ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月30日

UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


今日こそはお休みするつもりでしたが


900万アクセスのおめでとうポチを沢山頂いたので


ちょっとだけですが、更新してみました^^


本日も、ポチっと応援よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



待ちに待った、アジングロッド


UTR-58T Swingman


UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!


UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!




前に購入したUTR-55が凄く良かったので


期待しまくってたロッド、UTR-58T


予定では5月中旬発売となってましたが


ギリギリ5月中の発売になったようですw



UTR-55よりも少しだけ長くなったにもかかわらず


自重は55gから48gへ減量!


そんなに軽くしないでも良いような気もしますが・・・・(;゚∀゚)







2本のロッドを比較してみました

上 UTR-58T    下 UTR-55
UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!


グリップからロッドエンドにかけて一段と小さくなってますね


ここら辺りが7g減量に大きく貢献してるのかな^^


ティップもチューブラーとは思えないほど細く



上 UTR-58T 下 UTR-55
UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!


扱い間違えるとすぐに折れそうな気が・・・・・(;^_^A アセアセ・・・


免責は1pcsロッドなので


UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!



結構高いので注意しないといけませんね^^


7gの減量と言う事ですが


実際に持ち比べた感じでは、あまり分かりません(;´▽`A``


どちらも軽いっすw


リールをつけた時のバランスは




UTR-55+12イグジスト1003   UTR-58T+15イグジスト1025
UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!





UTR-55+12イグ1003

UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!





UTR-58T+15イグ1025

UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!


 
やはりグリップから、ロッドエンドまでを減量してるので


UTR-58Tの方が先重り感があります


個人的にはUTR-55の方がいい感じですね^^


ロッド全体の硬さ(張り)は


ウェイト自体はUTR-58Tの方が掛けれるみたいですが


UTR-55の方がシャープな感じを受けました


実際に釣り場で使ってみないとアレなんですが


家で触って見た感じは、こんなものかな(;^_^A アセアセ・・・


チューブラーを使った事による


感度の良さがどれ位あるのか?


是非とも体感してみたいところですが






明日は訓練はお休みですが

今度は、自主防災の会が入って・・・・・(_ _;)…パタリ

せっかく入手できたのに

いつ実釣で試せるのか未定です(;´д`)トホホ

出来るだけ早めにインプレしたいと思いますので

もう少しお待ちくださいね<(_ _)>





本日も、最後まで見て頂き、ありがとうございました~

お帰りの際にはこちらから!

よろしくお願いします~<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
格好良い竿ですね+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ウヒョ~

ソリッド55とチューブラ58、どちらも大変気になります
UTR55を憧れの竿認定してましたが心揺らぎますね

「0.8~1,5までのジグ単使用なんでUTR55かしらぁ?」
なんて取らぬ狸の…妄想しております
Posted by ikeike at 2015年05月30日 06:13
ikeさん、こんにちわ~^^

メーカーさんによると1g前後まではUTR-55
2g.3gは、UTR-58Tのように書かれてますが
UTR-55は、実際には2gのジグヘッドでもキビキビと動かす事が出来ます^^
両方持ち比べて見た感じでは
個人的にはUTR-55 の方がシャキッとしてるので好きなんですが
ちょっと柔らかく感じるUTR-58Tでの、3g程度のジグヘッドの操作感が
どう仕上げられてるのか興味アリです^^

ikeさんは、0.8~1.5gメインでしたら
UTR-55の方が良いんではないかと僕は思います^^
Posted by えぼえぼ at 2015年05月30日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
UTR-58T (σ´∀`)σゲッツ!!
    コメント(2)