ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月08日

南へエギングに・・・・・^^

皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃


本日も当ブログへお越しくださりありがとうございます<(_ _)>

私の住む松山では、10月7日は地方祭

南へエギングに・・・・・^^

朝から晩まで神輿かきまくりで

右肩はパンパンに腫れ上がり

喉は枯れるで、もう(;´ρ`) グッタリです

本日も、ポチっとしてから見て頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村




日曜の午後の事、明日の祭りの事を考え


行こうか・・・・・やめようか・・・


ちょっと考えましたが


やっぱ行ける時に行っておこうと


高速に乗り一路、南へ~


内海を超えたあたりから、風が強くなり


雨もチラホラ・・・・・・


やっぱ、やめときゃよかったなぁと後悔しましたが


もうここまできたら、やるしかありません^^


高いガソリン代と、高速料金無駄になっちゃいますからねぇ(;^_^A アセアセ・・・


一応風裏になる北側の港へ入ると


風が巻きこんではいるものの、十分釣りにはなりそう


まずは堤防から探って行きますが


チェイスしてくるイカの姿も見えず


地磯のほうへ移動~


やっぱ、雰囲気ありますね~^^

南へエギングに・・・・・^^


ココは昨年も、いいサイズの秋イカが釣れたとこなので期待大です!


買ったばかりの3号Deepエギをつけて


ブレイクラインを斜めにシャクってると


PEラインが途中からシャクリ切れ><


やっぱ、PE0.4号はちょっと細すぎなようです(´;ェ;`)ウゥ・・・


今使ってるエギングロッドはエメラルダスEX 84M-HDと言うインターラインロッド


南へエギングに・・・・・^^


いつもはPE0.6号でやってたんですが


なんか、ラインの抵抗が大きいので


今回試しに0.4号にしてみたのですが


ラインの擦れ感は無くなりましたが


耐久性に欠けるようです・・・・


時折吹く強風の中、苦労してリーダー組んで


今度は沖へキャスト~


Deepエギと言えど水深があるのでなかなかボトムを取れません


着底を確認して、ハイピッチでシャクリ上げた後のフォールで


ラインがすっと走り1ハイ目ゲット^^


南へエギングに・・・・・^^


300g位ですが、とりあえずイカの姿が見れてホッとしましたw


ですが、この後暫くバイトが無く


昨年のように連続HITとは行きません(´;ェ;`)ウゥ・・・


ボトムから一気にシャクリ上げて


エギが確認で来るくらいまで来た時


エギの後ろに黒い影が!


エギがススーっと移動したのでパシッと合わせると


結構引いてますやん♪


抜こうか?ギャフ入れようか?微妙なサイズでしたが


ギャフ持って行ってたのでギャフ入れ^^


南へエギングに・・・・・^^


600gほどの良型でした♪


やっぱ、ここまで来たんだからこのサイズを数釣りたい!


気合い入れてシャクリ倒しましたが


その後はさっぱりバイトも無く


移動しようかと思ってた時


こじまる師匠から電話があり


今のうちに場所確保しておいた方が良いですよとアドバイス!


師匠がキロUP仕留めたPへ移動し


ポイントを確保^^


エギも3.5号に替え、ボトムを取ってネチネチやってると


イカパンチがあったものの、HITまでには至らず


後から来たエギンガーさんが2.5号のエギで


小型をポロポロ上げられてます


僕は師匠の言いつけを守り3.5号で頑張ってましたが


すいません師匠!3号に落として1ハイだけ小型を追加してしまいました(;^_^A アセアセ・・・


その罰があたったのか、3.5号に戻しましたが


その後はバイトも無く、翌日の秋祭りに備え午後8時半納竿


高速に乗り、帰宅しました^^



結局、600g 300g 150gの3ハイしか釣れず


愛南まで行った甲斐はありませんでしたが


シーズンに1度は愛南で秋イカエギングしたかったので


満足満足^^


今度は春に、リベンジに行きたいと思います^^





本日も最後まで見て頂きありがとうございます<(_ _)>

お帰りの際はこちらから~

∩( ´∀`)∩ドウゾ(っ´∀`)っヨロシクデス

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村





3号Deep やっぱ頼りになります^^



エメラルダスダートが490円!  激安ですね~





























同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりにエギ補充^^
2年ぶりの松山エギング^^
宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`)
つ、釣れん><
秋イカ用にバッグ入れ替え~^^
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりにエギ補充^^ (2016-10-16 00:00)
 2年ぶりの松山エギング^^ (2016-10-15 00:00)
 宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ (2016-05-22 02:00)
 GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`) (2016-05-06 00:00)
 つ、釣れん>< (2015-10-27 00:00)
 秋イカ用にバッグ入れ替え~^^ (2015-09-02 00:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南へエギングに・・・・・^^
    コメント(0)