ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月25日

宇和海アジングリベンジ成功!?(*^^)v

皆様、こんにちわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


家を出る時は、爆釣に胸を膨らませてましたが


予想すらしてなかった、厳しい状況に


リベンジどころか返り討ちの悪寒・・・・・><


潮は若潮と小さいうえに、潮位の方も干底付近と


移動をしても、あまり期待は出来ない状況・・・・・


このまま帰ろうかとも思いましたが


ヘチェさんと一緒に、ダメ元で次のポイントへと向かいます・・・・・




よろしければ続きはポチっとしてからお願いします<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



次のポイントへ到着したのが午後11時頃だったかな?


今日は早い時間から家を出てるので


時間がたつのが遅いですw


潮位がかなり下がってるので


堤防を歩いて、水深があることろまで行き


途中の灯りがある所でまずは第1投


1.6gのTGのジグヘッドに


今一番信頼してる、ペケリング3インチプリズムライムをつけ


ボトムまで沈めます


水深は5mくらいはありそうです♪


小さく2回ツゥイッチ入れてロッドを起こしながら


張らず緩めずで再度ボトムまで・・・・・・


コレを繰り返し誘ってくると


足元付近まで来たので回収しようとした瞬間・・・・コッ!

宇和海アジングリベンジ成功!?(*^^)v


26㎝位ですが嬉しい1匹♪


10mほど離れた所で、ヘチェさんも鯵をヒットさせてます^^


どうも、堤防の捨石の際にいるみたいですが


鯵だけではなく


カマスや


宇和海アジングリベンジ成功!?(*^^)v


チャリコw

宇和海アジングリベンジ成功!?(*^^)v



色んな魚が遊んでくれます^^


先程までの所が生命感がほとんど無かっただけに


コレだけでも、結構楽しいw


少し先に行ったところで、ヘチェさんが鯵を連発してたので


僕も、ちょっと気になる所があったので、そこまで行きキャスト~~


まずは表層から探っていこうと


着水後すぐにアクション入れ


ロッドを立てて、さびいて来てると


明確なバイトで、鯵がHIT!


ペケリング3インチ丸飲みです^^

宇和海アジングリベンジ成功!?(*^^)v



それからは、表層でしばし1091状態^^


ヘチェさんも呼んで、2人で釣りまくってると


他所へ移動したK原君は釣れてないようで


こっちに合流する事に


段々と食いも収まり


クーラーもほぼ満タンになったし
(ヘチェさんのアジもはいってます^^)


宇和海アジングリベンジ成功!?(*^^)v



氷が解けて無くなってしまい掛けてたので


今日はこれにて終了~


鯵24~30センチ39匹
宇和海アジングリベンジ成功!?(*^^)v



釣れない時に移動すると、良く失敗するんですが


今回は最初の場所で諦めず、移動して良い結果に^^


勿論失敗して、なにも釣れない事も多々ありますが


こういうのが、いつか役に立ってくれます


皆さんも釣れない時には、色々とポイント探してみてください


長い目で見たら、きっと自分の為になりますから^^







本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~

お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





僕の新鉄板ワーム確定です^^

































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
先日はありがとうございました(*^_^*)
ご一緒させていただき、楽しぃ釣行になりました!
今後もぜひよろしくお願いします。!
Posted by K原 at 2015年11月25日 14:15
まいどです^^
ホンマ釣れて良かったですね!あそこ要チェックですよーw

次はピンクでせめてみましょうーwww
Posted by へちぇ at 2015年11月25日 16:32
移動して釣れたんですね(^^)
僕らも行きたかったんですが、なんせ車があれでは…
えぼさん、K原君、へちぇさん、またご一緒しましょう!
Posted by N岡 at 2015年11月25日 19:06
K原さん、こんばんわ~^^

本名にしようかどうしようか悩みましたがK原さんにしました^^
こちらこそ楽しい釣りができて良かったです!
また、アジング行きましょう♪
Posted by えぼえぼ at 2015年11月26日 01:16
へちぇさん、こんばんわ~^^

移動は正解でしたね~♪
次回はピンクで爆!?
出来たら良いんですがどうなる事やら(;^_^A アセアセ・・・

また行きましょう~^^
Posted by えぼえぼ at 2015年11月26日 01:17
N岡さん、こんばんわ~^^

はい、移動した時はコレは厳しそうと思ったんですが
実際は、ええ感じでえ釣れまくりました^^
確かに、あの車では夜中はヤバいっすね(;^_^A アセアセ・・・
今度は静かな車で行きましょうw
Posted by えぼえぼ at 2015年11月26日 01:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宇和海アジングリベンジ成功!?(*^^)v
    コメント(6)