ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月08日

エステルライン用リーダー

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



正月休みは終わりましたが


今週末は3連Q♪


珍しく、何も予定が入って無い完全なお休みです^^


12日はオフショアの太刀魚の予定が入ってますが


それ以外はまだ未定・・・・・


Tict UTR-55-oneも、もう少し使いこんでインプレ記事も書きたいし


なにやら、陸式アンチョビミサイルで


太刀魚20本上がったという情報も入って来てるし・・・・


忙しい3連Qになりそうです(;^_^A アセアセ・・・


とりあえず、アジングには必ず行くと思うので


前回の釣行で使いきってしまった


エステル用のリーダーを買いに


松前のフレンドさんへ^^


いつも使ってるナノダックスリーダーの5lbがあったので2つゲット~♪


エステルライン用リーダー


コレを使い始めた理由の一つは強度


4lbだと1号が普通なんですが


ナノダックスだと0.8号で4lbの強度があります


エステルライン用リーダー


2つ目の理由は、フロロほど硬く無く、ナイロンよりは少し硬い感じで


ショックに弱いエステルには、若干伸びがあるほうが良いと思うので


こればっかり使ってます^^


これはおまけですが、付属してる赤いバンドで、ラインがバラけず


どこで切っても良いのもいいところです^^

エステルライン用リーダー


エステルライン用リーダー



1つは予備で、1つは即使用で


両方ともバッグに入れておきました^^


エステルとの結束の相性も良いように思いますので


皆様も一度試されてみてはいかがでしょうか?^^





本日も、最後まで見ていただき、ありがとうございました~

お帰りの際はこちらから~<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村







































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
> ナノダックスだと0.8号で1lbの強度があります
4lbかと
Posted by 読者 at 2015年01月08日 00:08
読者さん、おはようございます

ご指摘ありがとうございます<(_ _)>
修正しておきました(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2015年01月08日 08:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エステルライン用リーダー
    コメント(2)