが良さそうですね!
Posted by シップ at 2011年01月09日 22:44
こんばんは~!

なかなか釣ってますね!楽しんでますね (^o^)

私は釣りに行く時間があるときは爆風
時間がないときは凪という悪循環で
行けれません ┓( ̄∇ ̄;)┏
Posted by ゴン at 2011年01月09日 22:57
デリー君、こんばんは~

Fもん君、酒やりながら一番でかいの釣ってましたよ・・・・
デリー君ならFもん君の相手できるかもw

ロッドかなり悩みますが、僕で良いならいつでも相談に乗りますよ^^
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 23:55
シップさん、こんばんは~

離島だと車の運転しなくて良いから楽かもね^^
でも、釣り人は結構多いので場所の確保は必要かな・・・
また行きたいんだけど、休みが少ないのでなかなか行ける機会が(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 23:56
ゴンさん、こんばんは~
お天気に恵まれないみたいですね><
お天気がいい時に、ほかの事ほっといて行っちゃいましょうw
年末から更新がないので、さみしいっすよ~^^
Posted by えぼえぼ at 2011年01月09日 23:58
おはようございます☆
離島遠征おつかれさまでした!
離島行くだけでも何かが釣れるとワクワクドキドキしますよね♪
たくさん釣られてこられたみたいで何よりです

今治方面は厳しいのでまたどこか遠征でもしようかな^^;
Posted by てつぶん at 2011年01月10日 06:22
てつぶんさん、おはようございます

離島って釣れる雰囲気ありますよね~
実際は釣れない時もあるんでしょうけど
岡がゲキシブ続いてるので離島のポテンシャルの高さがよくわかりました^^
離島遠征いいっすよ~
Posted by えぼえぼ at 2011年01月10日 10:33
おはようございます。
離島 お疲れ様です
楽しい釣りなったみたいですね さすが離島ですね僕も行ってみたい 車無し寒く無かったですか?
PATO 2 楽しみです。
Posted by ゆう at 2011年01月10日 10:38
ゆうさん、おはようございます
気の置けない仲間と4人でワイワイ
それだけで十分楽しかったんですが
魚も結構釣れて言う事なしでした^^
車で行くと夜楽なんですが、お金が結構かかるので
防寒着、着こんでいったので寒くはなかったです~^^
part2、これから公開しますね~
Posted by えぼえぼ at 2011年01月10日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
離島から帰ってきました♪
    コメント(42)