ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月30日

夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^

皆様、こんにちわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます


昨夜は消防団の夜警2日目


昼はそうでもありませんが


夜間はかなり冷え込みますね!


皆さん、風邪をひかないようにして


新年を迎えてくださいね^^


ちなみに僕は、コレが公開される30日も仕事&夜警です(;´д`)トホホ



皆様のポチで元気注入よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





30日の夜中に、消防団の夜警が終了するので


そのまま釣りに行くことは可能^^


ただ、疲れがたまってるので


そのまま家に返って爆睡という可能性が・・・・・・・(;^_^A アセアセ・・・


まぁ、どちらにせよ


年末に釣り納めに行くのは決めてるので


30日の夜になるか31日の夜になるかはわかりませんが


消耗品の補充と、持って行くタックルのセッティングをしておきました^^



まずは、最近よく使うのでどうしても減ってしまう


TGのジグヘッド・・・・・・・


正直、高価なジグヘッドなので補充する時に財布に辛いですw


一番使用頻度の高い2gと1.6gがかなり減っちゃってるので


夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^




ジグヘッドを購入し

夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^

いつものようにワームのズレ止めに


シュリンクパイプ1.2mmをターボライターで炙って


夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^




少なくなってた2gと1.6gも、元通りに^^


夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^



ワームもペケリング3インチプリズムライムをガッツリ補充w


残すは、リールのラインのみ^^


ドラググリスも交換して


何とか1軍リールになって欲しい15イグジスト1025の


夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^



ラインを、ラインリムーバーを使って抜きとり

夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^




最近、お気に入りになった鯵の糸0.35号240mを


下糸を入れずに、ま~き巻き^^


夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^



夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^


ちょっと巻き過ぎたかもしれないけど


トラブルの少ない鯵の糸だから


あえてこのままで使ってみます^^


こちらは、Tict UTR-55にセット

夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^


大型用にもう1本用意したのは



ソルセン ワイドレシーバーに14ステラC2000S+アーマードF+ pro0.06号


夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^




この2タックル体制で、釣り納めとなるようなアジを狙って


行ってみたいと思います^^


では、もう目を開けてられない位眠いので


○Oo。.(T¬T)/~~~オヤスミナサイ


お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
いつも楽しく拝見しております^ ^
フィックスパイプなのですが、
内径何ミリを使われてますか?
0.6か0.8あたりでしょうか?
Posted by かわしまん at 2015年12月30日 12:54
かわしまんさん、初めまして、こんばんわ~^^

コメントありがとうございます<(_ _)>

勘違いしてフィックスパイプと書いてしまいましたが
実際は、シュリンクパイプです
間違えてしまい申し訳ございませんでした<(_ _)>
ちなみに、シュリンクパイプは1.2mmです
TGファインヘッドは、軸が細いのでターボライターで炙って固定しても
使ってると動きだすので、また炙ってやる必要があります(;´▽`A``
Posted by えぼえぼ at 2015年12月30日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜警2日目・・・・・今日は消耗品補充^^
    コメント(2)