2013年08月20日
運命のロッドとは・・・・part2(エメラルダスEX84M-HD)
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへようこそ~<(_ _)>
まずはポチっとしてから見て頂けると
更新がんばれますのでよろしくお願いします~^^

にほんブログ村
本日の記事は
運命のロッドとは・・・・part1の続きになります^^
ロッドを取りだして、まず思った事は
・・・・・・っと
前回の記事は、ここで終わったので
ココから続きになります^^
思ってた以上に細い!
ガイドが無いのも影響してるとは思いますが
凄く華奢な感じ(;^_^A アセアセ・・・
こんなんで大丈夫なんかなぁ?って思える位です
手持ちのTipo-L832Mとエサゴナーレ862Mの2本と比較してみました^^
上から エメラルダスEX 84HD エサゴナーレ862M-T Tipo-L832M-Tの順番です

写真では分かりにくいんですが
バット側は、一番大きいのはTipo-L、そしてエサゴナーレとエメラルダスは似たような感じです^^
ベリー側に行くほどエメラルダスが一番細いです

ティップ側はインターラインのエメラルダスが一番太いですが

僕的にはもっと太いイメージだったので
この細さには、ちょっと驚きました^^
では、メーカーさんのカタログから抜粋w

メーカーもインターラインの世間の評価は理解してるようですねw

持ち重り感についても書かれてますが

実際に、この3本で比較すると、やっぱりエメラルダスが持ち重り感は大きいです
オリムのTipoとエサゴナーレは他のエギングロッドと比べても
圧倒的に持ち重り感が少ないロッドなので
コレと比べるのは酷かもしれませんが(;^_^A アセアセ・・・
そして、ライン抵抗についても

まぁ、問題ないレベルのようですね^^
あっ、そうそう
家の庭で実際に継いでシャクってみましたが
シャクリ音はなかなかのモノが(爆
音にこだわる方にはおススメですよw
もう秋イカデビューになりそうですが
実際に使ってみないとわからない事も沢山あると思うので
近いうちに実釣でも試してみようと思ってますが
ただ・・・・・・コレってアリなんですかね?(爆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イグ買うお金無いので、この組み合わせにはなりますが
インプレ記事書きますので
インターラインが気になってる方は
また読んで頂ければ幸いです^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございます
3日分まとめて記事書いたので、結構疲れましたw
お疲れ~のポチ頂けると、記事書く励みになりますので
よろしくお願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村

本日も当ブログへようこそ~<(_ _)>
まずはポチっとしてから見て頂けると
更新がんばれますのでよろしくお願いします~^^

にほんブログ村
本日の記事は
運命のロッドとは・・・・part1の続きになります^^
ロッドを取りだして、まず思った事は
・・・・・・っと
前回の記事は、ここで終わったので
ココから続きになります^^
思ってた以上に細い!
ガイドが無いのも影響してるとは思いますが
凄く華奢な感じ(;^_^A アセアセ・・・
こんなんで大丈夫なんかなぁ?って思える位です
手持ちのTipo-L832Mとエサゴナーレ862Mの2本と比較してみました^^
上から エメラルダスEX 84HD エサゴナーレ862M-T Tipo-L832M-Tの順番です
写真では分かりにくいんですが
バット側は、一番大きいのはTipo-L、そしてエサゴナーレとエメラルダスは似たような感じです^^
ベリー側に行くほどエメラルダスが一番細いです
ティップ側はインターラインのエメラルダスが一番太いですが
僕的にはもっと太いイメージだったので
この細さには、ちょっと驚きました^^
では、メーカーさんのカタログから抜粋w
メーカーもインターラインの世間の評価は理解してるようですねw
持ち重り感についても書かれてますが
実際に、この3本で比較すると、やっぱりエメラルダスが持ち重り感は大きいです
オリムのTipoとエサゴナーレは他のエギングロッドと比べても
圧倒的に持ち重り感が少ないロッドなので
コレと比べるのは酷かもしれませんが(;^_^A アセアセ・・・
そして、ライン抵抗についても
まぁ、問題ないレベルのようですね^^
あっ、そうそう
家の庭で実際に継いでシャクってみましたが
シャクリ音はなかなかのモノが(爆
音にこだわる方にはおススメですよw
もう秋イカデビューになりそうですが
実際に使ってみないとわからない事も沢山あると思うので
近いうちに実釣でも試してみようと思ってますが
ただ・・・・・・コレってアリなんですかね?(爆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
イグ買うお金無いので、この組み合わせにはなりますが
インプレ記事書きますので
インターラインが気になってる方は
また読んで頂ければ幸いです^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございます
3日分まとめて記事書いたので、結構疲れましたw
お疲れ~のポチ頂けると、記事書く励みになりますので
よろしくお願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ダイワ(Daiwa) エメラルダス EX インターライン 84M−HD シュプリームキャストフォーストイ... |
![]() ダイワ(Daiwa) スピニングリールダイワ(Daiwa) 12 イグジスト 2508PE−DH |
![]() サングラス部門7週連続1位!(2013年3月27日?5月8日)ゴルフ、ランニング、サイクリングなどあ... |
![]() エレッセ スポーツサングラスの2眼モデル新登場!期間限定 送料無料 ポイント10倍サングラス部... |
Posted by えぼ at 00:00│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。