ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月28日

めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



昨日の夜は、インターネット回線を


今までの光回線からフレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ隼に乗り換える工事を


シコシコやってました(;´Д`A ```


別に今までの回線で十分だったんですが


断っても断っても何度も何度も勧誘があるし


なんだか、月額で700円位安くなるらしいので


この際、替えとこうと


NTTから届いた機器を


めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```


以前の物と交換するだけって聞いてたので


すぐ出来るわと思ってたら


説明書わかりにくいわ!


めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```


LANケーブルもいっぱい繋いでるので


めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```



ネットに繋がるまで結構時間かかりました(;´д`)トホホ


ルーターの設定情報も書き替えないといけないんですが


また今度って事でw




そして、次も厄介なコレのライン巻き替え


めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```




前回のオフショアサーべリングでデビューさせた電動リール



シマノ フォースマスター401




ナチュラムのリーズナブルな国産PE1.0号を300m巻いてたんですが


デビュー戦のその日に、よそ見しながらボトム取ってたら


ボートのスクリューにラインが触れ


125mほどラインカット><


100m以上のディープをやることが普通なサーべリングなので


次切れたらと思うと、ここはやはり巻き替えとく方が無難(;^_^A アセアセ・・・


以前、予備を買ってたのがあったので


ちょっと巻き替えとこうと


この前買ったラインリムーバーで残ってるラインをサササッっと抜いて~


めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```


やっぱ、楽やね~これ^^




高速リサイクラーにラインをセットし


電動リールもバッテリーに繋ぎ


巻き上げレバーを前に回してON^^


うぃ~~~~んと巻きあげてくれるはずが


全然、うごかね~!


Oさんに聞いても分からなかったのでw


説明書を出して来て

めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```





あ~、そっか、そう言えばそうだったと


殆ど忘れてました(T▽T)アハハ!


大抵はなんでも。説明書読まずに勘で使ってみるんですが


これは勘では絶対無理やなw


ちゃんと、順番に設定を済ませ



再度巻き上げレバーを前に倒すと・・・・・・・


ウィ~~~~~~~~~ン!


今度はちゃんと巻けましたw
(当たり前かw)


めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```



ナチュラムでポチてったアンチョビミサイルの190gも到着したので


めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```



2月入ったら、ドラゴン狙って


ウィ~~~~ンしてきますw






本日も最後まで見ていただきありがとうございました

お帰りの際はこちらからお願いしま~す(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村







コレめちゃくちゃ便利ですよ^^

































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
300m巻いてるんですね〜
僕はケチって200mにしましたw
切れたら予備のオシアカルカッタ君にって感じですw
2月のタチウオに期待ですね♪
僕も船の買い替えも検討して結構本気です‼︎笑
Posted by メタボ at 2015年01月28日 00:33
メタボさん、こんばんわ~^^

300巻いておけば、少々の事なら大丈夫と思って巻きましたが
ボトム取った時にスクリューで切るとは想定外でした><

またボートを買い替えるんですか!?
流石社長はセレブですね~(*^^)v
Posted by えぼえぼ at 2015年01月28日 00:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めんどくさいなぁ、もう(;´Д`A ```
    コメント(2)