ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年11月30日

ガーグリップMC カスタム

皆様、こんばんわ~^^




今日、記事書いてタイマーUP仕込もうとしたら


間違えて公開ボタンを・・・・・・(T▽T)アハハ!


慌てて消したら、本文を消してしまいました(;´д`)トホホ


そんな可哀想なオヤジに励ましのポチ!


よろしくお願いしま~す<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



なかなか釣りに行けるお天気じゃ無かったので


平日の夜は、家での~んびり過ごしてたので


ネタがありません(;^_^A アセアセ・・・


なので、買ったけどUPしてない物がいくつかあるので


それをネタに書くことに^^


暇つぶしにでも、見て頂けると嬉しいです


まず今日は、ガーグリップMCカスタムから~


ガーグリップMC カスタム



ガーグリップの後継版として出た奴ですね^^


素材を、カーボンよりも安いグラスに変え


自重は重くなりましたが


お値段はずいぶん軽くなりましたw





ところで、皆さんはフィッシュグリップはクーラーに取り付ける派ですか?


それとも、身に着ける派?


僕は、クーラーに取り付ける派なので


クーラーごとに、フィシュグリップをセットしています


なんでかって言うとですね


アジのヌルヌルがついたフィッシュグリップで、服が汚れるのが嫌なのと


家に帰って、フィッシュグリップ洗った後


次行く時に忘れて、酷い目に合った事が数回あったからです(T▽T)アハハ!


クーラーに取り付けておけば、忘れることもないし


服も汚れませんからね~^^


まっ、でもこれは


あくまでも堤防や、足場の良いテトラの話


足場の悪いテトラに行く時は


ライブウェルだけ持っていくことも多々


そんな時に、いちいちクーラーから外すのがめんどくさいので


身につけても、汚れが着き難いホルスター付きのガーグリップを購入しました♪


魔界に行った時


旧モデルと、新しいこのモデルの両方置いてたんですが


ある理由で、新しい方にしました


実売価格が旧タイプが5000円程で新タイプが3500円程・・・・・


見た目は、ちょっと安っぽくなりましたが


それはそんなに気になりません^^


ガーグリップMC カスタム


重さも、ちょっと重くなりましたがこれもOK


なんで、こっちにしたかと言うと


金額が安いって言うのもありますが


それよりもココ↓↓↓


ガーグリップMC カスタム


ハンガー形状が違うでしょ^^


旧型は、シリコンゴムで抜け止め対策されましたが


ゴムつけてないと、簡単に落ちちゃうんですよね(;^_^A アセアセ・・・


新型は、ハンガー形状も抜けにくくなりましたが


ガーグリップMC カスタム


それよりもカラビナがついてるので


こちらをベルトループや防寒着のD環に着けておけば抜ける心配無し^^


ガーグリップMC カスタム



フィッシュグリップも色んなの試してきましたが


僕の中ではガーグリップが一番!


小さなアジからでっかいアジまで


これで掴むと、アジが暴れても


ガッチリ持ってる事が出来るので


逃げられる事はまずないです^^


フィッシュホルダー何買おうか迷ってる方


買い替えを考えてる方には


コレが僕の一押しです^^






本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました<(_ _)>

お帰りの際はこちらから~^^

よろしくお願いしま~す

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




体に着けるなら、こっちが良いですね!





クーラーに取り付けるならこっち^^




コレを使えば、クーラーにカッチリ固定できます
(旧型ガーグリップホルスター)






















同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガーグリップMC カスタム
    コメント(0)