ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月22日

第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます


年末は何かと忙しく、ブログ更新もなかなか難しい状態です(;^_^A アセアセ・・・


出来るだけ更新していきたいと思いますので


皆様の応援ポチ、よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



予定通り、日曜は「第1回瀬戸内サーベリングバトル」に参戦してきました!



この大会はジャッカルフィールドスタッフの高田さんが主宰される


オフショアサーべリングの大会で、文字通り今回が初めての大会となります


日曜の朝7時に、土手内漁港に集合し


開会式の後、サンマリンさん ニライカナイさん 黒岩さん 栄恵丸さんの4隻に


40数人が乗り込み、2匹の重量で順位を競うと言う大会のスタートです^^


自分が乗った船は、栄恵丸さん


釣り座は右舷の一番前です


同船された方は 僕の隣に、らじ男君^^


そして、左隣にはMEICAN店長のKIKUさん^^


右舷の船尾にはNさんと、知ってる方が結構いたので


初心者の自分ですがリラックスして釣りができました^^


港を出港したのは午前8時


第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^



松山はベタ凪の良いお天気だったので


酔い止めはどうしようかと思いましたが


念のため飲んでいきましたが


正解でした(;^_^A アセアセ・・・


山口県まで行ったんですが


途中、結構波があったので頭から何度も潮をかぶり


テンションダウンダウンダウン




釣り場へ着くと、周りの皆さんはメタルジグを選択されてましたが



僕はジャッカル アンチョビミサイル190gを装着


第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^


前情報では、かなり渋いらしく


あまり動かさないほうが良さそうでしたので


動かさなくてもデカイのを狙える


コレをメインに組み立てます^^


カラーはもちろん自分のお気に入りのピンク^^


勿論、絡み防止の改造をした奴ですw



船中ファーストHITは多分Nさん


コンスタントに釣られてました^^


その後もメタルジグで良いサイズを左舷の方がHIT


僕もメタルジグに変えようか・・・・・


と思いましたが、アンチョビミサイルに固執し


まずはドラ4位のを1匹ゲット^^

  

そして、暫くしてドラ3.5位のもHIT


第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^


一応、コレで審査に出せます^^


サイズUPを狙って


アンチョビミサイル190gのチャートに変えてみましたが


反応がないので


メタルジグでは赤金のストライプが当たってたので


アンチョビの赤金探したけど、持って来てなかった~><


無い物は仕方ないので、アンチョビメタルの赤金のストライプで


暫くやりましたが、やっぱり


アンチョビミサイルのデカイのが性にあってるので


再度、ピンクの190gに着け替え


釣れても釣れなくてもこれで今日はやり通すと決め・・・・・



長い長い沈黙の後


ドラ4.5サイズをゲット♪


第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^




時間は既に午後1時半


終了の午後2時半まで後1時間しかありません!


気合い入れ直して頑張りましたが


ドラゴンサイズには出合えず


8本という貧果で、終了を迎えました(;´ρ`) グッタリ



第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^


第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^



数は出ませんでしたが、アンチョビミサイルはジグに比べ型が良いですね^^


審査会場で、厳正な審査の結果・・・・・・


同率7位8位という事でじゃんけん^^


持ってない僕は、勿論じゃんけんは負けて8位~


でも、賞品は沢山ありましたよ~♪

第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^


メガバスさんのバッカン

第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^


ジャッカルさんのTシャツ、缶バッチ、ラトル式アンチョビミサイルターボ


第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^



T工房さんのキャップ


第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^


ステッカー類

第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^


ガンクラフトさんのケース

第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^


ありがとうございました~^^


最後に、ジャッカルの吉岡プロとシマノフィールドテスターの赤澤さんの


ためになるお話を聞いて


集合写真撮って解散となりました

第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^



企画してくださった高田さん、参加された皆様


楽しい一日をありがとうございました<(_ _)>


また来年も出れたらいいな~っと今から思ってますので


またよろしくお願いしま~す^^



勿論、この後はOさんちへ寄り


やらかした事が発覚w


検量に出したのは、1番大きい奴と4番目に大きい奴でしたw


人間の目って、あてにならんですねぇ(;^_^A アセアセ・・・


まぁ、良いんですけどね^^



いつものように太刀魚の皮無しのお刺身と炙り用


そして焼き物用と造ってもらい帰宅しました♪



これ最高にヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマィ んよ~^^
第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^


第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^




本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~

お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村







アンチョビミサイルにはコレっすね!































同じカテゴリー(サーべりング)の記事画像
クーラー購入^^
週末のオフショアサーベリングに向け、準備^^
第2回瀬戸内サーベリングバトル開催!
明日こそは、第2回瀬戸内サーベリングバトル!?   
お正月散財part3・・・・・・・・第2回瀬戸内サーベリングバトルに備え・・・
正月休み最終日は、サーベリング~^^
同じカテゴリー(サーべりング)の記事
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 週末のオフショアサーベリングに向け、準備^^ (2017-10-26 00:00)
 第2回瀬戸内サーベリングバトル開催! (2017-01-16 00:00)
 明日こそは、第2回瀬戸内サーベリングバトル!?    (2017-01-14 00:00)
 お正月散財part3・・・・・・・・第2回瀬戸内サーベリングバトルに備え・・・ (2017-01-08 00:00)
 正月休み最終日は、サーベリング~^^ (2017-01-06 00:00)

この記事へのコメント
瀬戸内サーベリングバトル、お疲れ様でした。
今回はお隣に座を構えさせていただき楽しく釣行できました。

なかなか釣果を上げられず、あせりまくってましたが勉強になりました。
最後の一匹はやはりアンチョビミサイル(ターボ)ピンクに頼ったことが正解でした。
アドバイスありがとうございました。

また是非ご一緒させてください。
Posted by らじ男らじ男 at 2015年12月22日 00:19
らじ男君、大会お疲れ様でした^^

僕も隣が、らじ男君で良かったです♪

なぜだかピンクが良い仕事してくれる事が多いので
次回はアンチョビミサイルの方のピンクもゲットしておくと良いかもですね^^
僕も全然素人なので、お互い色々勉強しながら
サーべリング楽しみましょう!

是非是非、次回も一緒に^^
Posted by えぼえぼ at 2015年12月22日 12:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1回瀬戸内サーベリングバトル参戦^^
    コメント(2)