ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月23日

ライフジャケットも色々あって・・・・

皆様、こんばんは~^^



本日も当ブログへお越しくださりありがとうございます


明日は朝から消防団の訓練・・・・


じゃ、今日行くしかないでしょ!って事で


土曜の仕事が終わってから、夕マズメ狙いでエギングへ出撃~♪



日没までのわずかな時間

ライフジャケットも色々あって・・・・



気合い入れてしゃくりましたが・・・・・


見事ホゲリング (ヘ;_ _)ヘ ガクッ


でも、なんだか納得がいかないので


延長戦に、半島付け根のあたりまで行き


ランガンしてみましたが、結局はホゲリング(T▽T)アハハ!


まぁ、春イカなんて僕にとってはこんなものです^^



明日の訓練の事もあるので


早めにしまって、帰宅したのが午後11時


ブログ記事書こうと、パソコンに向かうと・・・・・・


マ、マジ? (゜┏Д┓゜ ;)ですか!


初めてインポイントが1000超えてました!!!


ライフジャケットも色々あって・・・・



昨日の「やらかしました・・・(;´д`)トホホ」の記事を見て



いつもは押さない方も今日はポチっとしてくれたんでしょうか?



良い読者さんに恵まれ、僕も幸せ者ですね<(_ _)>


明日のリバウンドが怖いですが


本当に応援ありがとうございました(人-)謝謝(-人)謝謝


出来れば、今夜もポチっと^^


よろしくお願いします~<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




前置きが長くなりましたが、ここからが本題です(;^_^A アセアセ・・・



単純にライフジャケットて言っても色んな種類が出てますよね


浮力材の入ったベストタイプの物

ライフジャケットも色々あって・・・・





インフレータブルのベストタイプの物

ライフジャケットも色々あって・・・・




インフレータブルのベルトタイプの物

ライフジャケットも色々あって・・・・




インフレータブルのウエストポーチタイプの物


ライフジャケットも色々あって・・・・



どれでもいいから、着用しとけば


落水した時に、生存率が上がる!


確かに着けてないよりは、着けてた方が上がる・・・・・・


それは間違いないと思いますが


ライフジャケットの種類によってもかなり生存率が変わるんじゃないかと思います


水産庁の「正しいライフジャケットの着用」と言う動画を見てて、そう思いました。



興味のある方は↑のリンクをクリックしてみてください^^



コレ見て僕が思ったのは


一番安心できるのが浮力体の入ったベストタイプの物


次が、インフレータブルのベストタイプの物


その次が、インフレータブルのベルトタイプの物


最後が、インフレータブルのポーチタイプの物の順番じゃないかと思いました


なぜかって言うと、浮力材入りのベストは


岩場やテトラでも、インフレータブルに比べ、裂けない分安心なのと


落水後、何もしなくても頭を上に浮いていられるとこです



2番目にインフレータブルのベストを選んだのは


これも、膨張した時点で頭を上に浮かびます


これ以降の物は、浮力材を自分で良い位置に持ってこないといけないんです


3番目のインフレータブルのベルトタイプの物は膨らんだ時に


体に巻き付いてるので、少し位置を変えてやるだけでセットできます


最下位のインフレータブルのポーチタイプは


動画を見ればわかりますが、体から離れた浮力体を


前後を間違えないよう、頭からかぶってベルトを締めないといけないんです・・・・


昼間ならまだしも、夜間海へ落ちたらパニクッちゃって


こんなに多くの手順をこなす自信・・・・・・・


僕には有りませんアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー







僕の場合は、近頃暑くなってきたので


やっぱり、インフレータブル!


しかもベストタイプよりも、ベルトタイプの方がより暑くないので


最近はもっぱら、ベルトタイプの物を着用しています



快適性を取るか、安全性重視か・・・



コレは個人の考え方次第ですが


着けないよりは着けたほうがまし!


コレは間違いないと思いますので


まだ使ってないや、って方も


早めに購入されて、使用される事をお勧めします!








本日も最後まで見て頂きありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

記事書いてる途中で、いつもの深夜0時UP過ぎちゃいました(;^_^A アセアセ・・・

ちゃんと見なおす時間なかったので、内容ぐちゃぐちゃだったらすみません<(_ _)>


本日も、お帰りの際にはこちらをポチっっと!

よろしくお願いします~m(._.*)mペコッ


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村








































同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライフジャケットも色々あって・・・・
    コメント(0)