ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月08日

魔界でカタログゲット・・・(;^_^A

皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪

ブログをちょっと休んでから、また8日連続更新・・・・

皆様の応援でランキングもだいぶ戻ってきました^^

ありがとうございます<(_ _)>

魔界でカタログゲット・・・(;^_^A


IN OUT PVすべて元に戻るまで

頑張ろうと思いましたが・・・・

ブロ中じゃないので

正直、連続更新しんどいです(;^_^A アセアセ・・・


明日はお休みしますので、今回は多めにポチっと^^

よろしくお願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






先日魔界へ行った時の事


D君が、カタログ入ってますけど、持って帰りますか?っと


( ‥) ン?、なんのカタログ?


っと出してくれたのが、このカタログ


魔界でカタログゲット・・・(;^_^A



シマノの秋冬物のウェアカタログ!



釣り用のウェアは、ほとんどXEFOで統一してるので


今年の新作は気になる所!


パラパラとページをめくって


XEFOの所でストップw


魔界でカタログゲット・・・(;^_^A



まず目に止まったのがコレ


XEFO GORE-TEX PRESERVER SUIT

魔界でカタログゲット・・・(;^_^A


魔界でカタログゲット・・・(;^_^A


XEFO初のゴアテックスの防寒着


やっと出たって感じですね^^


XEFOのウェアはルアーマン用に作られてるので


凄く動きやすいんですよね~


シルエットもちょっとタイトな感じで


見た目も良いですしね^^


よく堤防に片膝ついたりするので


膝にパッドが入ってるのも良いっすね~♪


価格も、思ってたよりは安く


割増しの2XLで66.500円







そして、もう一つ気になってるのがコレ


XEFO GORE-TEX ACT JACKET&PANTS


魔界でカタログゲット・・・(;^_^A


ゴアテックスのレインウェア


なんだかんだ言っても、やっぱりレインはゴア!


それはわかってるんですが


いかんせん高い><


上下別々なので2XLな僕は上下だと81.500円!


ゴアの防寒着よりも高いってどうなん?


高いの買ってもどうせ2~3年しか着ないので


それなら安いのを毎年買い替えるほうが良い気もするし・・・・


ここら辺が購入に踏み切れない所です(;^_^A アセアセ・・・



まぁ、もうすぐ誕生日ですし


自分から自分への誕生日プレゼントにどちらか逝っておこうかな~(爆


他にも、防寒用品沢山出てますので


魔界でカタログゲット・・・(;^_^A


興味のある方は、今の時期から予約しておかないと


売り切れたら、途中で製造する事はないので


お早めに^^








本日も最後まで見て頂き、ありがとうございます♪

お帰りの際はこちらから~<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



こんなので十分かな~^^






































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
こんにちは〜

私の防寒着も2XLなんですがウエストがそれでもギリギリで昨年だけでもズボンのファスナーが座ったときにブチっととんでしもって2回も修理に出しましたファスナーの交換こそ高くないのですが座るたびにとばしてたんでは股間がカゼひくのでフックを縫い付けて補強しました

また、ファスナーの修理とかしてくれるのはダイワしかしてくれないみたいなんでダイワのゴアテックス愛用しています

修理の時もゴアテックスの工場で修理してくれてるようで安心です

レインウェアーは、作業服売ってる店の安いやつでもビックサイズは、割増値段なんでビックリです

着なくなったやつあれば、おさがりお願いします(^o^)

体調に無理の無い程度で更新して下さい
Posted by 小錦 at 2014年08月08日 22:17
小錦さん、こんにちは~

僕と同じ2XLなんですね~^^
まだファスナーは壊れたことありませんが
DAIWAだとちゃんと直るんですね!

XEFOのウェアはタイトなんですが
ルアー専用設計なので、動きやすく造ってるので
テトラの上り下りなどでも、つっぱり難いので安全で快適です^^

ゴアのレインウェアは良いのわかってるんですが
なかなか思い付きが・・・・・
多分安い奴の下だけ買っちゃいそうな気がしますw
Posted by えぼえぼ at 2014年08月09日 11:02
やっぱりゴアですよね、

でも、3年も着てると確実に終わった感が出てきます・・・。

去年ダイワの安いゴア防寒買いましたが、見た目がちゃちぃので今年はXEFOのが欲しいです。

ダイワのはセールで安くなりましたが、XEFOのはそれほど安くは買えそうに無いですね(泣)

サイズがLLで良かったです(汗)
Posted by もとくん at 2014年08月09日 16:42
もとくんさん、こんにちは~

お久しぶりでございます^^

もうゴアが出てから凄く長いですが
未だにゴアを超える物はないですよね^^

LLサイズ羨ましいです!
3Lから割増しになるのは、いつもちょっとムッとしたます(; ̄ー ̄川 アセアセ
Posted by えぼえぼ at 2014年08月09日 18:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魔界でカタログゲット・・・(;^_^A
    コメント(4)