2013年10月03日
今年初の松山エギング^^
皆様、こんばんわ~^^
いつも沢山の訪問&応援、ありがとうございます<(_ _)>
おかげ様で、そろそろ休もうかと思いつつも
ついつい書いてしまいます(;^_^A アセアセ・・・
よろしければ本日もポチっと、よろしくお願いします~♪

にほんブログ村
なんか週末は、台風の影響があるのか?無いのか?
微妙な感じなので、水曜に仕事が終わってから
ちょこっとエギングに行ってきました^^
今日はいつもとちょっとタックルを変えて

ロッドは最近ずっと使ってるエメラルダス EX 84M-HDなんですが
リールをいつものPE0.6号巻いてるステラC3000SDH から
PE0.4号を巻いてるステラ2500Sに変更
理由は、PE0.6号だとロッドの内側をラインが擦ってる感じが強いので
ライン細くしたらどうなるのか、チェック入れたかったからです^^
エギも、先日買ったエギ王K3.0号とエメラルダスダート3.0号グルクンナイト
前日から、アワビ仕込んで用意してました^^

PE0.4号と飛距離の出るエギ王Kの組み合わせで
竿抜けPまでぶっ飛ばして(o ̄ー ̄o) ムフフなことにならんかな~っと(爆
準備と妄想だけはバッチリですw
松山の激戦区も今年初めてなので
状況がまったくつかめないので
激戦区の主のWさんに連絡入れると
今、釣れてないで~!っと・・・・・
マジですか~! (>.<)
でも、もう家出ちゃってるので
このまま、高浜方面までひとっ走り^^
山越えの道が出来てから、渋滞する街中通らなくていけるようになったので
所要時間は今までの半分になりました♪
午後6時半頃、釣り場へ着くと
既にWさんを含む数名のエギンガーさんがいらっしゃいましたが
確かにあんまり釣れてないのか
例年に比べると、人少な~い^^
潮はイイ感じに流れてるので
今釣れないと、状況は悪くなるだけ・・・・・
今釣らんといかんなぁって言ってると
僕の左でシャクってた、WさんにHIT~
胴長15センチ位の秋イカでした
Wさんちは、烏賊持ち帰り禁止なので、僕が頂いてw
次は俺の番じゃ~っと、シャクリ倒しましたが
シーー( ̄、 ̄*)ーーン
なっ、厳しいやろ?の言葉を残し
Wさんは帰宅^^
僕もちょっと気になるとこがあったので
歩いて移動~
1投目で、抱いてくれました~♪
サイズは胴長16センチと、ここのアベレージサイズ

(右のジップロックに入ってるのはWさんが釣ったイカです)
結構潮の流れがあるとこなので
本流にキャストして、反転流との境目で釣れました
この後も、連続で2ハイ釣れましたが
サイズダウン(;^_^A アセアセ・・・

サイズはともかく狙ったとこでHITしてくれるのは嬉しいもんです♪
結局3ハイ釣った所で潮が止まったので終了~^^
イカはすべて、後から来たアジ釣りのおいちゃんに進呈して
帰宅しました
ここへ来るのは今年1回目なんですが
やっぱ、昨年に比べると数型ともに今年はあんまりよくないみたいですね
まだまだ、これから良いサイズのアオリが混じって来るはずなので
仕事が早く終わったら、ちょこちょこチェック行ってみようと思います^^
本日も最後まで、見て頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はこちらをクリック!

にほんブログ村
∩( ´∀`)∩ドウゾ(っ´∀`)っヨロシク
あっ、今回のタックルの事書くの忘れてる・・・・(T▽T)アハハ!
エメラルダスEX 84M-HDのインプレもちゃんとしときたいので
そちらの記事で、書きますね(;^_^A アセアセ・・・
やっぱ、コレ釣れますね^^
3年間使ってますがO・Hなしで、全く不具合なし!
リールに負担のかかるエギングにはコレですね!
いつも沢山の訪問&応援、ありがとうございます<(_ _)>
おかげ様で、そろそろ休もうかと思いつつも
ついつい書いてしまいます(;^_^A アセアセ・・・
よろしければ本日もポチっと、よろしくお願いします~♪

