ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月23日

エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!

皆様、こんにちわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


更新のヤル気に繋がりますので


よろしければポチっとお願いしま~す<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






僕はドラグジャージャー滑らしながら


こんまいアジ釣りあげるのはスタイルじゃないのでw


いつも、結構きつめに締めてます


ギリギリでラインが出ていくようにしてて


問題なくアジングしてるんですが


昨日のアジングで、尺前後の鯵にラインを切られる事2回・・・・・・


ありえん・・・・・・・(_ _;)…パタリ


一応、釣り続けないといけないので


10mほどラインを切って捨てて対処しましたが


残り少なくなってきてたので

エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!



帰り道、いつものフレンド松前店に寄り


このラインを購入^^


エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!


いつもの0.3号と、今回は0.35号も!


エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!




これからの時期は鯵のサイズも上がってくるので


0.35号と言う選択をしてみました^^


早速家に帰り


いつもの高速リサイクラーⅡにセットして巻き巻き~


エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!



エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!



下糸なしで、2004スプールに240m全て巻くと


こんな感じに巻きあがります


(ちょっとだけ巻きが甘い?)
エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!



リーダーも丁度無くなったので


今回はコレをチョイス

シーガー1号 150m
エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!



エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!


150mあれば、当分は持つ事でしょうw



今現在、午前4時!


今から爆睡して、昨日のリベンジアジングに向かいます!


本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~

お帰りの際にはこちらから~<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


鯵の糸! 流石サンラインが作っただけに

ココがダメってところが見当たらない良いラインですね^^




第一精工  高速リサイクラー2.0

第一精工  高速リサイクラー2.0
価格:3,942円(税込、送料別)






























同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エステルライン巻き替え・・・・・・今回はコレ!
    コメント(0)