ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年02月18日

15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪

そして、沢山の御訪問と応援に感謝です!

よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



15イグジスト1025のデビュー戦では


ある物が無い事に気が付き


急遽、手持ちの物をつけてましたが


流石にコレじゃ、ちょっとアレだよね~って、思ってたので


昨夜、釣具屋さんをランガンして探してきました^^


15イグジストデビュー時

15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``



ダイワのリールにシマノのリールスタンド


しかもゴールドが多過ぎてなんだか浮いてるしw


で、今回購入したのはコレ


プレミアムおまもり君


15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``


15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``



防水用のOリングもついてるのが良心的ですね^^
(15イグはサイドのベアリングもマグシールドなので無くても良さそうですが^^)




2000円前後と安いけど、そこそこちゃんとしてるので


14ステラC2000S にも装着しています^^


15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``




早速イグにも装着してみました♪

15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``


15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``


ゴールドも少なめで良い感じ^^




でもね、ほんとはこんなの着けないほうが良いんですよね・・・・


メーカーが頑張って贅肉をそぎ落とし


軽量なリールに仕上げてくれてるのに


今回のリールスタンド装着で

12gUP
15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``


ラインも含め、トータルで


178.5g
15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``


165gのリールが13.5gもデチューンされてしまいました(;^_^A アセアセ・・・



重くなった副産物として、リールの左右バランスが取れてましたが

15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``


僕的にはバランスよりも
(ここら辺は言いたい事もあるんですが、あえて言いませんw)


軽さを極めるのがイグジストの本分!



こんなの着けたくないのは、やまやまなんですが


ブログしてると、どうしても地面にタックル置いて


写真撮影って事が多々あるので


リールを保護するって事で仕方なく(;^_^A アセアセ・・・


まっ、それ以外に見た目もちょっとだけありますけどねw


後は、ちょっとしっくりこないハンドルノブ・・・・・・・・


15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``



ここをクリアしたら、15イグジスト1025のカスタムは終了になるかな?^^








本日も、最後まで見ていただき、ありがとうございました

お帰りの際はこちらから、お願いします~<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
こんばんは!
リールスタンドのお守り君
3月に新色がでるみたいで
黒を2つ頼みました!
ステラにガンメタが入ってるので
黒に入れ替えです!
Posted by レジェ・・ at 2015年02月18日 00:16
レジェさん、おはようございます^^

新色が出るんですか~!
全く知りませんでした(;^_^A アセアセ・・・
ほんとは違うカラーが欲しかったんですが
無かったので、ゴールドに・・・・
安いのでまた買い替えも検討します^^
Posted by えぼえぼ at 2015年02月18日 07:48
昨夜、某SNSで友達登録していただいた、同い年のHNまぁさんです。
ブログには、初カキコです。
よろしくお願いします。

ハンドルノブですが、無機質なものが好きですか?
エボさんの嗜好とは少し違うかもですが
私は渓流も少しやるので、わたらせ樹脂工房のハンドルノブを使っています。
現在4個持っています。
一つとして同じ表情がないのが、良いところですね。
ただ、重さを意識したことがないので。。。
Posted by まぁさん at 2015年02月18日 09:30
まぁさん、こんにちわ~^^

昨夜は登録ありがとうございました
これからも、よろしくお願いします<(_ _)>

今まで購入して来たのはほとんどが
金属か、金属とカーボンのハイブリッドでした
アジングに関しては、軽さを意識して選んでいます^^


わたらせ樹脂工房さんのノブ、先程ネットで見てまいりました
なかなか味があって、いいですね~
ハンドルノブ購入の時には候補に入れて見ます^^
Posted by えぼえぼ at 2015年02月18日 12:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
15イグジスト1025をデチューン(;´▽`A``
    コメント(4)