2015年03月23日
オフショア撃沈・・・・><
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
最近ちょっと元気が無くなってきてますが
更新の活力になりますので、よろしければポチっと応援お願いします<(_ _)>

にほんブログ村
土曜は、予定通りにオフショアの鯛ラバとジギングに行ってきました^^
約3ヶ月ぶりに出船するOさんのボートで
今回は秘密兵器パラシュートアンカー?も使ってみます^^

Oさんは風邪が治ってなく、体調不良><
僕も夕方からアジングに行きたいので
朝はゆっくり出船の午前7時^^
目的地は、大ダイが釣れてるダッシュ島界隈ではなく
松山近郊の近場
2kクラスまでが、ポツポツですが上がってるらいしいのと
Y君が、大サバ沢山釣ってたので
あわよくば、サバのお刺身にありつこうと(*^m^*) ムフッ
目的地付近には数隻のプレジャーボートと漁師さんの船がおり
Oさんの知り合いの方も結構いたので
調子をお聞きすると
ちんこイカで3枚上げてる方がいらっしゃいました
(ブログ見ていただき、ありがとうございます^^)
鯛ラバの方は、調子よくないみたいですが
昨日はピンク系のカラーが良かったらしいので
Jackall ビンビン玉スライド80g+ハヤブサ ドラゴンカーリー(ピンク)でスタート~

普段でも激流の所ですが、大潮だと更に激流(;^_^A アセアセ・・・
しかも、場所によっては2枚潮で
結構釣り辛い><
ベイトのカタクチイワシは沢山に魚探に映るんですが
それについて来てないのかな?
全く反応がなく、眠気と闘いながらの釣りw
鯛ラバってバイトが無いと超眠い釣りなんですよね(;^_^A アセアセ・・・
途中、アイナメのデカイのが上がるらしいポイントで
一つテンヤにimaのワームでやってみたり

パワーイソメ特大付けたり

色々やってみましたが、反応ないので
また鯛ラバやってると
着底した瞬間に、ゴンゴン・・・・ゴンゴンと初めてまともなバイトが♪
引きからして、チャリコかなと思ってましたが
上がってきたのは、37、8センチのアコウでした♪

これで、娘へのオミヤは確保^^
後は真鯛と大サバを追加して・・・・・・
っと上手くいくはずもなく
見事撃沈してしまいました(T▽T)アハハ!
帰りはいつものようにOさんにアコウのお刺身を作ってもらい

23日に茨城の方に帰っちゃう娘に
食べさせられてよかったです^^
Oさん宅から帰宅し始めたのが午後4時頃
アジの良い情報を貰ってたので
Wさんに場所取りをお願いして、帰宅してすぐに車からオフショアタックルを下ろし
アジングタックルに積み替え自宅を出発!
一路、アジングポイントへ向かいますが・・・・・・
本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました~
元気とヤル気が残ってれば明日続きを書きたいと思います(;^_^A アセアセ・・・
最後にヤル気をポチっっとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
やっぱタングステンは底取りも分かりやすくて良いですね^^



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
最近ちょっと元気が無くなってきてますが
更新の活力になりますので、よろしければポチっと応援お願いします<(_ _)>

にほんブログ村
土曜は、予定通りにオフショアの鯛ラバとジギングに行ってきました^^
約3ヶ月ぶりに出船するOさんのボートで
今回は秘密兵器パラシュートアンカー?も使ってみます^^

Oさんは風邪が治ってなく、体調不良><
僕も夕方からアジングに行きたいので
朝はゆっくり出船の午前7時^^
目的地は、大ダイが釣れてるダッシュ島界隈ではなく
松山近郊の近場
2kクラスまでが、ポツポツですが上がってるらいしいのと
Y君が、大サバ沢山釣ってたので
あわよくば、サバのお刺身にありつこうと(*^m^*) ムフッ
目的地付近には数隻のプレジャーボートと漁師さんの船がおり
Oさんの知り合いの方も結構いたので
調子をお聞きすると
ちんこイカで3枚上げてる方がいらっしゃいました
(ブログ見ていただき、ありがとうございます^^)
鯛ラバの方は、調子よくないみたいですが
昨日はピンク系のカラーが良かったらしいので
Jackall ビンビン玉スライド80g+ハヤブサ ドラゴンカーリー(ピンク)でスタート~

普段でも激流の所ですが、大潮だと更に激流(;^_^A アセアセ・・・
しかも、場所によっては2枚潮で
結構釣り辛い><
ベイトのカタクチイワシは沢山に魚探に映るんですが
それについて来てないのかな?
全く反応がなく、眠気と闘いながらの釣りw
鯛ラバってバイトが無いと超眠い釣りなんですよね(;^_^A アセアセ・・・
途中、アイナメのデカイのが上がるらしいポイントで
一つテンヤにimaのワームでやってみたり

パワーイソメ特大付けたり

色々やってみましたが、反応ないので
また鯛ラバやってると
着底した瞬間に、ゴンゴン・・・・ゴンゴンと初めてまともなバイトが♪
引きからして、チャリコかなと思ってましたが
上がってきたのは、37、8センチのアコウでした♪

これで、娘へのオミヤは確保^^
後は真鯛と大サバを追加して・・・・・・
っと上手くいくはずもなく
見事撃沈してしまいました(T▽T)アハハ!
帰りはいつものようにOさんにアコウのお刺身を作ってもらい

23日に茨城の方に帰っちゃう娘に
食べさせられてよかったです^^
Oさん宅から帰宅し始めたのが午後4時頃
アジの良い情報を貰ってたので
Wさんに場所取りをお願いして、帰宅してすぐに車からオフショアタックルを下ろし
アジングタックルに積み替え自宅を出発!
一路、アジングポイントへ向かいますが・・・・・・
本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました~
元気とヤル気が残ってれば明日続きを書きたいと思います(;^_^A アセアセ・・・
最後にヤル気をポチっっとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
やっぱタングステンは底取りも分かりやすくて良いですね^^
![]() 【メール便可】ジャッカル ビンビン玉スライド(タングステン) 60g |
![]() 【エントリーでポイント10倍!3/21 10時スタート】【メール便OK】【シングル】ハヤブサ:フリ... |
Posted by えぼ at 00:00│Comments(0)
│オフショア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。