2013年08月01日
アジングにダート系ジグヘッド補充^^
皆様、こんばんわ^^
最近疲れがたまってるせいか
ブログ書いて、タイマーセットしてから
寝ようと思ってたら、書いてる途中で寝落ちしてました(; ̄ー ̄川 アセアセ
(~ヘ~;)ウーン歳には勝てませんね^^
落ち込んでいたブログ村のポイントも少し回復の兆しが^^
応援頂いてる皆様、ありがとうございます
やっぱり少ないよりは多いほうがヤル気も出るので
本日も、よろしければポチっとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
まだ眠いので、さ~っと書かせていただきます(;^_^A アセアセ・・・
最近の僕のアジングは、新規P開拓と
長い事やって無かったとこの再調査をメインに行ってます
いつもやってるPだと、ワームは何で、ジグヘッドは何gのアレでと
大体わかってるので、リグに悩む事も無いのですが
始めていくPだと、いかんせんデータが無いので
なんでも試してみないといけません^^
なので普段はあまり使う事のない、ダート系のジグヘッド
尺ヘッドDタイプの手持ちがほとんど無くなってたので
魔界へ補充に~^^
ジグヘッドコーナー見てたら
今の時期はアジはオフシーズンって事で
フレンドさんも、アジング小物の展示コーナー減ってますね~(;´▽`A``
置いてあるジグヘッドでダート系の物を物色してたら
激ダートの文字が!

オーシャンルーラーは好きなメーカーなので
今回はコレをチョイス♪
お試しに1パックづつ違うサイズを購入しました

激ダートは1.2g~2.2gの物らしいですが
一応、0.4gと0.9gも購入~
軽くないとアジが反応してくれない時って結構ありますからね~^^
まぁ、コレ結構前に買ったので
実はもう何度も試しています^^
今の所、いつも使ってるソアレのタンクステンジグヘッドや尺ヘッドの方が
反応が良いので、結果は出せてませんが
1.5gのクレイジグレンジキープを使った時、思ったのが
ツゥイッチ入れた時の、抵抗の大きさです
ロッドは羽弓で使ったんですが
硬めのティップがガンガン曲がりましたw
この形状でこのアイの位置なんで


ブルヘッドでツゥイッチ入れた時と同じ位の抵抗がありますね~
夜でも明るいとこでダート具合もチェックしましたが
スラック入れてやると、ガンガンダートしまくります^^
しかも、カウントダウンした後に同じスピードでリトリーブすると
同じレンジを足元まで引いてこれるらしい・・・・・
こっちの方は検証できないので、メーカーさんの言う事を信じる他ありませんがw
今週末は、今の所予定入って無いので
また単独で、アジングの調査に行ってきます^^
その時にも試してみますが、そろそろ結果出してくれると嬉しいな~w
ダート系のジグヘッドが良い時って確かにあるので
皆様も、バッグに忍ばせておくと良い事あるかも~^^
本日も最後まで見て頂きありがとうございます!
お帰りの際にはこちらからお願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
ナチュラムさんなら、送料無料ですよ~^^

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR クレイジグレンジキープ
激ダート&レンジキープ力、送料無料のこの機会に是非お試しください^^
ダート系ジグヘッドの定番 尺ヘッドDタイプ 漁師パックがお買い得ですねー

最近疲れがたまってるせいか
ブログ書いて、タイマーセットしてから
寝ようと思ってたら、書いてる途中で寝落ちしてました(; ̄ー ̄川 アセアセ
(~ヘ~;)ウーン歳には勝てませんね^^
落ち込んでいたブログ村のポイントも少し回復の兆しが^^
応援頂いてる皆様、ありがとうございます
やっぱり少ないよりは多いほうがヤル気も出るので
本日も、よろしければポチっとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
まだ眠いので、さ~っと書かせていただきます(;^_^A アセアセ・・・
最近の僕のアジングは、新規P開拓と
長い事やって無かったとこの再調査をメインに行ってます
いつもやってるPだと、ワームは何で、ジグヘッドは何gのアレでと
大体わかってるので、リグに悩む事も無いのですが
始めていくPだと、いかんせんデータが無いので
なんでも試してみないといけません^^
なので普段はあまり使う事のない、ダート系のジグヘッド
尺ヘッドDタイプの手持ちがほとんど無くなってたので
魔界へ補充に~^^
ジグヘッドコーナー見てたら
今の時期はアジはオフシーズンって事で
フレンドさんも、アジング小物の展示コーナー減ってますね~(;´▽`A``
置いてあるジグヘッドでダート系の物を物色してたら
激ダートの文字が!
オーシャンルーラーは好きなメーカーなので
今回はコレをチョイス♪
お試しに1パックづつ違うサイズを購入しました
激ダートは1.2g~2.2gの物らしいですが
一応、0.4gと0.9gも購入~
軽くないとアジが反応してくれない時って結構ありますからね~^^
まぁ、コレ結構前に買ったので
実はもう何度も試しています^^
今の所、いつも使ってるソアレのタンクステンジグヘッドや尺ヘッドの方が
反応が良いので、結果は出せてませんが
1.5gのクレイジグレンジキープを使った時、思ったのが
ツゥイッチ入れた時の、抵抗の大きさです
ロッドは羽弓で使ったんですが
硬めのティップがガンガン曲がりましたw
この形状でこのアイの位置なんで
ブルヘッドでツゥイッチ入れた時と同じ位の抵抗がありますね~
夜でも明るいとこでダート具合もチェックしましたが
スラック入れてやると、ガンガンダートしまくります^^
しかも、カウントダウンした後に同じスピードでリトリーブすると
同じレンジを足元まで引いてこれるらしい・・・・・
こっちの方は検証できないので、メーカーさんの言う事を信じる他ありませんがw
今週末は、今の所予定入って無いので
また単独で、アジングの調査に行ってきます^^
その時にも試してみますが、そろそろ結果出してくれると嬉しいな~w
ダート系のジグヘッドが良い時って確かにあるので
皆様も、バッグに忍ばせておくと良い事あるかも~^^
本日も最後まで見て頂きありがとうございます!
お帰りの際にはこちらからお願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 釣研(TSURIKEN) ジグヘッド NR クレイジグ レンジキープ (0.9g-#6〜2.2g-#4) |
ナチュラムさんなら、送料無料ですよ~^^

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR クレイジグレンジキープ
激ダート&レンジキープ力、送料無料のこの機会に是非お試しください^^
ダート系ジグヘッドの定番 尺ヘッドDタイプ 漁師パックがお買い得ですねー
![]() アジングメバリング仕掛け/ジグヘッド【JAZZ】ジャズ 尺ヘッド R(リトリーブ)タイプ 20個入 ... |
Posted by えぼ at 00:58│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。