2015年05月30日
UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
今日こそはお休みするつもりでしたが
900万アクセスのおめでとうポチを沢山頂いたので
ちょっとだけですが、更新してみました^^
本日も、ポチっと応援よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
待ちに待った、アジングロッド
UTR-58T Swingman


前に購入したUTR-55が凄く良かったので
期待しまくってたロッド、UTR-58T
予定では5月中旬発売となってましたが
ギリギリ5月中の発売になったようですw
UTR-55よりも少しだけ長くなったにもかかわらず
自重は55gから48gへ減量!
そんなに軽くしないでも良いような気もしますが・・・・(;゚∀゚)
2本のロッドを比較してみました
上 UTR-58T 下 UTR-55

グリップからロッドエンドにかけて一段と小さくなってますね
ここら辺りが7g減量に大きく貢献してるのかな^^
ティップもチューブラーとは思えないほど細く
上 UTR-58T 下 UTR-55

扱い間違えるとすぐに折れそうな気が・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
免責は1pcsロッドなので

結構高いので注意しないといけませんね^^
7gの減量と言う事ですが
実際に持ち比べた感じでは、あまり分かりません(;´▽`A``
どちらも軽いっすw
リールをつけた時のバランスは
UTR-55+12イグジスト1003 UTR-58T+15イグジスト1025

UTR-55+12イグ1003

UTR-58T+15イグ1025

やはりグリップから、ロッドエンドまでを減量してるので
UTR-58Tの方が先重り感があります
個人的にはUTR-55の方がいい感じですね^^
ロッド全体の硬さ(張り)は
ウェイト自体はUTR-58Tの方が掛けれるみたいですが
UTR-55の方がシャープな感じを受けました
実際に釣り場で使ってみないとアレなんですが
家で触って見た感じは、こんなものかな(;^_^A アセアセ・・・
チューブラーを使った事による
感度の良さがどれ位あるのか?
是非とも体感してみたいところですが
明日は訓練はお休みですが
今度は、自主防災の会が入って・・・・・(_ _;)…パタリ
せっかく入手できたのに
いつ実釣で試せるのか未定です(;´д`)トホホ
出来るだけ早めにインプレしたいと思いますので
もう少しお待ちくださいね<(_ _)>
本日も、最後まで見て頂き、ありがとうございました~
お帰りの際にはこちらから!
よろしくお願いします~<(_ _)>

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
今日こそはお休みするつもりでしたが
900万アクセスのおめでとうポチを沢山頂いたので
ちょっとだけですが、更新してみました^^
本日も、ポチっと応援よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
待ちに待った、アジングロッド
UTR-58T Swingman

前に購入したUTR-55が凄く良かったので
期待しまくってたロッド、UTR-58T
予定では5月中旬発売となってましたが
ギリギリ5月中の発売になったようですw
UTR-55よりも少しだけ長くなったにもかかわらず
自重は55gから48gへ減量!
そんなに軽くしないでも良いような気もしますが・・・・(;゚∀゚)
2本のロッドを比較してみました
上 UTR-58T 下 UTR-55
グリップからロッドエンドにかけて一段と小さくなってますね
ここら辺りが7g減量に大きく貢献してるのかな^^
ティップもチューブラーとは思えないほど細く
上 UTR-58T 下 UTR-55
扱い間違えるとすぐに折れそうな気が・・・・・(;^_^A アセアセ・・・
免責は1pcsロッドなので
結構高いので注意しないといけませんね^^
7gの減量と言う事ですが
実際に持ち比べた感じでは、あまり分かりません(;´▽`A``
どちらも軽いっすw
リールをつけた時のバランスは
UTR-55+12イグジスト1003 UTR-58T+15イグジスト1025
UTR-55+12イグ1003
UTR-58T+15イグ1025
やはりグリップから、ロッドエンドまでを減量してるので
UTR-58Tの方が先重り感があります
個人的にはUTR-55の方がいい感じですね^^
ロッド全体の硬さ(張り)は
ウェイト自体はUTR-58Tの方が掛けれるみたいですが
UTR-55の方がシャープな感じを受けました
実際に釣り場で使ってみないとアレなんですが
家で触って見た感じは、こんなものかな(;^_^A アセアセ・・・
チューブラーを使った事による
感度の良さがどれ位あるのか?
是非とも体感してみたいところですが
明日は訓練はお休みですが
今度は、自主防災の会が入って・・・・・(_ _;)…パタリ
せっかく入手できたのに
いつ実釣で試せるのか未定です(;´д`)トホホ
出来るだけ早めにインプレしたいと思いますので
もう少しお待ちくださいね<(_ _)>
本日も、最後まで見て頂き、ありがとうございました~
お帰りの際にはこちらから!
よろしくお願いします~<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 【TICT】 ティクト SRAM スラム アルティメットチューン UTR-55 one-TOR CQC |
![]() 【TICT】 ティクト SRAM スラム アルティメットチューン UTR-61-one lgd |
この記事へのコメント
格好良い竿ですね+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ウヒョ~
ソリッド55とチューブラ58、どちらも大変気になります
UTR55を憧れの竿認定してましたが心揺らぎますね
「0.8~1,5までのジグ単使用なんでUTR55かしらぁ?」
なんて取らぬ狸の…妄想しております
ソリッド55とチューブラ58、どちらも大変気になります
UTR55を憧れの竿認定してましたが心揺らぎますね
「0.8~1,5までのジグ単使用なんでUTR55かしらぁ?」
なんて取らぬ狸の…妄想しております
Posted by ike
at 2015年05月30日 06:13

ikeさん、こんにちわ~^^
メーカーさんによると1g前後まではUTR-55
2g.3gは、UTR-58Tのように書かれてますが
UTR-55は、実際には2gのジグヘッドでもキビキビと動かす事が出来ます^^
両方持ち比べて見た感じでは
個人的にはUTR-55 の方がシャキッとしてるので好きなんですが
ちょっと柔らかく感じるUTR-58Tでの、3g程度のジグヘッドの操作感が
どう仕上げられてるのか興味アリです^^
ikeさんは、0.8~1.5gメインでしたら
UTR-55の方が良いんではないかと僕は思います^^
メーカーさんによると1g前後まではUTR-55
2g.3gは、UTR-58Tのように書かれてますが
UTR-55は、実際には2gのジグヘッドでもキビキビと動かす事が出来ます^^
両方持ち比べて見た感じでは
個人的にはUTR-55 の方がシャキッとしてるので好きなんですが
ちょっと柔らかく感じるUTR-58Tでの、3g程度のジグヘッドの操作感が
どう仕上げられてるのか興味アリです^^
ikeさんは、0.8~1.5gメインでしたら
UTR-55の方が良いんではないかと僕は思います^^
Posted by えぼ
at 2015年05月30日 12:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。