ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月06日

久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


更新の活力になりますので


よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



釣りから帰ったら、その日の夜に


ロッドとリールを持って


一緒にお風呂に入るのが、いつものパターンw


海で使うので、塩分も付着するし


拭いただけよりは洗ってやる方が綺麗になるので


ずっと、そうしていたんですが


1ヶ月ほど前から、うちをリフォームしてるので


お風呂に入る事ができず


カミさんの実家のお風呂に入りに行ってたので


流石にロッドを持ってはいけませんw


濡れタオルで、拭いてごまかしてましたが


やっと、お風呂も完成したので


久しぶりに、ロッドとリールを持って


アジングロッド4本とエギングロッド1本

久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w


スピニングリール4個

久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w




一緒にお風呂に入りましたw


ロッドは、いつもはぬるま湯で洗い流すだけでしたが


今回は、久しぶりなので中性洗剤をつけた


スポンジで、優しく洗って

久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w


ぬるま湯で洗い流し


タオルで乾拭き~


久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w




リールには、洗剤は使わず30度くらいの水をかけながら


スポンジでざっと洗い流して


久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w



タオルで乾拭き^^


久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w



後は浴室乾燥のボタンを押して

久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w



完全に乾いたら


コイツで仕上げして


久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w



ツルンツルンにしてあげて、ロッド&リールメンテはおしまい^^


久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w



やっぱ、拭くよりも洗う方が綺麗になって気持ちいい(≧∇≦)b



みなさんも、お気に入りのタックルのお手入れしてあげてますか?


長く使うためには日頃のお手入れが重要なので


全然やってないよって方も、たまにはやってみてはいかがでしょうか^^


ちなみに僕はリールを洗うとき気を付けてる事は


ドラグに水が入らないよう、ドラグノブはしっかり締め付けて


乾拭きしたあとに忘れず緩めておくことにしています


それと、お湯を使ってリールを洗うと


大事な油脂も溶け出しちゃうので


寒いけど、お水で洗うようにしています^^...










本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました~


お帰りの際にはこちらから~<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



これ使い出して結構長いですが、まだ半分は残ってます^^






























同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
おはようございます。

タックルメンテ・・・基本メンテナンスフリーですw
リールにシャーシャー音がしたら、注油するくらいです^^;

長年釣りをしてますが、メカ音痴なもんで・・・

タックルが綺麗になると気持ちいいんですけどねぇ。

転勤前はオフショアもやっていましたが、
潮かぶりの後は、シャワーで流す程度で最近はめっきりです。

少しは見習わさせて頂きます^^;
Posted by トモ at 2015年11月06日 09:09
トモさん、こんばんわ~^^

最近のアジングやエギング用のリールは
ほぼメンテナンスフリーになってますね^^
なので、最近は給油する所がないので
洗って、塩抜きだけはするようにしています
それだけでも、長い目で見れば結構違いが出るかもですね^^
Posted by えぼえぼ at 2015年11月07日 00:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりに、お風呂で綺麗綺麗w
    コメント(2)