にほんブログ村
なんか週末は、台風の影響があるのか?無いのか?
微妙な感じなので、水曜に仕事が終わってから
ちょこっとエギングに行ってきました^^
今日はいつもとちょっとタックルを変えて
ロッドは最近ずっと使ってるエメラルダス EX 84M-HDなんですが
リールをいつものPE0.6号巻いてるステラC3000SDH から
PE0.4号を巻いてるステラ2500Sに変更
理由は、PE0.6号だとロッドの内側をラインが擦ってる感じが強いので
ライン細くしたらどうなるのか、チェック入れたかったからです^^
エギも、先日買ったエギ王K3.0号とエメラルダスダート3.0号グルクンナイト
前日から、アワビ仕込んで用意してました^^
PE0.4号と飛距離の出るエギ王Kの組み合わせで
竿抜けPまでぶっ飛ばして(o ̄ー ̄o) ムフフなことにならんかな~っと(爆
準備と妄想だけはバッチリですw
松山の激戦区も今年初めてなので
状況がまったくつかめないので
激戦区の主のWさんに連絡入れると
今、釣れてないで~!っと・・・・・
マジですか~! (>.<)
でも、もう家出ちゃってるので
このまま、高浜方面までひとっ走り^^
山越えの道が出来てから、渋滞する街中通らなくていけるようになったので
所要時間は今までの半分になりました♪
午後6時半頃、釣り場へ着くと
既にWさんを含む数名のエギンガーさんがいらっしゃいましたが
確かにあんまり釣れてないのか
例年に比べると、人少な~い^^
潮はイイ感じに流れてるので
今釣れないと、状況は悪くなるだけ・・・・・
今釣らんといかんなぁって言ってると
僕の左でシャクってた、WさんにHIT~
胴長15センチ位の秋イカでした
Wさんちは、烏賊持ち帰り禁止なので、僕が頂いてw
次は俺の番じゃ~っと、シャクリ倒しましたが
シーー( ̄、 ̄*)ーーン
なっ、厳しいやろ?の言葉を残し
Wさんは帰宅^^
僕もちょっと気になるとこがあったので
歩いて移動~
1投目で、抱いてくれました~♪
サイズは胴長16センチと、ここのアベレージサイズ
(右のジップロックに入ってるのはWさんが釣ったイカです)
結構潮の流れがあるとこなので
本流にキャストして、反転流との境目で釣れました
この後も、連続で2ハイ釣れましたが
サイズダウン(;^_^A アセアセ・・・
サイズはともかく狙ったとこでHITしてくれるのは嬉しいもんです♪
結局3ハイ釣った所で潮が止まったので終了~^^
イカはすべて、後から来たアジ釣りのおいちゃんに進呈して
帰宅しました
ここへ来るのは今年1回目なんですが
やっぱ、昨年に比べると数型ともに今年はあんまりよくないみたいですね
まだまだ、これから良いサイズのアオリが混じって来るはずなので
仕事が早く終わったら、ちょこちょこチェック行ってみようと思います^^
本日も最後まで、見て頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はこちらをクリック!

にほんブログ村
∩( ´∀`)∩ドウゾ(っ´∀`)っヨロシク
あっ、今回のタックルの事書くの忘れてる・・・・(T▽T)アハハ!
エメラルダスEX 84M-HDのインプレもちゃんとしときたいので
そちらの記事で、書きますね(;^_^A アセアセ・・・
やっぱ、コレ釣れますね^^
![]() 【21%OFF】ダイワ(daiwa)エメラルダス EX [インターライン] 84M-HD /エギングロッド |
3年間使ってますがO・Hなしで、全く不具合なし!
リールに負担のかかるエギングにはコレですね!
![]() 【25%OFF】大特価!!期間限定販売!!【25%OFF】 シマノ 10 ステラ C3000SDH STELLA SHIMANO |
![]() サングラス部門7週連続1位!(2013年3月27日?5月8日)ゴルフ、ランニング、サイクリングなどあ... |
Posted by えぼ at 00:00│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。