ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年02月03日

500万アクセス、お礼とブログの方向性

皆様、おはようございます♪


昨夜釣りから帰って、ブログチェックしたら


500万を既にちょっとだけ超えておりました^^

500万アクセス、お礼とブログの方向性



ブログ開設から5年1ヶ月・・・・

長かったような気もしますし、短かったような気もします^^

一応、大きな区切りである500万アクセス達成できたのは

いつも見に来て下さる方のおかげと、本当に感謝しております<(_ _)>

これからも、読者様の暇つぶし出来るよう頑張りますので

引き続き...INGをよろしくお願いします!







本日は、普段は押して頂けてない皆様も

ポチっとしてから見て頂けると嬉しいです!


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



ブログもいつまで続けるのか?


このままいくのか、それとも違う方向へいくのか?


まだ殆ど決めていませんが


決めてる事もあります^^


一つは、昨年からコメント受け付けない設定で


ブログのリンクもすべて外し


独りよがりなブログを展開しています(;^_^A アセアセ・・・


ここら辺りをはっきりと書いてないので


ブログ読者様や、ブロガーさんから釣りのお誘いや


リンク依頼をを受ける事がありますが


今の所すべてお断りしております


せっかく、お誘いいただいた皆様には申し訳ありませんです<(_ _)>


お断りするのは、気が重いので


この機会に明記させていただきました<(_ _)>






釣りに関しては、行きたい時に行って帰りたい時に帰る・・・・・


コレが僕の基本スタイル^^


人にも合わせる事は出来ますが


やっぱ、このスタイルが気楽で良いんです(^^;


なので、これからも単独釣行でやって行こうと思っておりますので


よろしく、お願いします<(_ _)>




そしてもう一つは、ずっと封鎖していたコメント欄を復活させようと思っています


オーナーへメッセージでメールを頂く事も時々あるのですが


結構似たような質問が多いので


一人一人お返事するよりも


コメント欄使う方が効率的かなぁと^^


今後、認証制ではありますが


コメント欄復活させますので、記事に関する質問等はそちらでお願いします<(_ _)>

(釣り場等の質問にはお答えできませんのでご理解お願いします<(_ _)>)



記事に関する質問やコメント以外や

人に見られたくない質問等は今まで通り

オーナーへメッセージからお願いします^^

なお、コメントは読者様のみ受け付けさせて頂きます

釣りブロガーさんからのコメントはご遠慮させていただきますので、ご理解お願いします<(_ _)>



最後に、ブログはとりあえず1000万アクセスまでは続けていこうかと思っております

今のペースで行けば、2年後には1000万超えてると思いますので

それ以降についてはその時考えようかと^^



なんか凄く偉そうな事書いてしまいましたが

悪意は全然ないんですよ~!

コレが今の正直な気持ちなので・・・・・・

それでも、見てやるよって方だけ

今後ともよろしくお願いします<(_ _)>





お帰りの際は、こちらから^^

よろしくお願いします~

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

































最新記事画像
近いうちに、ブログ ・・・INGは更新を中止します  ( _ _) ペコリ
リサイクラーDSで、電動リールのPEラインの塩抜き~^^
いつかは○○・・・・!  やっと買えました^^
魔界散策PART3  第一精工MCケース 195 P
魔界散策PART2  DRIVE スピニング用 カスタムハンドルリールケース
魔界散策PART1    カルティバ一手スナップ
最新記事
 近いうちに、ブログ ・・・INGは更新を中止します  ( _ _) ペコリ (2017-02-24 00:00)
 リサイクラーDSで、電動リールのPEラインの塩抜き~^^ (2017-02-23 00:00)
 いつかは○○・・・・!  やっと買えました^^ (2017-02-22 00:00)
 魔界散策PART3  第一精工MCケース 195 P (2017-02-21 00:00)
 魔界散策PART2  DRIVE スピニング用 カスタムハンドルリールケース (2017-02-20 00:00)
 魔界散策PART1 カルティバ一手スナップ (2017-02-19 00:00)

この記事へのコメント
おはようございます。

楽しい記事、ためになる記事、いつも参考にしております。

今後も頑張ってブログ更新続けてくださいね!カリスマ師匠!
Posted by なお at 2014年02月03日 07:50
なおさん、こんにちは~

コメ欄復活後、初コメありがとうございます<(_ _)>
つまらない記事も多いと思いますが
たまに、役に立つ記事が書ければ良いなと思っております^^
今後ともよろしくお願いします~
Posted by えぼえぼ at 2014年02月03日 12:18
初コメ失礼します♪
アジング、メバリングなどのライトゲームを始めて
1年少し中学3年の受験生です!

いつも楽しい、そして勉強になる記事読ませていただいてます(*´∀`*)

これからも頑張ってくださいね!!

500万アクセスおめでとうございます!
Posted by  かまちゃん かまちゃん at 2014年02月03日 17:36
かまちゃん、初めましてこんばんわ^^

コメントありがとうございます<(_ _)>

ですが、かまちゃんも立派な釣りブロガーさんですので
次回からは認証されませんのでよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by えぼえぼ at 2014年02月03日 18:32
僕も今回のみコメントさせて頂きますm(__)m

500万アクセスおめでとうございます☆
いつも楽しく拝見させて頂いています(*'▽'*)


えぼさんのブログを通して、アジングに興味が出て、今度挑戦してみようという気になりました!

今後益々のご活躍とブログの記録更新を心よりお祈りしております(^_-)
Posted by ヘックヘック at 2014年02月04日 11:21
ヘックさん、初めまして?こんばんわ~

コメント、どうもありがとうございます~<(_ _)>
僕のブログ見てアジング始められたら
僕も嬉しいです♪

これからも、独りよがりなブログを展開していきたいと思いますので
見て頂けると嬉しいです^^

これからもよろしくお願いします~<(_ _)>
Posted by えぼえぼ at 2014年02月04日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
500万アクセス、お礼とブログの方向性
    コメント(6)