ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年08月04日

今日もアジングポイント新規開拓へ^^

みなさま、こんばんわ~^^


昨夜も新規アジングP開拓へ


半島の方へ行ってまいりました~





いつも応援ありがとうございます<(_ _)>

まずはポチっと、よろしくお願いします~

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




土曜の午後、仕事してたら


消防団の仲間から電話が・・・・!?


今夜は、ホテルで懇親会があるのをすっかり忘れてました( ̄▽ ̄;)!!ガーン


勿論釣りよりも、消防団優先なので


そちらへ参加(;^_^A アセアセ・・・


2次会を経て、家に帰ったのが午後10時頃でしたが


サササっっと準備して、半島へ向けて出発^^


やっぱり好き者ですねw



先行してるWさんに電話すると


アベ23のアジに26㎝位のが混じりながら30匹以上釣ってるそうで


まだ釣れてるとの事だったんですが


今夜は新規P開拓なので、グッと堪えて


予定してたポイントまで車を走らせました(ρ_;)


タカさんも先行していて、ソコソコアジも釣って


新規P開拓するとの事でしたので


タカさんには、ちょっと用事もあったので


今日の目的地で合流しました^^


お互い初めてやるとこなんですが


ポイントが遠いのは、既にリサーチ済み^^


ココを攻めるためのタックルを準備してきました~




キャロ専用タックル

今日もアジングポイント新規開拓へ^^



ロッド E・G ソルティーセンセーション マークスマンPSSS-84T

リール 10ステラ2500S  ライン サンラインスモールゲームPE0.4号150m



僕の持つタックルの中で最強のキャロぶっ飛びセットw




11gのMキャロをセットして


遥か沖で、時折ライズしてるアジらしき魚を狙ってフルキャスト~~~


流石、このタックルだと余裕で届きました^^


そして、何投目かにHITしましたがすぐにバラシ><


久しぶりのキャロアジングなので、合わせが遅れてるのかも・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ


かなり沖でも水深は10m位しかないので


レンジを変えながら探って行きますが


干底の潮止まりの時間のせいなのか


ライズは時折見えるものの


重量級キャロでは表層をスローに引く事が出来ないので



Mキャロからアルカジック ぶっ飛びロッカーF7.6gに変え



全力でキャスト~~~~!



( ̄ヘ ̄;)ウーン残念!あと10mが届きません^^



結局フロートでは、バイトも無く



またMキャロに戻して中層を探ってHITさせましたが



マークスマンが殆ど曲がっていません^^


上がってきたのは21センチのゼンゴでした(T▽T)アハハ!
(小さかったので写真は無しです^^)



潮が動き始めたらと、タカさんと話しながら


暫く色々と試してみましがが


答えを出せることなく、新規P開拓は見事に撃沈しちゃいました><


でもね、いつもやってるとこで撃沈するとかなり凹んじゃうんですが


ポイント開拓で撃沈だと、そんなに凹みません^^


なので、これからもどんどんポイント開拓に励みたいと思いま~す!



この後、少し前に開拓したポイントにタカさんとアジングに行きました



その結果は、長くなるのでまた明日UPしますね(;^_^A アセアセ・・・







本日もしょぼい釣果でしたが

皆様の応援が次回チャレンジの原動力に^^

よろしければポチっとお願いしま~す<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



重量級キャロからエギングまで^^

これ1本でカバー出来ちゃいます!


こちらのお店が楽天最安ですね♪




シマノ最高峰スピニングリール!

その良さは使ってみないとわかりませんね^^




極細PEはやっぱりサンラインが僕は好きです^^



















同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日もアジングポイント新規開拓へ^^
    コメント(0)