2013年12月01日
PEラインメンテナンス!
皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
今日は、買ったけどブログUPしてない物シリーズ第2弾w
PEラインメンテナンス用のコーティング剤の記事になります^^
本日も、よろしければポチっと応援して頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
PEランのメンテナンスと言えば
コレを使ってる方も多いはず!?
バリバス PEにシュッ!

徳用缶なので、釣りに行く前に毎回コーティングしても
1年は持ちます^^
もともと滑りの良いPEラインですが
使ってると、生産時のコーティングもすぐに無くなり
ラインが、ささくれてきたりしますよね
極細PEラインなどは、かなりお高い物が多いので
出来るだけ長く使いたい!
やっぱり、コーティング剤をシュシュッとしておくと
滑りも良くなるし、ラインの持ちも良いような気がします^^
ただ、耐久性はあまりないようには前から感じていました
で、今回新しいコーティング剤を購入してみたのですが
NCOリアクター 鉄壁

50mlで1890円と、結構お高い気もしますが
説明読んでなるほど~っと^^
通常コーティング剤として売られてるシリコン系やフッ素系のものは
水に溶けるので、すぐにその効果を失ってしまうんですね~

そう言えば、すぐにツルッツル感が無くなると思ってはいました(T▽T)アハハ!
この製品は疎水性が高いので、水に溶けにくいので長持ちするらしいです

(~ヘ~;)ウーン これ読んでるとなにやら凄いコーティング剤らしい^^
ほんとに、そんなに良い物なのか・・・・・・・
なんでも実際試してみないとわかりませんからね~(;^_^A アセアセ・・・
って事で、取扱説明書を見て

今回は使用中のPEラインなのでこっち^^

高速リサイクラーにセットして

スプレー拭きながら

20m・・・・・30m・・・・50m・・・・・
結局、殆ど引っ張り出し
ライン全体に浸み渡るようにコーティング^^

最後は、タオルでラインを挟み、ま~き巻きして終了~♪
タオルで挟んだと時、抵抗が少なくなって
ツルツルになったのを実感できました^^
これで1昼夜乾燥させて出来上がり~
って、土曜の釣りに間に合わんやんか~(爆
まっ、暫く使ってみてどれくらい持つのか様子見ですねw
本日も最後まで見て頂きありがとうございました<(_ _)>
今頃はよっぽどの悪天候でなければ
アジングやってる最中のはずですので
明日は釣りの記事になると思います^^
では、また明日~(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
あっ、お帰りになる前にこちらもよろしくです~<(_ _)>

にほんブログ村
フッ素系コーティング剤
シリコン系コーティング剤


今日は、買ったけどブログUPしてない物シリーズ第2弾w
PEラインメンテナンス用のコーティング剤の記事になります^^
本日も、よろしければポチっと応援して頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
PEランのメンテナンスと言えば
コレを使ってる方も多いはず!?
バリバス PEにシュッ!
徳用缶なので、釣りに行く前に毎回コーティングしても
1年は持ちます^^
もともと滑りの良いPEラインですが
使ってると、生産時のコーティングもすぐに無くなり
ラインが、ささくれてきたりしますよね
極細PEラインなどは、かなりお高い物が多いので
出来るだけ長く使いたい!
やっぱり、コーティング剤をシュシュッとしておくと
滑りも良くなるし、ラインの持ちも良いような気がします^^
ただ、耐久性はあまりないようには前から感じていました
で、今回新しいコーティング剤を購入してみたのですが
NCOリアクター 鉄壁
50mlで1890円と、結構お高い気もしますが
説明読んでなるほど~っと^^
通常コーティング剤として売られてるシリコン系やフッ素系のものは
水に溶けるので、すぐにその効果を失ってしまうんですね~

そう言えば、すぐにツルッツル感が無くなると思ってはいました(T▽T)アハハ!
この製品は疎水性が高いので、水に溶けにくいので長持ちするらしいです

(~ヘ~;)ウーン これ読んでるとなにやら凄いコーティング剤らしい^^
ほんとに、そんなに良い物なのか・・・・・・・
なんでも実際試してみないとわかりませんからね~(;^_^A アセアセ・・・
って事で、取扱説明書を見て
今回は使用中のPEラインなのでこっち^^
高速リサイクラーにセットして
スプレー拭きながら
20m・・・・・30m・・・・50m・・・・・
結局、殆ど引っ張り出し
ライン全体に浸み渡るようにコーティング^^
最後は、タオルでラインを挟み、ま~き巻きして終了~♪
タオルで挟んだと時、抵抗が少なくなって
ツルツルになったのを実感できました^^
これで1昼夜乾燥させて出来上がり~
って、土曜の釣りに間に合わんやんか~(爆
まっ、暫く使ってみてどれくらい持つのか様子見ですねw
本日も最後まで見て頂きありがとうございました<(_ _)>
今頃はよっぽどの悪天候でなければ
アジングやってる最中のはずですので
明日は釣りの記事になると思います^^
では、また明日~(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
あっ、お帰りになる前にこちらもよろしくです~<(_ _)>

にほんブログ村
フッ素系コーティング剤
![]() バリバス PEにシュッ! (業務用サイズ) 320ml |
シリコン系コーティング剤
![]() ライン用コーティング剤【ボナンザ】 PEコートJ30 |
Posted by えぼ at 00:00│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。